Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (914レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
799: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/09/06(土) 20:07:14.35 ID:JgP2aXhR >>797 >そんなことできるわけないってみんなわかってるから(笑) そうそう 誤解しないでね 私がIUTの数学を正当化するなど ムリゲーです!w ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/799
800: 132人目の素数さん [] 2025/09/06(土) 20:32:21.32 ID:1Qoa8Sie setaの認識では、IUTにおけるグロタンディーク宇宙の扱いは 本質的に間違ってるってことでええんか V_0 ∈ V_1 ∈ V_2 ∈ V_3 ∈・・・ってやって グロタンディーク宇宙の拡大を次々に考えるのが IUTのミソなのに(らしいよ?)、 集合じゃなかったら戯言になっちゃうもんな もう応援スレ終了ってことでよろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/800
801: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/09/06(土) 21:29:57.39 ID:JgP2aXhR >>800 >V_0 ∈ V_1 ∈ V_2 ∈ V_3 ∈・・・ってやって >グロタンディーク宇宙の拡大を次々に考えるのが >IUTのミソなのに(らしいよ?)、 >集合じゃなかったら戯言になっちゃうもんな 1)”V_0 ∈ V_1 ∈ V_2 ∈ V_3 ∈・・・ってやって” は、ノイマン宇宙でも同じでは? 下記のen.wikipedia Von Neumann universe と モストフスキ崩壊補題 ∈-関係と同型 の記事を読んでみて 2)ここらの 望月先生の 用語”宇宙”の用法は、世間とずれている気がする が、それは単に日常用語の問題で IUTの数学の本質とは別 (参考) https://en.wikipedia.org/wiki/Von_Neumann_universe Von Neumann universe google検索:モストフスキ崩壊補題 ∈-関係と同型 より 下記ご参照 Wikipedia https://ja.wikipedia.org › wiki › モストフスキ崩壊補題 モストフスキ崩壊補題はこのようなRに対して、推移的クラス(真のクラスでもよい)M で(M,∈)と(X, R)が同型となるものが一意的に存在し、その同型対応も一意的であるという ... 集合論ノート 0005 モストフスキ崩壊補題 (Mostowski ... elecello.com https://elecello.com › doc › set › set0005 PDF 2018/02/22 — モストフスキ崩壊補題より,⟨X, <⟩ ∼= ⟨Y, ∈⟩ なるただ一つの推移的集合 Y が取れる. 同型性より Y は ∈ で 整列される. つまり Y は ∈ で整列される推移 ... ゲーデルと 20 世紀の論理学 第4巻 DDO! JP https://fuchino.ddo.jp › books › intro-to-set-theo... PDF のクラスへの拡張により,(On2,<) のモストフスキ崩壊が存在するが42),そ. れは推移的なクラスで ∈ で整列されるから,On に他ならない.したがって,. K : (On2,<) → (On, ∈). 129 ページ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/801
802: 132人目の素数さん [] 2025/09/06(土) 21:42:33.38 ID:1Qoa8Sie 「∈」の左側にクラスが来られるわけないだろ どこにそんなことが書いてあるんだよ 人工無脳はコピペするだけで内容は読めねーのな IUT論文IVにV_0 ∈ V_1 ∈ V_2 ∈ V_3 ∈・・・を実現するために >Given any set x, there exists a universe V such that x ∈ V. の公理を使うって書いてあるだろ 「∈」の左側に来るのは集合な http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/802
803: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/09/06(土) 21:42:47.37 ID:JgP2aXhR >>796 >それで圏論?それで二階論理?何言ってんの? いやー マジレスすると 前にも書いたが 下記の 数学セミナー 池上大祐”フェルマーの最終定理はZFCの下で証明できるか?” 私見だが 二つ 1)グロタンディーク宇宙+圏論の力 2)圏論は 高階論理 これが効いている気がする もちろん、IUTもだ フェルマーの最終定理の1995年 証明あたりから 21世紀の数学は ZFCだけでは 足りないのでは? (参考) https://www.nippyo.co.jp/shop/magazine/9438.html 数学セミナー 2025年3月号 集合論の雑学――無限についてのおはなし フェルマーの最終定理はZFCの下で証明できるか?/ グロタンディーク宇宙と到達不可能基数 ……池上大祐 60 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%AE%9A%E7%90%86 フェルマーの最終定理 1995年にアンドリュー・ワイルズによって完全に証明され http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/803
804: 132人目の素数さん [] 2025/09/06(土) 21:49:28.54 ID:1Qoa8Sie seta数学ではグロタンディーク宇宙が集合でなくなったことにより 宇宙の拡大 V_0 ∈ V_1 ∈ V_2 ∈ V_3 ∈・・・を 正当化する根拠もなくなりました iut論文に重篤な間違いが発見されたようなので 応援スレは無事終了ってことでよろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/804
