一人で行動するのが好きな奥様 58歩目 (225レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 06/23(月)15:13 ID:Z8Pa3MFV0(1) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
引き続き おひとりさまを楽しもう
次スレは>>980さんお願いします
■前スレ
一人で行動するのが好きな奥様 57歩目
2chスレ:ms VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
145(1): 07/13(日)17:37 ID:OC4nZ9Ce0(1/2) AAS
この時期どこへ行ったらリフレッシュできるんだろう、近場の日帰り温泉位しか思いつかないけど暑いし、映画は観たいの無い、でも出掛けたいな
146(1): 07/13(日)17:47 ID:rfn3avAR0(1/2) AAS
>>145
博物館とかどうかしら
147(1): 07/13(日)18:11 ID:OC4nZ9Ce0(2/2) AAS
>>146
ありがとう
博物館ねチェックするわ
148: 07/13(日)18:19 ID:rfn3avAR0(2/2) AAS
>>147
お好みのジャンルがあるといいけど
わたしは寄生虫館行ってみたいわw
149: 07/13(日)19:01 ID:QEZH207B0(1) AAS
この時期リフレッシュできるといったら避暑地よね
150: ころころ [404] 07/16(水)09:34 ID:iB+Q7TW10(1) AAS
鄙びた温泉もいいよね
有名所はやっぱり混んでるし
151: 07/16(水)12:05 ID:HSi3oqqN0(1) AAS
地元の人ばかりの源泉ドバドバ掛け流しの温泉がいいわ
どうせシャンコン持って行くから共同浴場でもいい
152: 07/16(水)12:09 ID:7nrB1b8q0(1) AAS
シャンコン?
153: 07/16(水)12:45 ID:7M+CwL1l0(1) AAS
シャンプー&コンディショナー
154: 07/16(水)18:22 ID:wCMd7unM0(1) AAS
昔リアルでひとりだけ遭遇した事あるわ
ムズムズした
155: 07/16(水)19:14 ID:tEkNtP1h0(1) AAS
チャン、リン、シャン
156: 07/18(金)00:56 ID:00Z6aCXY0(1) AAS
地元の人ばかりの温泉って皆顔見知りだから
初顔がくると設問攻めにされて辛い
サウナくらい一人で静かにさせてくれw
157: 警備員[Lv.23] 07/20(日)05:07 ID:/3enDc990(1) AAS
昔だけど推し活で1人で夜行バスで長野に行って、前もって調べておいた午前中からやってる地元スーパー銭湯みたいなとこでお風呂に入ってたら、やっぱり常連さんみたいなおばさま方が、あら知らない人がいるわねみたいな感じで私をチラチラ見てたの思い出したわ
話しかけられはしなかったけど、「そういえば今日◯◯ってバンドの大きいコンサートがあるんだって」って連れに話してたおばさま、正解です
158(1): 07/20(日)08:31 ID:pZAuAyJy0(1/2) AAS
田舎の温泉地に住んでるけどそんな濃密な温泉ないよ
いっぱいありすぎるからかな
こんにちは言われたら返すくらい
159: 07/20(日)08:44 ID:wjNezbyf0(1) AAS
山陰の温泉寄った時はおばあちゃんたちが入っていきなよ!ってめちゃくちゃフレンドリーで可愛かったなw
160(1): 07/20(日)08:52 ID:MxiWx4im0(1/2) AAS
>>158
田舎度合いによるし土地柄にもよる
観光地だったりライブ遠征の客が来るような所なら慣れしてるし、本当に鄙びた田舎なら余所者が居たら構えちゃうし
161(1): 07/20(日)08:56 ID:pZAuAyJy0(2/2) AAS
>>160
そうなんだね
思ったけどうち近辺はちょっと遠出してきた系の観光客多いかも県内とか隣県くらい
育ったところも鄙びた温泉あったけど結構あちこちから来てたし旅館が提携してるのか期間限定の労働者とかもいらしたし知らない顔ばかりが当たり前だったわ
162: 07/20(日)09:12 ID:MxiWx4im0(2/2) AAS
