Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (976レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
659: 132人目の素数さん [] 2025/09/02(火) 06:13:11.89 ID:7B4TGU0k >>631 >M(x)を、ひらたく言えば、 >『帰納的に後者を繰り返し無限に取った集合以上の集合x』 >ということだね >だったら、 >『帰納的に後者を繰り返し無限に取った集合』 >を きちんと論理式 M(x)’として立てて >aの部分集合として >直接 M(x)’を 分出公理で取り出せば >それで終わりでしょ! ああ、全然証明が読めてないね そんなことしてないから M(x)={}∈x&∀y.y∈x⇒(y∪{y})∈x ωa={x∈a|M(a)&∀b∈p(a).M(b)⇒x∈b} ωaは 「性質Mを満たすaについて、 やはり性質Mを満たすaの任意の部分集合bで x∈bとなるxの全体」 これが性質Mを満たす任意のaについて実は同じである これをωとする これが正しい証明の流れ どうだい?全然読めてなかっただろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/659
661: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/09/02(火) 07:28:54.63 ID:Xe3fp6ug >>659 ご苦労さまです で、やっぱり 記号∩は 不要だな ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/661
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s