805: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/09/06(土) 21:54:54.52 ID:JgP2aXhR >>802 (引用開始) IUT論文IVにV_0 ∈ V_1 ∈ V_2 ∈ V_3 ∈・・・を実現するために >Given any set x, there exists a universe V such that x ∈ V. の公理を使うって書いてあるだろ 「∈」の左側に来るのは集合な (引用終り) そこな、IUT IV の付録の部分で本文とは別だよ あと、下記PDFだよね ”[cf. [McLn], p. 194]”が手元にないから 細かい議論は保留する 別の書物には、別のことが書いてある気がするよ なお、>>803の数学セミナー 2025年3月号 池上大祐 フェルマーの最終定理はZFCの下で証明できるか?/ グロタンディーク宇宙と到達不可能基数 読んでみて (参考) https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Inter-universal%20Teichmuller%20Theory%20IV.pdf [4] Inter-universal Teichmuller Theory IV: Log-volume Computations and Set-theoretic Foundations. PDF NEW !! (2020-04-22) P67 Section 3: Inter-universal Formalism: the Language of Species We shall refer to such models as ZFC-models. Recall that a (Grothendieck) universe V is a set satisfying the following axioms [cf. [McLn], p. 194]: (i) V is transitive, i.e., if y ∈ x, x ∈ V , theny ∈ V. (ii) The set of natural numbers N ∈ V. (iii) If x ∈ V, then the power set of x also belongs to V. (iv) If x ∈ V, then the union of all members of x also belongs to V. (v) If x ∈ V, y ⊆V,andf : x→y is a surjection, theny ∈ V. We shall say that a set E is a V-set if E ∈ V. [McLn] S. MacLane, One Universe as a Foundation for Category Theory, Reports of the Midwest Category Seminar III, Lecture Notes in Mathematics 106, SpringerVerlag (1969). http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/805
806: 132人目の素数さん [] 2025/09/06(土) 22:06:05.72 ID:1Qoa8Sie >別の書物には、別のことが書いてある気がするよ お前の妄想だろ 人工無脳だから処理できないことはなかったことにして無視するんだよな setaがiut論文に重篤な間違いを発見したようなので 応援スレは無事終了ってことでよろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/806
807: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/07(日) 06:54:06.23 ID:CTxYlvA3 >>801 >”V_0 ∈ V_1 ∈ V_2 ∈ V_3 ∈・・・ってやって”は、ノイマン宇宙でも同じでは? V_nって宇宙だろ? だったら違うな ZFCの最小のモデルでは、集合である宇宙が1つもない モストフスキ崩壊補題とかいう以前の初歩 >>802 >人工無脳はコピペするだけで内容は読めねーのな ◆yH25M02vWFhP は述語論理を全く知らず 無限公理も実数の定義も理解できない 正真正銘の高卒ド素人だからなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/807
808: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/07(日) 07:00:13.46 ID:CTxYlvA3 >>803 >”フェルマーの最終定理はZFCの下で証明できるか?” >私見だが(理由)二つ >1)グロタンディーク宇宙+圏論の力 >2)圏論は 高階論理 >これが効いている気がする >もちろん、IUTもだ ワイルズはグロタンディク宇宙とか使ってないだろ 何をわけのわからんこといってんだこの●違い(笑) >フェルマーの最終定理の1995年 証明あたりから >21世紀の数学は ZFCだけでは 足りないのでは? もし、ZFCでフェルマーの最終定理が証明できないとするなら フェルマー方程式の超準自然数解が存在するZFCのモデルが存在する ということだが それが示せたのかい?君が?◆yH25M02vWFhP 嘘も大概にしろよこの誇大妄想野郎(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/808
809: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/07(日) 07:06:44.24 ID:CTxYlvA3 >>805 望月新一のスタイル 存在しないことを存在したと仮定し できもしないことをできたと仮定して いかがわしい成果をアピール ◆yH25M02vWFhPのスタイル 聞きかじった言葉を わけもわからず 検索 結果出てきた文章を わけもわからず 丸コピペ 他人が何かいったら わけもわからず 罵倒 要するにただの誇大妄想狂 実体は 大学1年の一般教養の微分積分の冒頭で出てきた カントールによる実数の定義(有理コーシー列の同値類)が 理解できずに落第したそこらにわんさかいる凡人 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/809
