Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (978レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
727: 132人目の素数さん [] 2025/09/04(木) 11:20:57.05 ID:YqcoVM+6 1)下記”玉川安騎男(京大数理研) 遠アーベル幾何学の過去.現在.未来” 多分、ここにIUTも入るだろう 2)さて、IUT INTER-UNIVERSAL TEICHM¨ ULLER THEORY I (下記)で Fig. I1.4〜Fig. I4.1 を見る限り、今日の基礎論でいうところの UNIVERSAL(宇宙)とは ちょっと違う用語の使い方だと思う 3)宇宙 (数学):特定の状況において考察される実体のすべてを元として含むような類のことである グロタンディーク宇宙にも 何通りかの定義があるようだが、フォン・ノイマン宇宙と対比されるとき ZFC フォン・ノイマン宇宙Vでは、圏論にはちょっと狭いよと グロタンディークは考えて もう少し広いグロタンディーク宇宙Uを考えた 4)そういうフォン・ノイマン宇宙Vより広い 圏論が自由できる ”すべての数学が実行可能な集合を与える(実際には、集合論のためのモデルを与える)”とすると 広いグロタンディーク宇宙Uの外に出るのは難しい だから、INTER-UNIVERSALは 大宇宙Uの中の小さい宇宙を”つなぐ”ということでしょう ここらの用語の混乱も 重箱の隅の話だが 一言触れてほしい (参考) https://x.com/math_jin/status/1962727408324456869 math_jin 2025年9月2日 日本数学会 秋季分科会 総合講演 9月17日 玉川安騎男(京大数理研) 遠アーベル幾何学の過去.現在.未来(16:30〜17:30) https://www.mathsoc.jp/activity/meeting/nagoya25sept/index.html 日本数学会 2025年度秋季総合分科会 https://www.mathsoc.jp/assets/file/activity/meeting/nagoya25sept/prog25sept_ja_20250801.pdf 2025日本数学会秋季総合分科会プログラム 総 合 講 演9月17日 ( 水 )豊田講堂 ホール 玉川安騎男 (京大数理研) 遠アーベル幾何学の過去・現在・未来···· (16:30〜17:30) https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Inter-universal%20Teichmuller%20Theory%20I.pdf INTER-UNIVERSAL TEICHM¨ ULLER THEORY I: CONSTRUCTION OF HODGE THEATERS Shinichi Mochizuki May 2020 P10 Fig. I1.4:ComparisonofF ± l-,Fl-symmetries withthegeometryoftheupperhalf-plane P17 Fig. I2.1: Depiction of Frobenius- and ´etale-pictures of Θ±ellNF-Hodge theaters via glued topological surfaces P26 Fig. I4.1: Correspondence between inter-universal Teichm¨ uller theory and p-adic Teichm¨uller theory つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/727
729: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/04(木) 11:28:14.31 ID:ggAcMhRe >>727-728 大学1年の一般教養の数学で落第した高卒には生涯無縁だから諦めて碁でも打ってろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/729
751: 132人目の素数さん [] 2025/09/04(木) 19:08:11.16 ID:ndRG1njb >>727 Grothendieck宇宙に幾つかの定義などなければ 集合であるGrothendieck宇宙がフォン・ノイマン宇宙より 「広い」などということはあり得ない 中卒は述語論理と公理主義からやり直すこと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/751
786: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/09/06(土) 12:52:55.15 ID:JgP2aXhR >>785 これは御大か 巡回ありがとうございます 玉川安騎男先生 日本数学会 秋季分科会 総合講演 9月17日 遠アーベル幾何学の過去・現在・未来 >>727 には、期待しています 玉川安騎男先生は、市民講演とかも けっこうこなしていますので(下記) なお 数学関連の無限操作も 認めていく方が 21世紀の現代数学として 健全な メンタルピクチャーになると思います 形式的冪級数が 厳然とあって >>712 解析函数のテーラー展開 は、形式的冪級数における 収束級数として意味を持つ (無限の項を持つ)形式的冪級数は、有限項の多項式で 項を無限に増やしたという理解と (無限の項を持つ)形式的冪級数から有限項に落とせば、多項式になり形式的冪級数の一部である これは両立するし 21世紀の数学徒は、両方の視点を持てば良いと思いますね (参考) https://www.mathsoc.jp/section/algebra/ 日本数学会 代数学分科会 ホームページ https://www.mathsoc.jp/section/algebra/algsymp_past/algsymp04.html 第 49 回代数学シンポジウムのご案内 平成 16 年 8 月 https://www.mathsoc.jp/section/algebra/algsymp_past/algsymp04_files/tamagawa.pdf 代数曲線の数論的基本群に関するGrothendieck 予想,その後 平成 16 年 8 月 玉川安騎男 京都大学数理解析研究所 今回の講演は,第41回代数学シンポジウム(1996年7月,於山形市遊学館)でさせていただいたサーベイ講演「代数曲線の数論的基本群に関するGrothendieck予想」の続きで,ほんとうは,タイトルを「代数曲線の数論的基本群に関するGrothendieck予想,II」とした方がよいところでした. https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kenkyubu/kokai-koza/H18-tamagawa.pdf 平成18年度(第28回)数学入門公開講座テキスト(京都大学数理解析研究所 ガロア理論とその発展 玉川安騎男 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/786
793: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/09/06(土) 19:34:03.34 ID:JgP2aXhR >>788 (引用開始) >>781 >一元体 >>782 >非有基的集合論 そんなのいくらコピペしてもIUTは正当化できないよ (引用終り) くさくない? 言ってることがくさくない? くさいよねw ;p) ”IUTは正当化できないよ”って なに? おれが IUTを正当化しなければならない必要は 全くない! それは ”玉川安騎男先生 日本数学会 秋季分科会 総合講演 9月17日 遠アーベル幾何学の過去・現在・未来 >>727”の役割だからww ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/793
903: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/09/10(水) 17:29:34.65 ID:+PMnxHB8 >>901 >IUTプライズは事実上の休止状態だよ >(関係者は黙りこくってるが) まあ、9月17日を待て >>727より再録 (参考) https://x.com/math_jin/status/1962727408324456869 math_jin 2025年9月2日 日本数学会 秋季分科会 総合講演 9月17日 玉川安騎男(京大数理研) 遠アーベル幾何学の過去.現在.未来(16:30〜17:30) https://www.mathsoc.jp/activity/meeting/nagoya25sept/index.html 日本数学会 2025年度秋季総合分科会 https://www.mathsoc.jp/assets/file/activity/meeting/nagoya25sept/prog25sept_ja_20250801.pdf 2025日本数学会秋季総合分科会プログラム 総 合 講 演9月17日 ( 水 )豊田講堂 ホール 玉川安騎男 (京大数理研) 遠アーベル幾何学の過去・現在・未来···· (16:30〜17:30) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/903
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s