Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (963レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
442(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/28(木)11:10 ID:BOT/TM68(1/5) AAS
>>438-441
ご苦労様です
>無限線型結合なるものを認めるのは線形位相空間
>形式級数は実は和をとってない
>自然数から各項の係数への写像があればいい
>写像の値同士を足すことで、級数同士の和が定義できる
さて (参考)
省40
443(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/28(木)12:09 ID:BOT/TM68(2/5) AAS
形式的冪級数環は なんの役に立つ?
あれ、山下剛先生がいる (^^
外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
p進多重ゼータ値,p進多重L値,次元予想
2005年3月東京大学大学院数理科学研究科
山下 剛(GoYAMASHITA) GraduateSchoolofMathematicalSciences,UniversityofTokyo
P6
省29
447(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/28(木)14:38 ID:BOT/TM68(3/5) AAS
>>443 補足
>外部リンク[pdf]:www.ms.u-tokyo.ac.jp
>共形場理論と作用素環,頂点作用素代数
>河東泰之(かわひがしやすゆき)東京大学大学院数理科学研究科 2005年3月30日
これは、もとをいろいろ調べると
下記 日本数学会,企画特別講演, 日本大学,2005年3月 関連ですね
なお、河東泰之の論文リスト から
省21
452(1): 08/28(木)16:56 ID:BOT/TM68(4/5) AAS
>>445
>一致しない
>0+9/10+9/100+9/1000 と
>1+0/10+0/100+0/1000 が
>違ったまんまだよ
こんなのもあるよ
下記の”みつのきチャンネル”に 言ってあげてね
省17
453(2): 08/28(木)17:16 ID:BOT/TM68(5/5) AAS
>>448
>コピペ荒らし・ダメ・ゼッタイ
それキミのこと
ブーメラン
言論の自由はあるから好きなことを書いていい
他人の投稿を減少させるカキコはダメだよ(5chは自由な投稿で成り立つ。それを否定するのはダメだ)
なお、ひろゆき名言を貼る
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s