810: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/07(日) 07:14:40.62 ID:CTxYlvA3 不定方程式に標準自然数の解が存在する場合は 直接それが解であることを計算で示せばいいので 当然算術で証明できる 問題は標準自然数の解が存在しない場合 もし、自然数論で証明できない場合 超準自然数解が存在する自然数論のモデルが存在する 例えばゲーデルの第二不完全性定理でいえば、 自然数論から矛盾を導く(超準自然数でゲーデルコーディングされた)証明 が存在する 一方、無矛盾であれば標準自然数でゲーデルコーディングされた証明は存在しない 標準自然数は自然数論のいかなるモデルにも存在する 超準自然数は自然数論の最小モデルには存在しない そして、いわゆる自然数論の帰納的公理系では 最小モデルだけがモデルになるようにはできない 二階論理上の自然数論ならできる、というが、 それはいわゆる帰納的公理系ではない これ豆な 東大の数学科では教えないけど、情報科学科では3年で 述語論理の完全性定理もゲーデルの不完全性定理も教えるから 知らんならモグリ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/810
811: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 07:28:43.88 ID:bTpJAS/P 新月か。月夜月見にいい詩だなあ。生まれゆくもの、死にゆくもの 悟りを開くもの。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/811
812: 132人目の素数さん [] 2025/09/07(日) 07:43:42.05 ID:CTxYlvA3 なぜだろう? 最新カキコの名前欄に 「死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ」 とあると萎える・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/812
813: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/07(日) 07:48:51.28 ID:CTxYlvA3 名前欄が 「現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP」 の場合の書き込みの特徴 1.大抵(引用開始)引用(引用終り)で検索結果の丸コピペか、過去発言の引用から始まる 2.いずれにしてもその後の当人の文章は、ただの感想文 だいたいナイーブに間違ってる 3.で、シメは「俺は悪くない」「おまえらみんな馬鹿」という趣旨の文章で終わる 結論 「とかなんとかいってるお前一匹が一番の馬鹿」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/813
814: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 07:56:50.63 ID:bTpJAS/P 性欲が充足したらまた最新のカキコ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/814
815: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 07:58:14.74 ID:bTpJAS/P 子やら弟子の方になんかいってるわけじゃ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/815
816: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 07:59:14.59 ID:bTpJAS/P おっぱいピークを更新したら。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/816
817: 132人目の素数さん [] 2025/09/07(日) 07:59:32.09 ID:CTxYlvA3 「死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ」の場合 書き込み自体が無意味なので、真とか偽とかいう以前 最強といえば最強(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/817
818: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 08:00:15.78 ID:bTpJAS/P 性欲が湧くと絞れて増えるわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/818
819: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 08:02:38.45 ID:bTpJAS/P ある意味信仰で譲られ渡していくサイクルがあるとおっぱい増えるさ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/819
820: 132人目の素数さん [] 2025/09/07(日) 08:03:22.47 ID:CTxYlvA3 ◆yH25M02vWFhP が 「ポストモダン数学 ◆yH25M02vWFhP」になったら言いそうなセリフ 1 "Don't prove. intuit." http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/820
821: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 08:03:48.29 ID:bTpJAS/P 功徳がありすぎないようにね。女神様。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/821
822: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 08:04:55.40 ID:bTpJAS/P まあ夫婦の性的な話題をタブー視しないで。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/822
823: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 08:06:34.22 ID:bTpJAS/P 点数も月経や生理に関係。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/823
824: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 08:07:11.50 ID:bTpJAS/P おっぱい上げとくよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/824
825: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 08:09:05.08 ID:bTpJAS/P おっぱいピークが上がると多産さ。ある主のエゴと犠牲が大事。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/825
