[過去ログ] 一人で行動するのが好きな奥様 57歩目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2024/08/10(土)00:33 ID:BgbZ8haO0(1) AAS
引き続き おひとりさまを楽しもう

次スレは>>980さんお願いします

■前スレ
一人で行動するのが好きな奥様 55歩目
2chスレ:ms
一人で行動するのが好きな奥様 56歩目
2chスレ:ms
922
(2): 06/18(水)19:46 ID:+1mplkEe0(1) AAS
みんなお金持ちなのね…
仕事休めないから長期休めないわ
923
(1): 06/18(水)19:54 ID:2OYZY8Ki0(1) AAS
>>922
リタイアしたら海外に長期滞在しようと思ってる
やっぱり時間がネックだよね
924: 06/18(水)20:09 ID:e6gXgsju0(1) AAS
リタイアした直後ガン発覚、手術、化学療法治療後から海外旅行開始、
ツアーも一人旅も合わせて10回ほど、、、その後コロナ。
あの数年頑張って行っておいてよかったわ。
学生時代もユーレイルパスとトマスクックで欧州を巡ったので、
余り怖くなかった。今ほど移民で治安悪化していなかったしね。
925
(1): 06/18(水)23:21 ID:2Z+rP64Y0(1) AAS
>>922
有給も取り辛い感じなのかな?
私はストレス溜まったら短期でも行っちゃうし、旅行趣味ありきなのでそもそも長期も取りやすい条件で仕事探してる
926: 06/19(木)00:04 ID:RzrgxOmx0(1) AAS
>>925
零細だから休んでる間の仕事が溜まるんだよね… 新人いるけど使えないしw
土日月とかでライブに行ったりはするよ
嘘ついて
927: 06/19(木)00:08 ID:5/J1/pc60(1) AAS
>>923
長期ってどのくらいだろう?
観光ならば制限あるし他のビザとなると国によるけどハードル高いよね
928: 06/19(木)08:47 ID:OjyIOCVy0(1/2) AAS
海外旅行の話の合間に書くのもあれだけど
紫陽花を見に本土寺に行ってきた
あれだけ沢山の紫陽花見たの初めてでよかった
いろんな色の紫陽花があるんだなぁと思った
よかったからもう一回行こうかと思ったけど
とにかく暑くて無理かなぁもう
929
(1): 06/19(木)09:08 ID:LepyRhv00(1) AAS
>>920
わー嬉しい
海外の話題はポジティブなレス貰える事少ないんだよね
パリは学生の頃に初めて行ったきりだわ
人目が気にならず好き勝手動ける点で海外は一人の方が気楽
930
(1): 06/19(木)10:18 ID:gpyVkmGl0(1) AAS
>>911
あいつらは何故寝そべったり変なポーズで撮影したがるのか
さらに何百枚撮ったら気が済むのか
邪魔だから早く退いて欲しいよね
931
(5): 06/19(木)10:41 ID:TrszZ4nW0(1) AAS
ヨーロッパってスリ怖くない? 同級生がイタリアに新婚旅行行った時すられたって言ってて怖すぎるんだけど…
932
(1): 06/19(木)10:58 ID:r6HjtOwa0(1/2) AAS
>>931
イタリアでタクシー乗ってカード払いしたら2回分取られてたわクソックソッ
友達のパパはフランスでちびっこに囲まれてわちゃわちゃしてるうちにカバンの底を切られて中身抜かれたらしいわ
933
(1): 06/19(木)11:28 ID:9acy7q1u0(1) AAS
>>932
わちゃわちゃってバカすぎない?
だいぶ脚色してる?
934: 06/19(木)11:42 ID:r6HjtOwa0(2/2) AAS
>>933
わちゃわちゃの説明必要?
観光案内してあげるよとか言って寄ってくる数人の子供達とたどたどしい英語とフランス語で会話しているうちに話が通じないと思った子供たちが諦めて帰って行った

そのあとでカバンから観光案内とか財布出そうとしたら何もなくて底に穴が開いていた
その後は観光どころじゃなくなってホテルに引きこもってカード止めたりしてた
パスポートや航空券はホテルの金庫だったから無事だった