>>161
そういう風に地方でも余所者慣れしてる所もあればそうでない所もあり、性格的にオープンな所もあれば逆もあり
親戚が鄙びた田舎でシャイな人種なんだけど、たまに余所者が来るとビックリしてるわ
ここ外国人アレルギーある感じの人多いけどそんな感じ
163: 07/21(月)20:00 ID:XVt7sbeR0(1) AAS
暑いけどお出かけしましょうよ
164: 07/23(水)10:57 ID:wTXvIztk0(1) AAS
観たい映画があったんで頑張って外出したよー
最寄り駅まで割と近いし外を歩く距離もそんなになかったんだけどね
涼しいカフェとか経由して移動してもハンパなく暑かった
不要不急の外出はムリだと痛感したわ
165: 07/23(水)15:14 ID:Ln2E+mK10(1) AAS
久々に1人飲みに来たわ
昼は空いてるからありがたい
166: 07/23(水)16:29 ID:y3r8axHm0(1) AAS
いいなぁ…
私も行きたいけど1人で飲めそうな良い店が自分ちの周り本当に無いのよ…激渋の店しか無い
167(1): 警備員[Lv.24] 07/24(木)03:54 ID:+2wwHV0V0(1) AAS
私、1人で行動するの好きだけど、1人でのんびりお店でくつろげないのよね
カフェでのんびり1人でお茶とか(速攻飲み終わって手持ち無沙汰)、本を読むのも自分ちじゃないと集中して読めない、本屋さんで立ち読みすらできない(数ページ読んだ後に速攻買うかどうか決めて閉じる)
そういえば一人旅の時もなんかせかせか動き回ってるわ、なんかもう少しゆったりした1人時間を過ごしたいな
168: 07/24(木)08:37 ID:zKxM13mV0(1) AAS
>>167
自分も割とそうだわ
泊まりだとカフェでのんびりより美味しい物買って早めにホテルに戻ってそこでのんびりしちゃう
169: 07/24(木)09:11 ID:KxNmBWHq0(1) AAS
行きつけのカフェならゆっくりできるかな
地元で長居できるとこは決まってるし
都心のカフェだとダメな雰囲気のとこあるね
カフェというかパーラーとか
そういう店は空気読んでササッと出て散策する
今は暑くて歩きたくない
昨日は気合いで映画観たけど暑くて疲れた
170: 07/24(木)13:23 ID:ckFGaT8Y0(1) AAS
自分は家だとなぜか気が散っちゃって読書が捗らない
ドトール程度のあまりグループ客がいないカフェは読書目的でよく行くな
平日の混んでない時間帯だと尚良し
昼下がりか夕方くらいがいいんだけど、とにかく暑すぎて玄関ドア開けて様子見てそっ閉じちゃうわw
171: 警備員[Lv.27] 07/28(月)10:22 ID:D4dpA2OE0(1) AAS
新幹線でめちゃくつろぐな私
本も読むし、ご飯も食べるし、ぐうすか寝るわ
これが飛行機だと狭いからかそこまでくつろげないの
172: 07/28(月)13:40 ID:TUpXcrfW0(1) AAS
それは別に普通じゃないの?
173: 07/28(月)16:16 ID:koJdN/p30(1) AAS
沖縄から帰ってきた
子連れで搭乗がもたついてどの便も遅延してた
今月はエンタテインメントあまり好きなのなかったからぐーすか寝てきた
やはり夏休みはダメね
9月まで遠出するのやめるわ
174: 07/28(月)19:43 ID:uJIekKEH0(1) AAS
旅行はハイシーズンや混む場所を避けるのが好きだわ
人と一緒だとハイシーズンや有名観光地になりがちだけど好きな時期と行き先を選べるのも1人の醍醐味
175(1): 警備員[Lv.28] 07/29(火)01:20 ID:Ao+sY8nx0(1) AAS
コロナ前に旦那とグアム行った時、9月だったのに飛行機が子連れだらけで満席で、何をするにも時間がかかったのを思い出したわ
9月の上旬だったからかしら、下旬なら子連れは少なかったのかな
176: 07/29(火)07:58 ID:YKRSUMtU0(1) AAS
今日は出張で会津まで行くわ
空き時間あるから喜多方ラーメンでも食べるつもり
177: 07/29(火)17:12 ID:WLKHfOg90(1) AAS
ど田舎住いだしペットもいるからどこか出かけるのが下準備も含めてかなり大変で最近億劫になったけど
テーマパークのチケット当たったから一人で行こうかと迷ってるわ
最後に一人旅したのもう二年くらい前かな?