826: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/09/07(日) 15:17:08.78 ID:hvfvmXnW >>813 >1.大抵(引用開始)引用(引用終り)で検索結果の丸コピペか、過去発言の引用から始まる >2.いずれにしてもその後の当人の文章は、ただの感想文 だいたいナイーブに間違ってる まず 脱線だが ”813”か・・・ ラマンジャンのタクシー数の逸話ではないが 下記 怪盗アルセーヌルパンの小説 ”813”を思い出したよ ところで、下記 多変数関数論の怪人 Professor Siu という人が居て 数学紙に新しい論文が出ると、定理の部分だけを読んで 沈思黙考 30分で だいたいは 証明が浮かぶという (まあ、数学セミナーのエレガントな解答を求むを 毎回論文のつど やっているようなことだろう) で、下記”Ohsawa–Takegoshi L2 extension theorem”の論文を読んだとき 30分で証明が浮かばないから 論文が間違っている! と思ったそうな それは、確かに 面白い話だと 印象に残っている (多分 次の30分で反例を考えたろうw ;p) さて、この逸話と同じで、おれの書く程度の話は 前提条件がインプットされれば・・、必然 同じ結論に至るだろうし つまり 命題 P→Q で 条件Pと結論Q を 引用として明示すれば、「→」の部分は おのずと 各人が思いつくだろうということ (数学なんだものww) 仮に ナイーブに間違っていても そこは各人が考えればいいだけ そういう構成を 心がけている ;p) 追伸 オチコボレさんの「間違っている!」は、たいてい オチコボレさんの 思い違いだったなwww ;p) (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/813_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC) 813 (小説) 『8・1・3』(はち・いち・さん)は、モーリス・ルブランの「アルセーヌ・ルパン」シリーズの一篇で、1910年に発表された https://en.wikipedia.org/wiki/Yum-Tong_Siu Yum-Tong Siu (Chinese: 蕭蔭堂; born May 6, 1943) is a Chinese mathematician. He is the William Elwood Byerly Professor of Mathematics at Harvard University. Siu is a prominent figure in the study of functions of several complex variables. https://en.wikipedia.org/wiki/Ohsawa%E2%80%93Takegoshi_L2_extension_theorem Ohsawa–Takegoshi L2 extension theorem http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/826
827: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 15:21:17.21 ID:bTpJAS/P ユナイテッドアローズ原宿店でうちの店舗だけど、コーヒーでも飲めば、デザイン建築、数学のイメージも湧くはずだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/827
828: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 15:23:17.13 ID:bTpJAS/P 聖堂や神殿、クラブやテナント経営したら、数学者の自我が、肥大化しないよ。やはり文学や文系。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/828
829: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 15:24:36.38 ID:bTpJAS/P モードやブランド、数学をやる意味が…。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/829
830: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 15:26:24.75 ID:bTpJAS/P nyのソーホーやパリでも共同経営してるさ。一緒に仕事します? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/830
831: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 15:28:15.55 ID:bTpJAS/P 数学が役に立つかもセンスの問題もある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/831
832: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 15:29:11.59 ID:bTpJAS/P だから俺は数学者でも値踏みしますよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/832
833: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 15:30:10.35 ID:bTpJAS/P 文学に数学が交わるとセンスよし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/833
834: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 15:31:15.49 ID:bTpJAS/P 病院経営だけだと精神的に不健康。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/834
835: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 15:32:17.17 ID:bTpJAS/P 本当に常にセックスがしたいでしょうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/835
