Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (976レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
123(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/24(日)17:35 ID:+A9mxT/6(4/9) AAS
>>117
ご苦労様です
>一階述語論理
多分 ”一階述語論理”しばりなのが、だれも 実務の数学で
ZFCとか公理的集合論を使わなくなった理由だろう
いまどきの数学は、複雑化しているから ”一階述語論理”しばりでといわれてもね ;p)
書く方も 読む方もたまらんでしょ
省25
125: 08/24(日)17:41 ID:rTm6xTpy(7/11) AAS
>>123
一階述語論理をなにも知らんアホが一階述語論理見下してて草
なにも知らんことバレてないと思った? バレてるよ おまえ論理式まったく読めないじゃん
126(1): 08/24(日)17:43 ID:rTm6xTpy(8/11) AAS
>>123
N:=∩{x⊂A∣∅∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]}
は∩の添え字範囲が書かれてないから不明確だあああああ
と喚くアホが述語論理分かってる訳無いじゃんw とっくにバレてんだよアホ
132: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/24(日)22:27 ID:+A9mxT/6(8/9) AAS
>>123 追加
>認知科学 2021 Volume 28 Issue 1 Pages 57-69
>特集:圏論は認知科学に貢献できるか
ホイヨ
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
28 巻, 1 号
認知科学
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s