Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (919レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
65: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/23(土) 17:39:59.23 ID:XQOxXTSd >>64のつづき ■二階論理とメタ論理学の成果 ゲーデルの不完全性定理の系の1つとして、以下の3つの属性を同時に満足するような二階述語論理の推論体系は存在しないとされた。 (健全性)証明可能な二階述語論理の文は常に真である。すなわち standard semantics に従ったあらゆるドメインで真である。 (完全性)standard semantics において常に妥当な二階述語論理の論理式は、全て証明可能である。 (実効性)与えられた論理式の並びが妥当な証明かどうかを正しく決定できる証明検証アルゴリズムが存在する。 この系を言い換えると、二階述語論理は完全な証明理論に従わない、とも言える。 この観点で、standard semantics を伴った二階述語論理は一階述語論理とは異なり、 そのせいもあって論理学者は長年、二階述語論理に関わることを避けてきた。 ウィラード・ヴァン・オーマン・クワインは二階述語論理は「論理」ではないと考える理由としてこれを挙げている。 上述のように Henkin は Henkin semantics を使えば 二階述語論理に一階述語論理の標準的な 健全で完全で実効的な推論体系を適用できることを証明した。 (注)任意のstandard semanticで真となる式が、任意のHenkin semanticsで真となる、とは言えない つまり、任意のstandard semanticで真となるが、あるHenkin semanticsで偽となるような式がある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/65
80: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/08/23(土) 22:15:12.23 ID:KYsCHIBD >>70 これは これは ヒキコモリ数学者の 基礎論研究くんか? お元気そうでなによりだ まあ、がんばれよ >>71-75 こっちは、数学科オチコボレさんのおサルさんかい?(>>10 ) >>36-37 に書いたが 21世紀の集合論に2種あり。 自然言語主体の素朴集合論と、形式論理の公理的集合論 さらには、一般の数学は 普通の数学論文やテキストは、自然言語が主で さらに うまく 圏論や素朴集合論や、公理的集合論のいいとこ取りを組み合わせて 書かれているのが ふつう AI時代は、形式論理の公理的集合論の部分には コンピューター処理が入ってくるだろう (現在でも、コンピューターによる自動証明が研究されているし、MathematicaもAI化されている) 人間の数学は、これらのコンピューター処理の援用を前提として 数学研究を考えた方がいいだろう 実際、IUTでも フェルマー最終定理の別証明は 理論的に定数nで ある数以上は フェルマー最終定理の整数解が存在しないことを示して、nが小さいところを コンピューター処理で潰している 周忠鵬はフェルマーの最終定理の一般化も同様 あたかも、円周率πの小数展開において シャンクス 手計算で 小数点以下第527位まで正しい計算をしたが いま、コンピュータの利用で 300兆桁に到達しているごとし おサルさん、君でも数学研究ができるかもよw ;p) (参考) https://www.wolfram.com/artificial-intelligence/index.php.ja?source=footer Wolfram流 ハイブリッドAI:生成AIを超える Wolframの配備でAIを強化する すぐに使える計算AI製品 Wolfram|Alphaは2009年から信頼できるAIの開発をリードしてきました.事実データに支えられた緻密な計算を使って,多様なトピックについて専門家レベルの答を解析し可視化します.WebサイトまたはAPIから直接アクセスできます. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%9A%9B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%92%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%90%86%E8%AB%96 宇宙際タイヒミュラー理論 数論の結果 2025年5月、中国の若手数学者の周忠鵬はフェルマーの最終定理の一般化がIUT理論から得られると発表した。[79][80] [81] https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E5%91%A8%E7%8E%87 円周率 1873年、ウィリアム・シャンクスは彼自身の手で小数点以下第707位までを計算した(ただしその結果は途中で生じた誤りにより小数点以下第527位までしか正しくなかった) コンピュータの利用 2025年4月2日に、Linus Media Groupは円周率300兆桁を7ヶ月半掛けて計算した[35][36]。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/80
176: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/25(月) 15:05:39.23 ID:1MD2qx+9 四面楚歌の故事を超える。虞美人に俺は礼。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/176
184: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/25(月) 15:16:09.23 ID:2nTStp6p 数学理解しなくてもいいが、 だったら未練たらしく数学板に書くなよ みっともない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/184