836: 132人目の素数さん [] 2025/09/07(日) 15:33:27.72 ID:CTxYlvA3 >>813 >おれの書く程度の話は >前提条件がインプットされれば・・、必然 同じ結論に至るだろう >つまり 命題 P→Q で条件Pと結論Q を 引用として明示すれば、 >「→」の部分は おのずと 各人が思いつくだろう ということ >(数学なんだものww) 実は、P⇒Qが成り立ってないPとQを、 勝手に「P⇒Qのはずだ」と君が妄想してるってこと 実際、反例は山ほど示されただろ? >仮に ナイーブに間違っていても そこは各人が考えればいいだけ >そういう構成を 心がけている つまり、わざわざ間違ったこと書いて自ら炎上死することを心がけてる、と? マゾ? >追伸 >オチコボレさんの「間違っている!」は、 >たいてい オチコボレさんの 思い違いだったな そしてそのオチコボレさんは 「神戸のカス県立高をでて 大阪のカス国立大のカス工学部に やっとこすっとこ入って 受けた最初の微分積分学の講義の 冒頭の実数の定義が何言ってるのかチンプンカンプンで 期末試験で何も答えられず落第した◆yH25M02vWFhP」 つまり、君自身ってことだな 微積で落第して、一変数複素関数論なんて講義すら受けられなかった ◆yH25M02vWFhPが、やれSiuだOhsawa–Takegoshi L2 ex Thだ とかいっても「なんだこの🐎🦌」っていわれるだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/836
837: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 15:33:41.07 ID:bTpJAS/P 文系に負うところか大きいと反省なさい。世界が。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/837
838: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 15:34:52.93 ID:bTpJAS/P 精神病院のあとが大事で浮世離れしないこと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/838
839: 132人目の素数さん [] 2025/09/07(日) 15:39:48.29 ID:CTxYlvA3 まあ 東京の有名中高一貫校を出て 東京大学の理科一類に現役合格しても 受けた最初の微分積分学の講義の 冒頭の実数の定義が何言ってるのかチンプンカンプンで 2年で駒場から出られるところを裏表4年やって 結局数学科には入れず なんか工学部のシステム創成学科とかいう わけのわからんところでわけのわからんことやって 大学院もなんとか潜り込んだが結局修士でおさらばで なんとか会社に就職したが、結局ツールを使うだけで 自分じゃ数学らしいことは何もしないしできない なんて奴はそこらじゅうにいるからまあそう落ち込むな (マジ) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/839
840: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/09/07(日) 15:56:05.42 ID:hvfvmXnW >>807 >>”V_0 ∈ V_1 ∈ V_2 ∈ V_3 ∈・・・ってやって”は、ノイマン宇宙でも同じでは? >V_nって宇宙だろ? だったら違うな まあ、学部の数学では 宇宙は まず出てこないし 数学屋の中でも ”宇宙”の定番定義は ないだろうよ 下記の 薄葉 季路 (早大理工)氏 などが、これからの学会標準を作っていくのだろう さて、ゲーデルの Constructible universe L(下記)がある ノイマン宇宙V グロタンディーク宇宙Uで 集合の記号⊂を流用すると L ⊂ V ⊂ U となる あとは、各論文毎に用語”宇宙”の定義について 眉に唾しながら 見てゆくしかないだろうw (^^ 用語”宇宙”に目くじら立てるのは、基礎論ド素人だけだよw ;p) (参考) https://www.mathsoc.jp/activity/video/2017spring/0324usuba.html 企画特別講演 2017年度年会 日本数学会 講演者 薄葉 季路 (早大理工) 講演題目 集合論の宇宙 —Universe と Multiverse— 動画 https://youtu.be/WQzlEj1g71M?t=1 https://www.mathsoc.jp/meeting/kikaku/2017haru/2017_haru_usuba-p.pdf 講演資料 発表スライド『集合論の宇宙 Universe と Multiverse』 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A7%8B%E6%88%90%E5%8F%AF%E8%83%BD%E9%9B%86%E5%90%88 ゲーデルの構成可能集合( constructible universe または Gödel's constructible universe) 構成可能集合全体のクラス L を構成可能宇宙と呼ぶ。 性質 L は全ての順序数を含む最小の ZFC のモデルである。 https://en.wikipedia.org/wiki/Constructible_universe Constructible universe In mathematics, in set theory, the constructible universe (or Gödel's constructible universe), denoted by L, is a particular class of sets that can be described entirely in terms of simpler sets. L is the union of the constructible hierarchy Lα. It was introduced by Kurt Gödel in his 1938 paper "The Consistency of the Axiom of Choice and of the Generalized Continuum-Hypothesis".[1] In this paper, he proved that the constructible universe is an inner model of ZF set theory (that is, of Zermelo–Fraenkel set theory with the axiom of choice excluded), and also that the axiom of choice and the generalized continuum hypothesis are true in the constructible universe. (google訳) LはZFCの標準的な内部モデルである Lは絶対的かつ最小である http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/840
