Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (889レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
706: 09/03(水)08:13 ID:avb5LD2g(1) AAS
>>694
>IUTは 圏論使っていると宣言しているでしょ
>そして 圏論は、一階述語論理しばりではない
1.圏論で一階述語論理上の理論で決して書けないことって具体的に何か示せる?
>正しい数学理論は、大体は 形式論理で書けて自動証明なども適用できる
>しかし、現状では 数学定理の自動証明の敷居は高い
>全部の投稿論文の証明には適用できない
>人の書いた数学論文で 自然数を使わない論文は おそらくは皆無
>∀と∃などの記号論理だけの推論で進めると 人は読めない
>それに近いのが IUTであり 最近では 幾何学的ラングランズ予想の証明かも
2.IUTや幾何学的ラングランズ予想の証明で記号論理の推論で決して書けないことって具体的に何か示せる?
>強制法の核心部分の説明を
>∀と∃などの記号論理だけで表現してみなよ
>出来ないだろ?
3.強制法で、記号論理の推論で決して書けないことって具体的に何か示せる?
>自然言語を使う方が、圧倒的に分かり易いんだよ
4.数学に関する自然言語の説明で記号論理で決して書けないことって具体的に何か示せる?
以上 1〜4 すべてについて
「一階述語論理という記号論理では決して書けないこと」
を具体的に示してな
出来ないのに云ってるなら、●違いの戯言
数学板から失せろ シッシッ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 183 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s