後から考えると肩から斜めがけしてた布バッグを1人がスッと軽くなるのがバレないようにカバンを支えて1人がナイフで底を切って中身を抜いたあとで走り去っていったんじゃないかって父が言ってた、と友達から聞いたわ
省2
935
(1): 06/19(木)11:51 ID:PtWS/s1L0(1/3) AAS
>>931
人それぞれの防犯意識によるし運にもよるさ
私個人的にはヨーロッパで犯罪被害に遭った事は今の所ないわ
怖くて行かないのはもちろん自由だし
リスクを踏まえてでも行きたい人もいるのでネガティブイメージを語られるのは楽しくないわ
936: 06/19(木)11:55 ID:PtWS/s1L0(2/3) AAS
てか新婚旅行って事は一人旅じゃないよね
937: 06/19(木)12:13 ID:OjyIOCVy0(2/2) AAS
父が海外で一人旅してたら大金カツアゲされた
その話が怖すぎて私は海外ひとりでは行かない
国内はふらふらしてても大丈夫だから楽だし
でも自己責任だからね
海外の一人旅好きの方は楽しんで下さい
938: 06/19(木)12:32 ID:PtWS/s1L0(3/3) AAS
>>929
本当それ
海外と聞くと脊髄反応で他人の話やイメージでネガティブ語られる事が多くて
これは海外旅行に限らずだけどこういうのはリアルで散々言われてウンザリなのよね
939: 06/19(木)14:54 ID:OigTcYEB0(1/2) AAS
>>930
先日は温泉宿の庭の通路で延々ポーズとってカメラ回してる韓国人たちがいた
てっきり何か撮影クルーなのか?と前を横切れず困ってたら旦那が「あれただの韓国人だから」とあっさり言うので拍子抜け
日本人らしく手刀を切りながらスミマセーンとそそくさ横切ったわ
940: 06/19(木)15:01 ID:OigTcYEB0(2/2) AAS
>>931
それまで海外旅行何度もしてたのでスリには気を付けてたんだけどイタリア(シチリア島)では観光地で釣り銭誤魔化されそうになった。一応カタコト英語はできたので他の観光客たちの前で堂々と抗議したら渋々ちゃんと返して来たけど。海外では黙ってたら舐められるね。
941: 06/19(木)22:07 ID:ZfWSTqu80(1) AAS
>>931>>935
でもヨーロッパ行くならスリのことは予備知識としては必要だよね

パリのメトロのホームでジプシー(浮浪者風)の子供たちに囲まれてバッグを取ろうともみくちゃにしようとしてきたのだけど、こういうのがいると聞いてたので怒鳴りつけて追い払ったわ
危害を加えることはないとも聞いていたので強気でいった
日本人は今じゃ金持ちでもないけど小柄なお人好しくらいには思われてそうだし格好のターゲットよ
怖い思いを少しでも減らすには腹巻き必須
ひとりでも誰かと行ったとしてもね
942: 06/19(木)23:10 ID:jvbSai4x0(1) AAS
30年前くらいにモスクワに行ったときジプシーが話しかけてきたのをガイドさんが物凄い勢いで追い払ってたのを思い出した
凄く物腰柔らかで日本語も上手なロシアの女性
だから死ぬほどビックリしたわ

絶対近寄っちゃダメだ、チゴイネルワイゼンは信用するなって言われてちょっと笑った記憶w
943
(1): 06/20(金)00:56 ID:JYstldyF0(1/4) AAS
一人旅のエピソードとして被害エピはありだけどわざわざ昔話や団体旅行や知人談掘り起こしまで被害のばかり探すってのは…
腹巻き必須ってなんだ?ヨーロッパで使ったことないわ
944
(1): 06/20(金)01:02 ID:7YPdVPrV0(1) AAS
海外では腹巻きに貴重品いれるとイイというのは昔はよく言われてたねw
確か有閑倶楽部でも万作さんが着けてたような?

まぁしかし海外に行き始めた頃には私も進んで注意喚起的なの読んでたな
マジで国内旅行と変わらない楽しいだけの気持ちで行ったら実際危ないもの
945
(2): 06/20(金)01:20 ID:JYstldyF0(2/4) AAS
>>944
そうそう、昔よく言われてたw
大金持ち歩く時代だったからかね?にしても身包み剥がされたら意味ないという