ガイドブックも買おうかなーなんかワクワクする
178: 07/29(火)18:17 ID:sS+TRzur0(1) AAS
>>175
子供って小学生くらいって事?
学校休ませて夏休みを避ける民が一定数いるだろうしそもそもグアムみたいな所は一年中混むだろうね
179(1): 07/31(木)11:18 ID:Qs0oqMp/0(1) AAS
桃パフェ食べたいなー
暑すぎて遠出は億劫だし夏休みはどこも混雑だしデニーズでもいいけどどうしよう
そんなこんなで毎年時期を逃して食べ損ねてる
180: 07/31(木)15:49 ID:LELjhXOc0(1/2) AAS
かき氷もまだ食べてないわ
よく行く日帰り温泉の食堂のマンゴーのかき氷食べたい…
181: 07/31(木)16:00 ID:ptu1/2/+0(1) AAS
昨日、電車止まったりタクシー待ち2時間でちょっと怖くなってしまった
まぁその時はその足でホテル取っちゃえば良いんだけど
182(1): 07/31(木)23:13 ID:02Mdu8BR0(1) AAS
>>179
パフェって最近2~3千円はするよね…
フルーツを買って家で食べる方が安上がりで量食べれるから外で食べなくなったわ
ぼったくりすぎる
183(1): 07/31(木)23:25 ID:LELjhXOc0(2/2) AAS
>>182
中のアイスとか生クリームとかはナシ?パフェならデニーズが美味しかったわ
184: 08/01(金)08:08 ID:HHIfPL7o0(1) AAS
>>183
生クリームやアイス食べるとコレステロール爆上げだし要らないわ
フルーツだけで充分
185(1): 08/01(金)08:13 ID:A/ji7KoZ0(1) AAS
フルーツそのままも好きだしパフェも大好き!
ローカルだけど、キャッツカフェわかる人いるかな?
極たまにだけどパフェ食べに行くよ
186: 08/01(金)08:30 ID:SYsq0pxu0(1) AAS
パフェ高い アイス苦手 外出しない
わざわざ書く必要ある?
187: 08/01(金)08:40 ID:EC0+D+Ti0(1) AAS
太奥スレかと思った
188: 08/01(金)09:08 ID:GfxHd9160(1) AAS
大奥スレと読んで???と思ったら太奥スレってのがあるのね
189(1): 08/01(金)09:31 ID:Vby2P/xB0(1) AAS
>>185
わかるよw
まだあるんだね!懐かしすぎるわ
お盆過ぎにそちらに帰ったら鰻を食べるわ
東京のもいいけどあれじゃないとダメなのよ
190: 08/01(金)09:32 ID:0nc8NlTm0(1) AAS
池袋のミルキーウェイの12星座パフェはインスタ映えはするけどそんなに美味しくないと思う
191: 08/01(金)10:38 ID:sFRGpiOu0(1) AAS
懐かしい
昔は原宿だったのよね
192: 08/01(金)10:40 ID:rU8NMrh40(1) AAS
とっとり・おかやま新橋館で岡山白桃フェアやってる
お高いけど千疋屋より割安だしまるごと一個の白桃パフェ食べてみたい
季節のフルーツのパフェってビジュアルからして魅力的よね
193: 08/01(金)13:40 ID:R22jrbo20(1) AAS
桃が食べたくなったわ
苺の季節には地元のフルーツパーラーに頻繁にいくけど
ここのところ足が遠のいてる
今はパフェじゃなくてフルーツの盛り合わせを食べたい気分
194: 08/01(金)22:42 ID:r3EcscHi0(1) AAS
千疋屋もそんな美味しくないよね
甘いだけのシャーベットばっかり沢山入ってて
フルーツは美味しいけど下はアイスがいいな
