Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (963レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
306(8): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/26(火)21:00 ID:dSyweoWi(1/4) AAS
>>304
>君、頭大丈夫?
>添え字集合が有限だろうと可算無限だろうと非可算無限だろうと、無限操作なるものが存在するなんの証拠にもなってないことが分からないの?
ふっふ、ほっほ
1)まず、下記の公理的集合論 集合の公理系 において
その集合に対する操作は、無限有限の区別なし!
無限集合を扱うのだから、その公理も 無限を扱えるように設定されているのだよw ;p)
省38
307(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/26(火)21:01 ID:dSyweoWi(2/4) AAS
つづき
形式化された理論
メンタルピクチャーの対極にあるのは、形式化(formalize)されコード化された理論(FT)だ。
数学の研究論文における形式的●●●議論は、例えばLean4やCoqなどのコンピューター言語による形式化からすれば、まだまだ「非形式的(informal)」なものだろう。人間のやる数学はまだまだインフォーマルであり、行間が広く、とてもとても形式的議論とは言えない。
とはいえ、ここで「メンタルピクチャー(MP)」の対極にある概念としての「形式化された理論(FT)」は、人間の書いた論文の議論のようなものも含む、広い概念である。そして、数学の厳密化とか精密化とは、このような緩い意味での形式化
(*) MP ーーーー形式化ー> FT
のことである。
省10
313(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/26(火)23:37 ID:dSyweoWi(3/4) AAS
>>308-312
村田 全先生
「ベールの有限主義は論理的には強固であっても,実際にはかえってやっかい厄介になり,しかも自然数の自然列は誰もが同じ心像をもつ(らしい)のでこれを認めるが・・・」
と記す
まあ、他人が”有限主義”であっても、どうしようもない
個人の自由ですからね
? 数学科生だって? そりゃ 君 ”有限主義”やってれば 数学科ではオチコボレは必定だよw ;p)
省23
315(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/26(火)23:53 ID:dSyweoWi(4/4) AAS
>>306
さて
1)昔学部の1〜2年で”リーマン球面と無限遠点”の話を聞いて、えらく感心したのを覚えている
実関数y=1/x を考えると 原点x=0 に負側から近づくと-∞で、正の方からなら+∞に発散するところ
複素平面を球面にして、複素関数y=1/x で x→∞ だと y→∞(プラスやマイナス関係ないのでビツクリ)
2)いまリーマン球面にアキレスが居るとして 原点0 から出発して 実軸上をどんどん+側に進むと北極点に到達する
アキレスの足をもってすれば、これは簡単だ
省29
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s