Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (881レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
57: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 08/23(土)15:10:58.27 ID:XZ6J116Y(13/15) AAS
サイレンススズカと死したよ。
120(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/24(日)16:58:04.27 ID:+A9mxT/6(3/9) AAS
つづき
外部リンク:ja.wikipedia.org
無限公理
定義
一階述語論理の原始的な記号だけを用いて、この公理を表記すると
略
集合を構築する記法を用いた場合は
省29
137: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 08/25(月)06:29:58.27 ID:1MD2qx+9(2/28) AAS
数学はわかるとか理解するという現実感覚より直感ではないかな。あと振り返ってみれば数学者は順番に学んで行ってない。
214: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 08/26(火)05:28:15.27 ID:5aeR4Epj(7/50) AAS
高卒でもこれぐらいのことはわかるよ。大学で勉強していないね。遊んでたんだ。
488(1): 08/30(土)07:06:34.27 ID:dKFmS13a(2/30) AAS
>>485
>∪と∩とを 2項演算として定義しているよ
二項の合併を定義しているからといって無限項の合併を定義できないことにはならない。
実際、和集合の公理はそう定義している。
交叉についても分出公理を用いて無限項の交叉を定義できる。
527: 08/30(土)16:42:51.27 ID:fr4NlS//(7/12) AAS
>形式冪級数
>Σ_n=0〜∞ an X^n=a0+a1X+a2X^2+・・・
>ここで >>483 川崎徹郎流 で
>可算無限列 a0, a1X, a2X^2, ・・・
>を構成して 間に和の記号 + を挿入
>”極限の操作を経ずに、いっぺんに定まる”
川崎徹郎さんは、
省13
544: 08/30(土)22:40:46.27 ID:jE3Cs7nW(19/22) AAS
>>543 訂正再投稿
>>538
>2chスレ:news
おや?
独教授「ABC予想の証明論文は論理に飛躍がある」 望月教授「それはお前がクソ無能だからだ」 [886559449]
か
それ ニュース速報板だね
省1
596: 08/31(日)22:21:07.27 ID:yvLlCc7F(12/16) AAS
もちろん記憶量を最小限にするために
式全部を丸暗記するのではなく
式の導出法を覚えるという「便法」
はあるけどね
「便法」は理解そのものではないよ
736(1): 09/04(木)13:44:07.27 ID:pL0/SMxR(2/8) AAS
グロタンディクは上記3点すべて
・無限”回”の積
・無限”回”の直和
・無限”回”の共通集合
で実現してるかい?
を引用しておきながら何も答えてないの草
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s