195(1): 08/02(土)10:42 ID:1T0RqbDM0(1) AAS
私の姉もどこに行っても何を食べてもとりあえず欠点を探して文句を言う
今度一人で出かけようと思っていたイベントに一緒に行くことになってしまって気が重い
ちょっと断れない流れだったからそれはもう納得して心を無にして一人のつもりで楽しんでくる
196: 08/02(土)12:54 ID:xWAU1p8o0(1) AAS
ひとりのつもりとか何それスレチだろ
197: 08/02(土)13:04 ID:BWnw1FbT0(1/2) AAS
>>195
嫌な話ばかりじゃなくさ
楽しいひとり行動の話もしようよ
198: 08/02(土)13:06 ID:BWnw1FbT0(2/2) AAS
あ分かった
結局性格似てるのでは
199: 08/02(土)13:26 ID:p6HcrN8H0(1) AAS
>>189
わかる人いたww
パフェ、家で作ったら安く豪華に出来るよな~とか一瞬考えるんだけど、ソフトクリームが家で作れないのよ!
普通のバニラアイスじゃ駄目なのよ
食べたくなったから、後でひとりで食べに行くわw
200(1): 08/03(日)12:15 ID:oN9Lz+GZ0(1) AAS
日本橋の千疋屋本店
三越の催事のついでにちょっと寄るのに自分的に2階は高いので
いつも1階のカジュアルカフェのほうに行くんだけど
自分の目当てはいつもカレーw
昨日は三越で岩合さんのネコ写真展をみたあとに
好きなカレーを食べて、少しだけ暑気払いできたよ
201(1): 08/03(日)12:53 ID:jeabQwdG0(1) AAS
岩合さん嫌いだわ
ネコは金儲けのための道具なだけでネコの幸せなんてまったく考えちゃいねぇ
202: 08/03(日)13:36 ID:4sX950LX0(1) AAS
ねこ写真家は知らんけどうさぎ島のうさ蹴り男を捕まえたうさぎ写真家はなんか好きだわ
203: 08/03(日)14:10 ID:hKX5S3/y0(1) AAS
ひとり行動関係ない、嫌な話だけの人同じ人?
204: 08/03(日)18:37 ID:nWmYRIkP0(1) AAS
楽しい話したいよね
エクセルシオール行ってきた
すごく静かできれいな店舗でまったりしてきた
ローズヒップのドリンクおいしかったわ
205: 08/03(日)19:18 ID:tX6KNJys0(1) AAS
エクセルシオールは雰囲気が良いよね
私もお気に入りのお店があったのに閉店してすごく残念
206(1): 08/03(日)19:32 ID:8g5SsEpr0(1) AAS
ライブでホテル2泊取ったけど、ライブチケットは1日分しか当たらず
でもホテルはキャンセルせず今日は自由行動
ミステリーオブツタンカーメン行って中華街で夕飯
もう私帰りたくない
207: 08/03(日)23:37 ID:syRbQuPP0(1) AAS
いいなぁ…この暑さだからホテルでずっと過ごしたいわ、静かだし何もしなくていいし、もちろん食事はルームサービスで。
208(1): 08/04(月)00:45 ID:y0ik5a8D0(1) AAS
遠征っていうのをしてみたい
観劇好きなんだけど都内近県だから泊まらないし
一人旅は好きでときどき行くんだけどね
209: 08/04(月)04:11 ID:H0iXZUQN0(1) AAS
遠征いいわね
関東住みなのでいつも東京宝塚劇場で観ているけど宿泊して宝塚大劇場で観てみたいわ
210: 08/04(月)12:26 ID:SSb/bgjE0(1) AAS
上で書いてた人いたけど、新橋のおかやま館の桃パフェ食べてきました
桃丸ごと乗ってて迫力あるし、桃の中にきび団子入ってて面白いし良かったです!