とにかく一人旅するからにはそんな事はとっくに認識して行ってんのよ
リアルでは碌に経験もないような人から危ない気をつけろ昔知人がこんな目に遭ったいやお前は分かってない等々…海外=危ないしかないのかwとウンザリする事あるけどここの人ならそういう経験あると思うんだけど同じなのがね
946: 06/20(金)01:37 ID:TWOffz100(1) AAS
こういう>>931海外慣れしてなさそうな人が散見されるからじゃない?
とっくに認識してる人には注意してないと思うわ
947: 06/20(金)01:43 ID:Wd1JV+o00(1) AAS
>>945
そんな経験はないなぁ
どういう関係の人から言われるんだろう?
家族や友達なら私が海外に何度も行ってるの知ってるし職場の人とそんな話はしないし仮に言われても私海外経験豊富なので心配御無用と答えるだけかな
948: 06/20(金)01:48 ID:imfHVppP0(1) AAS
>>945
別にあなたがスルーすればいいだけじゃないの?
あなたのリアルはここの人たちは知らないのだし
誰も脅し口調で書いてるわけでもないしフーンで終わる話だわ
でも楽しい海外ひとり旅の経験談も聞きたいのであなたから是非書き込んで欲しいわ
949
(1): 06/20(金)02:22 ID:JYstldyF0(3/4) AAS
このスレで書いても怖い危ないしか出ない気がするけど…
直近はアメリカ方面行って来た
ストレス溜まった時にラテンの空気を浴びると生き返るのよね
旅行ハイで結構服も買ったけど黄色やら腹だしやら日本で着れないのばっかw
950
(1): 06/20(金)02:42 ID:JYstldyF0(4/4) AAS
服と言えば、以前民家でトイレを借りたらチップより服が欲しいと言われたのを思い出し、ちょっとお世話になった人へお礼にあげるという断捨離をして来た
メルカリで売る手間省けたし喜んで貰えて良かったなーと思ったけど今回また日本では着れない服を調達してしまったので次回の分が増えたw
951
(1): 06/20(金)03:55 ID:zn4HPOgz0(1/2) AAS
>>950
えー‥(困惑)
ブランド物ですか?
952
(4): 06/20(金)06:10 ID:knMc5f390(1) AAS
海外はツアーでしか行ったことないからわからないんだけど
民家のトイレを借りるってこともあるの?
逆に外国人旅行者に、いや外国人でなくてもトイレ貸さないからそういう平和な所もあるのねーと思ったわ
953: 06/20(金)06:28 ID:mum75kkn0(1) AAS
日本人は警戒心が強いのか弱いのか分からないとの意見はたまに聞くね
前に路線バス(低所得層が多い)で渋滞した時「バイト遅れちゃうから誰か電話貸してー」と言った小汚い男性に隣のおばさんが貸してあげたの見てすげーと思った
954: 06/20(金)09:01 ID:4WvyZgZI0(1) AAS
>>952
私はある程度の都会ばかり行くからそんなシチュエーションは全く経験ないけどアフリカの奥地とか世界には色んな場所があるからなぁ
955
(3): 06/20(金)09:06 ID:oxMjbuq+0(1/2) AAS
>>952
ネットも携帯もない時代ドイツを車で旅してて、店も何もない地域でトイレに困って近くの民家にお願いしたことがある
母姉私の三人で女ばかりだったからだと思うけど親切にも貸してくれた
ハイジのおばあさんみたいな人が旅のお供に、ってパンくれたのがいい思い出
今の時代は移民問題もあるし無理だろうな
956: 06/20(金)14:28 ID:Z2d+W3CP0(1/2) AAS
>>952
そりゃツアーなら無いだろうけど個人だと色んな場所へ行くからね
私も赤の他人を家に入れるとか絶対しないけど、もしお店も碌にないような田舎住まいだったら別だと思う
957
(2): 06/20(金)14:31 ID:Z2d+W3CP0(2/2) AAS
>>955
ドイツの田舎でトイレじゃないけど食事をご馳走になった事がある
昨年の事だけど彼らの親切さは健在よ
958: 06/20(金)15:22 ID:oxMjbuq+0(2/2) AAS
>>957
そうなのね
あの地方の人の純朴な感じ、ずっと残って欲しいわ