841: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/09/07(日) 16:13:30.95 ID:hvfvmXnW >>837 >文系に負うところか大きいと反省なさい。世界が。 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ さん、いつもありがとうございます。 全くですね 1)一般に 数学は きっちりした 定義からはじまるが 2)日常の世界では きっちりした 定義 が決められないことが多い 例えば 日米関係の討論会があるとして 日本や米国の 正確な定義など 不可能だ 無理に言葉で定義しようとすると 百万言をろうしても 足りない 3)かつ、”日米関係の討論会”は これからの世界を論じることになるが 未来は 未確定だが (天気予報ほどの 予言能力は持たない) 未来を 論じない分けにはいかない なので、日本数学会が 文科省や経産省の下になるのも当然 日本数学会は 行政を論じるだけの 素養を持たないのだろうと思うよ (行政を論じるには、未定義用語を使って 未確定の現実と未来(来年度以降)を論じる必要があるのだが それは、一番数学者が苦手とする分野だろう ;p) それはともかく 2030のICM 招致実現には 政治力を発揮してほしいね。河東先生がんばって! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/841
842: 132人目の素数さん [] 2025/09/07(日) 16:23:58.42 ID:CTxYlvA3 >>840 ZFCで最小の到達不能基数が存在しないモデルでは ZFCの集合としての宇宙は存在しないけど ああ、大学一年の一般教養の数学で落第したから知らない? だろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/842
843: 132人目の素数さん [] 2025/09/07(日) 16:27:05.94 ID:CTxYlvA3 >>841 政治とか経済とかに興味ある生臭い奴が数学板に来るなよ シッシッ! 日本数学会は数学に興味ある数学ヲタクの会でしかありませんが何か? ていうかボクちゃん最強っていいたがる奴は 日本なんてちっちぇえ島から出てってアメリカ行けよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/843
844: 132人目の素数さん [] 2025/09/07(日) 16:28:09.44 ID:iCF0z4/i やっぱり学習機能の備わってない人工無脳だから 処理できないことはなかったことにして無視なんだね 宇宙の拡大 V_0 ∈ V_1 ∈ V_2 ∈ V_3 ∈・・・が 実現できなければ"in loop"のシミュレートもありませんね setaがiut論文に重篤な間違いを発見したようなので 応援スレは無事終了ってことでよろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/844
845: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 16:28:50.23 ID:bTpJAS/P シスターみたいな修士もかなり大事な時期かもよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/845
846: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 16:30:24.69 ID:bTpJAS/P スポーツで神のゲーム経営。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/846
847: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 16:31:08.54 ID:bTpJAS/P 医学部のドクターとか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/847
848: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 16:34:52.44 ID:bTpJAS/P 博士で終わりじゃないし、自分で勉強できるまでなれば学歴の高低は関係ないじゃん。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/848
849: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 16:37:19.51 ID:bTpJAS/P 医学部の大学病院名誉教授の教授になるまで出世の機微を。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/849
850: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/09/07(日) 16:38:05.13 ID:hvfvmXnW >>808 >ワイルズはグロタンディク宇宙とか使ってないだろ ド素人だな ワイルズは、グロタンディクの数学を縦横に使っている どこにどう グロタンディク宇宙かは 知らないがね だから 使っていないとは 絶対に言えないよ というか、いまさら だれも グロタンディクの数学 EGA、SGAについて ZFCで書き直すとか ZFC内か否かの検証とか プロ数学者は だれもやらないだろうさ まあ、100年くらいして 振り返ってみると グロタンディクの数学は、やっぱり ZFC内では ムリゲーw とか分りそうかな・・ ともかくも まず 下記の池上大祐 を読みなよ! 話は、それからだww ;p) (参考)>>803より https://www.nippyo.co.jp/shop/magazine/9438.html 数学セミナー 2025年3月号 集合論の雑学――無限についてのおはなし フェルマーの最終定理はZFCの下で証明できるか?/ グロタンディーク宇宙と到達不可能基数 ……池上大祐 60 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/850
851: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 16:38:20.07 ID:bTpJAS/P サラリーマンじゃそれがないしさ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/851
