Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 76 (209レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 76 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1759924222/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 132人目の素数さん [] 2025/10/08(水) 20:50:22.30 ID:c5BcUVu7 (前“応援”スレが、1000又は1000近くになったので、新スレ立てる) 前スレ:Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 75 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757554210/ 詳しいテンプレは、下記旧スレへのリンク先ご参照 Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52 ://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/1-13 <IUT最新文書> About the study of IUT by Ivan Fesenko http://ivanfesenko.org/wp-content/uploads/rapg.pdf https://ivanfesenko.org/?page_id=80 https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/ 望月新一@数理研 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%9A%9B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%92%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%90%86%E8%AB%96 宇宙際タイヒミュラー理論 <新展開> ・2025年5月、中国の若手数学者の周忠鵬はフェルマーの最終定理の一般化がIUT理論から得られると発表した https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%9A%9B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%92%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%90%86%E8%AB%96 ・日仏遠アーベル共同研究 Arithmetic & Homotopic Galois Theory IRN https://ahgt.math.cnrs.fr/activities/ ://www.sankei.com/article/20240402-WNUUSYIAO5PRVNCBQSEEUETGMU/ 産経 2024/4/2 宇宙際タイヒミューラー理論を提唱、望月新一氏らに賞金10万ドル 同理論の発展に重要な貢献を果たした論文の執筆者に贈られる「IUTinnovator賞」の最初の受賞者として望月氏ら5人が選ばれ ://www3.nhk.or.jp/news/html/20230707/k10014121791000.html NHK 数学「ABC予想」新たな証明理論の研究発展させる論文に賞創設 20230707 研究を発展させる論文を対象に、100万ドルの賞金を贈呈する賞が国内のIT企業の創業者によって創設されることになりました ▽新たな発展を含む論文を毎年選び、最大で賞金10万ドル ▽理論の本質的な欠陥を示す論文を発表した最初の執筆者に対しては100万ドル ://ahgt.math.cnrs.fr/activities/ Anabelian Geometry and Representations of Fundamental Groups. Oberwolfach workshop MFO-RIMS Sep. 29-Oct. 4, 2024 Org.: A. Cadoret, F. Pop, J. Stix, A.. Topaz (J. Stixさん、IUT支持側へ) ://collas.perso.math.cnrs.fr/documents/Collas-Anabelian%20Arithmetic%20Geometry-IUT.pdf “ANABELIAN ARITHMETIC GEOMETRY - A NEW GEOMETRY OF FORMS AND NUMBERS: Inter-universal Teichmüller theory or “beyond Grothendieck’s vision” Benjamin Collas Version 11/15/2023” このスレは、IUT応援スレとします。番号は前スレ43を継いでNo.44からの連番としています。 (なお、このスレは本体IUTスレの43からの分裂スレですが、実は 分裂したNo43スレの中では このスレ立ては最初だったのです! つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1759924222/1
45: 132人目の素数さん [sage] 2025/10/10(金) 08:26:21.22 ID:MAIw2yeo >>28 >いま、ガウスの複素平面C(z=x+iy) と 下記リーマン球面を考えよう >リーマン球面は、無限遠点 ∞ を一点追加した複素平面 >つまり、無限遠点 ∞ を 追加したもの >一方、ガウスの複素平面C(z=x+iy) には、無限遠点 ∞ は存在しない >ここで、下記二つの立場 について >1)"ガウスの複素平面C(z=x+iy) には、無限遠点 ∞ は存在しない" >2)"ガウスの複素平面C(z=x+iy) には、無限遠点 ∞ は存在するかしないか不明" >1)の立場は明確だね >2)は そもそも ガウスの複素平面Cの定義から吟味する必要があるが、1)の立場とあまり変わらないよ その比喩は、全然見当違いだからダメね ユークリッド幾何から平行線公準を抜いた幾何を考える このとき、複素解析的には以下の2つのモデルが存在する 1) 複素平面C 2) 単位円盤D(あるいは、リーマン球面から無限遠点を含む開近傍を取り除いたもの) 2つのモデルはどっちも許容される 1) は平行線公準を満たす 2) は平行線公準を満たさない だから Cはユークリッド幾何のモデルであり Dは双曲幾何のモデルである だから以下の3種類の幾何がある 0.前ユークリッド幾何(平行線公準なし) 1.ユークリッド幾何 (平行線公準あり) 2.双曲幾何 (平行線公準を否定する公準あり) 上記では複素解析的モデルで説明したけど 以下の実射影幾何的モデルでも同様 1)R^2(射影平面から無限遠直線を除く) 2)D^2(射影平面から無限遠直線を含むメビウスの帯を除く) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1759924222/45
51: 132人目の素数さん [] 2025/10/10(金) 12:10:35.03 ID:tuHECbKH >>1 【閲覧注意】 このスレはトンデモIUTを応援する 狂信者のためのサティアンスレ。 >1通称setaは線形代数の|・|≠0も同値関係も理解できずコピペ貼りと言い訳と炎上商法が専門の知能弱者 ↓ 0426 132人目の素数さん 2023/10/29(日) 14:22:15.63 IUTは、ガリレオ天動説です だんだん、理解され受け入れられてきたよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1759924222/51
99: 132人目の素数さん [] 2025/10/11(土) 08:25:13.01 ID:lPtR1Iej >>97 >1)下記 ja.wikipedia 連続体濃度 「実数の全体 Rは自然数の全体 N の冪集合の元と同じ数の元をもつ」 > これを、百回音読しよう >|2^N|=|R|(>>39) が読めないの? 言語障害? 病院行きなよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1759924222/99
164: 132人目の素数さん [sage] 2025/10/12(日) 08:49:44.17 ID:fzckNG2b >>156 >ふっふ、ほっほ そのキモイ笑い方やめない? 喪黒福蔵かよ >ID:…は、…か そのキモイ「誰は誰か」特定やめない? お前の中身が増えるわけじゃなし >1)下記… そのワケワカな番号つけやめない? あとクドイ「下記」もな >… "20世紀以降の数学研究においても新鮮さを失っていない"とあるよ その有名人の言葉コピペして無思索に乗っかるのやめない 「ボクは中身スッカラカンのくせに有名人に媚び諂ってドヤる変質者でぇす」 って白状してるようなもんだから ヤベェよ あと、どこの誰が何をやって成果あげようが賞とろうが そもそも実数の完備性も級数の収束も関数の連続性もどれ一つ定義すら知らず 線形空間とは数ベクトルのこととかうそぶく高卒レベルのド素人には 一生縁がないから興味とか関心とか全く持たなくていいよ ブッフバーガーアルゴリズムも全く理解できず、 D加群でそれ使って微分方程式を調べる方法もわからん奴が 「工学部卒でも数学の教養が必要」とかいきがっても笑われるだけ たとえ計算芸と言われても芸の一つくらい覚えろよ エテ公 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1759924222/164
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s