221: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/26(火) 05:49:20.23 ID:5aeR4Epj 大金巻き上げられていってみたい?誰かさんたちみたいに。しかし慈善団体に寄付するだけさ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/221
378: 132人目の素数さん [] 2025/08/27(水) 13:39:20.23 ID:SKcxMCpo >>374 372を読んで、まだ自分が馬鹿だと気づかないなら、いっぺん●んだほうがいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/378
409: 132人目の素数さん [] 2025/08/27(水) 17:09:42.23 ID:yteK2WxD >>408 332のツッコミの理由を指摘されて恥ずかしいからってしらばっくれる馬鹿 哀れだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/409
421: 傍観者 [] 2025/08/27(水) 19:50:06.23 ID:/+rTkgpZ >>410 >考えていることにそんなに違いはないんじゃないの? >やり取りにはちょっとしたニュアンスの違いは付き物なのに、 >妙に強い言葉を使うから拗れてしまっているだけなような気もするが。 もともと殴り合いしに来てるみたいだから 殴り合いさせとけばいいんじゃないかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/421
541: 132人目の素数さん [] 2025/08/30(土) 22:09:10.23 ID:dKFmS13a >>539 >A=S3=S(S(S(ω)))={0,1,2,・・・,ω,S(ω),S(S(ω))} としよう これは酷い。 S(S(ω))∈S(S(S(ω)))∧¬S(S(S(ω)))∈S(S(S(ω))) だから S(S(S(ω)))は帰納的集合ではない。よってAにはなり得ない。 こんな初歩の初歩の初歩から分かってないとは酷いにも程がある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/541
583: 132人目の素数さん [] 2025/08/31(日) 16:19:54.23 ID:ptzEvizv >>566 やっとわかったw この馬鹿「帰納的集合」を「無限集合」と呼んでやがるな とんでもない大馬鹿野郎だ (引用開始) 1)下記 未確認飛行 Cさんが、面白い 1つ無限集合 a を選び、「x は無限集合である」という命題 M(x) a の「冪集合」P (a)で、無限集合の族 a^ = {x ∈P(a) | M(x)}を作る a^ の全ての元の共通部分 ωa = ∩a^ ωa が 自然数の定義だと (引用終了) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/583
601: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/08/31(日) 22:45:58.23 ID:lylF2dxQ >>600 ふっふ、ほっほ 「ごーまんかましてよかですか?」 「アホな同僚や相手に構うことほど、人生ムダなことはないよね」 by レトリカ・ブログ (学院長 川上貴裕) 百回音読しましょう!w ;p) (参考) https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0%E5%AE%A3%E8%A8%80 ピクシブ百科事典 ゴーマニズム宣言 『ゴーマニズム』とは、『傲慢』から作られた小林氏による造語で、各回の文末には「ごーまんかましてよかですか?」というキメ台詞 https://note.com/dcrg7mgm/n/n3eeb06fd35d0 アホな同僚や相手に構うことほど、人生ムダなことはないよね。 レトリカ・ブログ (学院長 川上貴裕) 2024年11月2日 どうしようもない人(以下、アホ)に限って、「どういうメンタルしているんだ?」、「なんでこんなやつが正規で受かってるんだ!」と思うほど、平然とした顔で、のさばり続けているのですよね。 世の中、理不尽なことばかりです。 略す 上記のように嫌みをこぼす、アホな同僚が、おそらく、皆さんの周りにもいることでしょう。 でも、こんな愚かなアホのせいで、自分の心が疲弊したり、病んだり、最悪の場合、教職を諦めてしまうことになることほど、理不尽なことはありませんよね。 では、こんなアホには、どう対抗すればいいのか。 いえいえ、今日はそんな話ではないのです。 マザーテレサの名言に、 「愛の反対は、憎しみではなく、無関心です。」 という言葉があります。 まさにその通りです。 アホに対して、憎しみをもったり、エネルギーを費やしたり、感情的になったり、帰宅後も脳裏に思い出したりすることほど、人生を無駄にしていることはないのです。 略す また、田村耕太郎さんの『頭に来てもアホとは戦うな!』という書籍も、おすすめです!ぜひ、読まれてみてください! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/601
807: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/07(日) 06:54:06.23 ID:CTxYlvA3 >>801 >”V_0 ∈ V_1 ∈ V_2 ∈ V_3 ∈・・・ってやって”は、ノイマン宇宙でも同じでは? V_nって宇宙だろ? だったら違うな ZFCの最小のモデルでは、集合である宇宙が1つもない モストフスキ崩壊補題とかいう以前の初歩 >>802 >人工無脳はコピペするだけで内容は読めねーのな ◆yH25M02vWFhP は述語論理を全く知らず 無限公理も実数の定義も理解できない 正真正銘の高卒ド素人だからなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/807
845: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 16:28:50.23 ID:bTpJAS/P シスターみたいな修士もかなり大事な時期かもよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/845
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s