211: 08/04(月)12:32 ID:D9Bn+rmu0(1) AAS
既女スレで何だけど
歌舞伎好きで結婚前は東京ー名古屋の御園座・中日劇場、
京都の南座、大阪の松竹座、と
ボーナス含めやりくりして頑張って出かけてました
観劇が主目的なんで他の観光とかはあまりしなかったけど
行き帰りや歩いた町並みとか良い思い出になってる
212(1): 08/04(月)13:03 ID:K38q1Vni0(1) AAS
>>206
THE ALFEEかな?
213: 08/04(月)13:22 ID:E8BZurcZ0(1) AAS
福岡にライブ遠征してきた。
スマホの充電が切れて会場から勘でホテルに辿り着いて嬉しかった。翌日は九博に行った。広くて見応えがあった。しかし外国語しか聞こえんなあ、と思った
214: 08/04(月)13:48 ID:g62PtmXY0(1) AAS
>>208
同じく、観劇等のために出掛けるという概念があまりないのよね
旅行先で偶然知って…という逆パターンならたまにあるけど普通の観光と違って楽しい
215: 08/04(月)13:56 ID:Dw48ajCm0(1) AAS
>>212
当たりです😊
216: 08/05(火)07:53 ID:KGFN1n/e0(1) AAS
>>200-201
私自身は特にネコ好きというわけではない
でも何年か前にたまたま日本橋三越に行ったら岩合さんのトークショーがあるというので猫の写真展も見た
猫を愛してやまないかわいいおじいちゃんという感じだった
217(1): 08/06(水)08:54 ID:5LdiEqWe0(1) AAS
ヅカだけど遠征するわ
全国ツアーで知らない町にひとりで行って観劇してのんびりホテルに泊まるのほんと楽しい
家族にヅカって言うと「あーはいはい」て感じで納得してくれるから楽
218: 08/06(水)10:01 ID:h5Bdgcxb0(1/2) AAS
いいなー遠征
昨日はミュージカル観てきた
すごいよかったけど電車で1時間の場所だった
ヅカも東京のしか行ったことないのよね
219: 08/06(水)11:30 ID:lNcmU7Ng0(1) AAS
遠征はもっぱらライブ 全通まではしないけど
まぁそれに近いw
いろんなとこ行っておいしいもの食べて
そのために働いてるだけ 会社は人間関係悪いしテキトーにこなしてるだけ 最近は仕事がなくひたすらネットサーフィンしてライブの宿泊や交通予約しまくってる
220: 08/06(水)12:30 ID:mF7RTks/0(1) AAS
夏休み10連休楽しみ
夫は仕事だし1人で何しようかな
221: 08/06(水)17:57 ID:DUrkES0e0(1) AAS
>>217
私は逆だわ
旅行行くって言うとあーはいはいだけど遠征はなぜか気が引けちゃう
222: 08/06(水)19:04 ID:gbLU2td50(1) AAS
遠征は1人の方がイベントに全振りできるからいいよね!
223: 08/06(水)21:35 ID:DWoRzGir0(1) AAS
猛暑の中だけど夕方から陶器市に行ってきた
前々から買い足したかったカップが買えて満足
たくさんの店がある中でやっぱりさっきの店のを買おうとか
もう一度あの店のを見てから・・・とか
自由に動けるので1人のほうがいいかな
224: 08/06(水)22:06 ID:h5Bdgcxb0(2/2) AAS
ひとりだと気兼ねせず自由だから楽だよね
カフェや回転寿司、映画に観劇にプラネタリウム
一人旅もいいよね
ただ私は方向音痴でちょっと困るときもある
でも人に聞いたりしてなんとか乗り切ってる
225: 08/06(水)22:13 ID:ieq6DTfV0(1) AAS
道に迷うのも一人なら気楽
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s