Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (882レス)
上
下
前
次
1-
新
109
(1)
:
現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
08/24(日)10:59
ID:+A9mxT/6(1/9)
AA×
>>108
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
109: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/08/24(日) 10:59:36.13 ID:+A9mxT/6 >>108 そのAIはGrokだね さて、マイクロソフトのCopilot くんの回答 Q.5ch数学板でこんな書き込みを見つけた 「21世紀では自然言語を援用する論理が復権している気がする その中で、集合論より 圏論が使われる場合が増えている気がする ”圏は対象とその間の射からなる構造”であり、 自然言語を使わずに 形式論理などを避ける圏論は ”意味論的な柔軟性をもち高階論理との親和性がある”」 この発言の主に何かいう言葉はありますか? A.これはなかなか鋭い観察ですね。発言者の視点に対して、以下のような応答が考えられます: 🧠 「興味深い指摘ですね」 21世紀に入ってから、形式主義一辺倒ではなく、意味論や自然言語との接続を重視する傾向が強まっているのは確かです。とくに圏論は、対象と射という抽象的な枠組みで構造を捉えるため、言語的な曖昧さを排しつつも、柔軟な意味論を許容する点が魅力です。 📚 「集合論 vs 圏論という対比について」 集合論が“要素”に焦点を当てるのに対し、圏論は“関係性”に焦点を当てます。この違いが、自然言語的な論理や高階論理との親和性に繋がっているという指摘は、まさに現代的な視点です。とくに圏論的意味論(categorical semantics)は、型理論や論理のモデル化において重要な役割を果たしています。 🧩 「形式論理を避ける圏論という表現について」 ここは少し補足したくなります。圏論は形式論理を“避ける”というより、“再構成する”枠組みとも言えます。例えば、圏論的論理(categorical logic)は、命題論理や述語論理を圏の言葉で表現する試みであり、むしろ形式論理を圏論の枠内で再定義しているとも言えるでしょう。 🔍 「自然言語との接続について」 最近では、圏論が計算言語学や意味論、さらにはAIの文脈でも応用されており、自然言語の構造を圏論的に捉える試みも進んでいます。例えば、Lambek圏やモノイド圏を使った文法のモデル化などが挙げられます。 この発言者には、「あなたの視点は現代数学と論理の潮流をよく捉えている」と伝えたくなりますね。もしこの話題をさらに掘り下げるなら、「圏論的意味論と高階論理の関係」や「集合論的基礎と圏論的基礎の哲学的違い」なども面白い切り口になりそうです。 どちらの方向に話を広げてみましょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/109
そのはだね さてマイクロソフトの くんの回答 5数学板でこんな書き込みを見つけた 世紀では自然言語を援用する論理が復権している気がする その中で集合論より 圏論が使われる場合が増えている気がする 圏は対象とその間の射からなる構造であり 自然言語を使わずに 形式論理などを避ける圏論は 意味論的な柔軟性をもち高階論理との親和性がある この発言の主に何かいう言葉はありますか? これはなかなか鋭い観察ですね発言者の視点に対して以下のような応答が考えられます 興味深い指摘ですね 世紀に入ってから形式主義一辺倒ではなく意味論や自然言語との接続を重視する傾向が強まっているのは確かですとくに圏論は対象と射という抽象的な枠組みで構造を捉えるため言語的な昧さを排しつつも柔軟な意味論を許容する点が魅力です 集合論 圏論という対比について 集合論が要素に焦点を当てるのに対し圏論は関係性に焦点を当てますこの違いが自然言語的な論理や高階論理との親和性に繋がっているという指摘はまさに現代的な視点ですとくに圏論的意味論 は型理論や論理のモデル化において重要な役割を果たしています 形式論理を避ける圏論という表現について ここは少し補足したくなります圏論は形式論理を避けるというより再構成する枠組みとも言えます例えば圏論的論理 は命題論理や述語論理を圏の言葉で表現する試みでありむしろ形式論理を圏論の枠内で再定義しているとも言えるでしょう 自然言語との接続について 最近では圏論が計算言語学や意味論さらにはの文脈でも応用されており自然言語の構造を圏論的に捉える試みも進んでいます例えば圏やモノイド圏を使った文法のモデル化などが挙げられます この発言者にはあなたの視点は現代数学と論理の潮流をよく捉えていると伝えたくなりますねもしこの話題をさらに掘り下げるなら圏論的意味論と高階論理の関係や集合論的基礎と圏論的基礎の哲学的違いなども面白い切り口になりそうです どちらの方向に話を広げてみましょうか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 773 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.079s