959: 06/20(金)16:09 ID:kSnDhExU0(1) AAS
なんか素敵だね、そういう親切さや余裕見習わなきゃなあ
960: 06/20(金)16:43 ID:QQet+9FJ0(1) AAS
結局一人旅の話にはならないんだよね
なんでなんだろ
961: 06/20(金)20:54 ID:LBaLqx5v0(1) AAS
こういう危ない事ある(気をつけて?)という話にすら過剰反応してネガティブなこと言うな余計なお世話だ知ってるわ!とか食って掛かる人いるからなぁ
自分が該当しないならスルーしとけばいいのに
962
(1): 06/20(金)20:58 ID:kQ2hyTZv0(1/2) AAS
違うと思う
スルーするのはネガティブなことを言う側だと思う
963
(1): 06/20(金)21:04 ID:a2JKv7eI0(1) AAS
昨日からの流れでべつに嫌な感じのネガティブレスなんて無かったけど
>>962=>>943、945かしらね?
964
(1): 06/20(金)21:06 ID:FebuOLQN0(1) AAS
>>957
どういう経緯で食事をご馳走になったのか気になる
965: 06/20(金)21:24 ID:kQ2hyTZv0(2/2) AAS
>>963
ぜんぜん違うよ
966: 06/20(金)23:09 ID:AaUEoDFU0(1) AAS
>>952
確か3回くらいw
服が欲しいと言われた時は陸路長距離移動中のポツンと一軒家
あとは町中散策中でお店などが見当たらず、民家の前にいた人と言葉を交わしその流れで
さすごに先進国ではトイレを借りるは無いけど、通り掛かりに出会った家で食事やお茶をごちそうになったりはたまにある
967
(1): 06/20(金)23:52 ID:zn4HPOgz0(2/2) AAS
海外1人行ってきたよー台湾
消費金(約2万円)当たったから使い切ってきた
968: 06/21(土)00:46 ID:5QKKMKr+0(1/2) AAS
>>964
例えば道を聞いた流れで話が弾んで…とか
955さんはスレチだけど女性だと相手も警戒心が薄れるってのは多少ある気がする
海外旅行板(ほぼ男性)では外国人に良い印象ないような感想の人が多い
969: 06/21(土)00:55 ID:5QKKMKr+0(2/2) AAS
>>967
>>951は台湾帰りの感想だったのかしら
970: 06/21(土)06:09 ID:qHq70I0A0(1) AAS
>>955
ごめんネ
ハイジっておばあさんっていたっけ?
971: 06/21(土)06:32 ID:ASWAVuBA0(1) AAS
ペーターのおばあさんのことだってピンとこないのかな
972: 06/21(土)08:07 ID:EbnQBgBn0(1) AAS
ハイジがおばあさんのために白パンを隠してた話泣ける
973: 06/21(土)09:39 ID:StO1kccz0(1/2) AAS
>>955
海外旅行の話はいいけど家族旅行の思い出話はスレチ
974
(1): 06/21(土)09:45 ID:StO1kccz0(2/2) AAS
>>949
素敵ですね
アメリカ広いけどどこらへんに行きましたか?
975: 06/21(土)10:13 ID:Bm26w1hB0(1) AAS
トイレ借りる話からだからそれくらいいいと思うけど
例えばどこ行ったことありますかって問いかけにも1人でじゃなければ答えては駄目なのかしら
976: 06/21(土)10:25 ID:f6TYa5KM0(1) AAS
そんな質問ないでしょ
一人でどこの国へ行ったのかは聞きたいけど
977: 06/21(土)10:34 ID:ZYJyinpq0(1) AAS
私も話の流れで出たくらいだしいいと思うけどな
スレチ警察鬱陶しい
978: 06/21(土)13:37 ID:zVZ2z2n40(1) AAS
海外の民家でいきなりトイレ借りることあるのっていう話からの流れだから別に違和感ないわ
なんでもかんでもスレチにして縛りを強くすると書き込み減って面白くない
979: 06/21(土)13:44 ID:cD0yGAFf0(1) AAS
夫とイタリアとベトナムに行ったんだけどアタフタして役に立たないどころか完全お荷物でほんとイラついたわ
あ、よく考えたら国内もだわ!!

おっさんの相手せずに気ままにひとり旅したいわぁ
まだ子供にもお金がかかるし時短パートだからお金使うのもちょっと遠慮しちゃうし気ままな奥様たちが羨ましいわ
ここ数年1人で行動するのはせいぜい展覧会とかコンサートくらいだわ

タイ行ってみたいのよねー
980
(1): 06/21(土)13:45 ID:NDvq7TxP0(1/2) AAS
テンプレ見たら、お一人様を楽しもう、だし複数人の話だからといってスレチってほどでもないよね
それに今回のは突然の自分語りではなく話の流れで書いたのがわかるし
細かいこといい出すと過疎って落ちそう
981
(2): 06/21(土)15:22 ID:NDvq7TxP0(2/2) AAS
次スレ
一人で行動するのが好きな奥様 58歩目
2chスレ:ms
982
(1): 06/21(土)18:32 ID:y+vtQvGE0(1/2) AAS
>>981
ありがとう!
>>974
東海岸ストップオーバーの中米
983
(1): 06/21(土)19:15 ID:WmQIaOVt0(1) AAS
>>982
ひとりで中米ってすごいね
私はひとりなら台湾とか近場がやっとよ…
でもアメリカ行った時にノリで買った服が帰国後着れないはめっちゃよくわかるわ
984
(1): 06/21(土)22:27 ID:y+vtQvGE0(2/2) AAS
>>983
マイペースなので長距離ほど一人が楽なのよw
休憩挟むタイミングとか
私は逆に近場が気後れしちゃう
985
(1): 06/22(日)13:44 ID:atoh8//V0(1) AAS
友人とご飯食べに行った時にこれから行きたい旅行先の話をしたら、一緒に行こうと誘われた
1人なら急に思い立ってもすぐ行けるのに、内緒で1人で行くわけにもいかない
私に構わず行ってきて!って言っても一人旅は嫌なんだって、あーやっちまったわ
986: 06/22(日)14:43 ID:DtVCnZPa0(1) AAS
>>985
へえーそうなんだ
私は1人の方が気楽だけどなー
ってサラッと返せたらよかったのにね
逃げてー
987: 06/22(日)14:44 ID:knLQ3o0R0(1/2) AAS
予定が合えばね
→来週どう?え、無理?残念〜せっかくの連休だから行ってくるわ
じゃダメ?
988: 06/22(日)14:48 ID:knLQ3o0R0(2/2) AAS
>>984
分かる
長距離だとおのずと日数もそれなりに長くなるからずっと一緒行動しんどいよね
ばっちり気が合う相手ならだけどそんな人は親友でも中々いない
989
(1): 06/22(日)15:33 ID:wy6f5nEz0(1) AAS
昨夜夫が子供連れて実家に出かけてくれたので久しぶりに朝から1人でのんびり
どこか出かけようって思ったんだけどダラダラしてしまったわ
独身貴族のような流れで気が引けるけど1人で行動したくても中々時間取れないわ
もう少し子供が大きくなるまでお預けよ
990: 06/22(日)15:46 ID:Zrs2+EEa0(1) AAS
>>989
家で一人で過ごすのもまた良いのでは
991: 06/22(日)15:56 ID:PAGI5HHJ0(1) AAS
子供が小さかった頃のことを思い出すと本当に疲れていたわ
夫や子供に生活を合わせて尚且つ仕事をしていたら短時間パートだとしても消耗するしね
今は休日はあくまでも身体を休める日に使えばいいんじゃないかなー
たまにイベント挟むくらいにして
992: 06/23(月)12:31 ID:xr8JmwXZ0(1) AAS
次スレある?
993: 06/23(月)12:41 ID:8LbzjeA80(1) AAS
こういう流れになるとひとり行動特に旅行の話はし辛くなるよね
994: 06/23(月)12:56 ID:qN/MP0U60(1) AAS
え、なんで?ここは漠然とした旅行スレとか大まかな雑談スレじゃないのでスレタイに沿いさえすれば何も気にしないでいいと思うしそうして欲しい
私も家族都合で旅行は年1だけどこのスレ参考にしてるよ
でも989さんみたいな話も理解できるのでしみじみ
どんどん脱線しなければ愚痴だっていいと思うし
995: 06/23(月)15:13 ID:Z8Pa3MFV0(1/2) AAS
次スレおちてるね
たてるよ
996
(2): 06/23(月)15:14 ID:Z8Pa3MFV0(2/2) AAS
次スレ
一人で行動するのが好きな奥様 58歩目
2chスレ:ms
997: 06/23(月)16:30 ID:R1k5qSdE0(1) AAS
ありが㌧
998: 06/23(月)17:27 ID:ex+TUAZW0(1) AAS
>>981>>996
ありがとう
999: 06/23(月)18:09 ID:70Pm8Yvo0(1/2) AAS
>>996
スレ立て乙です
1000: 06/23(月)18:09 ID:70Pm8Yvo0(2/2) AAS
1000!
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 317日 17時間 36分 16秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*