852: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 16:39:46.75 ID:bTpJAS/P 医療工学みたいな新分野のほうが空いてるかも。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/852
853: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 16:41:42.74 ID:bTpJAS/P 病気や怪我各種障害のデータ管理。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/853
854: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 16:42:49.11 ID:bTpJAS/P マイナンバーで繁殖のデータ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/854
855: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 16:44:37.60 ID:bTpJAS/P なにか発明することのほうが議論をなぞるよりはいいのでは。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/855
856: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/07(日) 16:45:48.92 ID:bTpJAS/P プロジェクトは始まってる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/856
857: 132人目の素数さん [] 2025/09/07(日) 18:40:43.54 ID:CTxYlvA3 >>850 >>ワイルズはグロタンディク宇宙とか使ってないだろ >ワイルズは、グロタンディクの数学を縦横に使っている >どこにどう グロタンディク宇宙かは 知らないがね グロタンディクの数学だから グロタンディク宇宙使ってるというのは 典型的な高卒ド素人の妄想 >というか、いまさら だれも >グロタンディクの数学EGA、SGAについて >ZFCで書き直すとか >ZFC内か否かの検証とか >プロ数学者は だれもやらないだろうさ グロタンディク宇宙特有の性質を使わない限り ZFCから逸脱してると妄想する専門家はいない >まあ、100年くらいして 振り返ってみると >グロタンディクの数学は、 >やっぱり ZFC内では ムリゲー >とか分りそうかな・・ ZFCから逸脱してるとすると大問題だけどな まあそんなことは逆立ちしてもないから妄想しても無駄 君がカントールの実数の定義を理解できなくて カントールによる集合論の破滅を望んでいることは 重々承知してるが・・・ それは逆恨みってもんだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/857
858: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/09/07(日) 21:12:20.02 ID:hvfvmXnW >>857 >グロタンディクの数学だから >グロタンディク宇宙使ってるというのは >典型的な高卒ド素人の妄想 これだから、無知なド素人には困るw といっても、私も似たようなもので 圏論は 2冊かじっただけだが ;p) グロタンディクの数学=圏論 で グロタンディークが圏論好きで 圏論の名手であることは有名だが 彼は、ZFCでは満足出来なかったんだ 圏論のために 宇宙を創造したのだよ(神の如くにw) 但し、用語”宇宙”に 2種ある グロタンディークの50年くらい前の定義と(下記 Streicher, Thomas (2006)ご参照) 最近のは 下記の 薄葉 季路 (早大理工)らの 21世紀 基礎論・集合論屋さんの定義と(池上大祐>>850もこれ) (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AE%87%E5%AE%99 グロタンディーク宇宙 宇宙のアイデアは、アレクサンドル・グロタンディークが代数幾何において真のクラスを回避する方法として導入したことに起因する https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99_(%E6%95%B0%E5%AD%A6) 宇宙 (数学) 圏論 最も一般的なグロタンディーク宇宙 U の用途はすべての集合の圏を U で置き換えるものである。S ∈U のとき、U-large でないなら、集合S は U-small となる。すべての U-small 集合の圏 U-Set は、すべての U-small の集合を対象として、それらの集合の間のすべての関数を射としてもつ。対象の集合と射の集合の両方共集合であり、このことが真のクラスを用いることなく "すべての" 集合の圏を議論することを可能にしている。すると、この新しい圏の観点から別の圏の定義が可能になる。 https://en.wikipedia.org/wiki/Grothendieck_universe Grothendieck universe The concept of a Grothendieck universe can also be defined in a topos.[1] Notes 1 https://www.mathematik.tu-darmstadt.de/~streicher/NOTES/UniTop.pdf Streicher, Thomas (2006). "Universes in Toposes" (PDF). From Sets and Types to Topology and Analysis: Towards Practicable Foundations for Constructive Mathematics. Clarendon Press. pp. 78–90. ISBN 9780198566519. P3 Grothendieck who introduced this notion for the purpose of a convenient and exible set-theoretic foundation of category theory. More precisely, he suggested to use ZFC together with the requirement that every set A be contained in some Grothendieck universe guaranteeing at least^5 an infinite sequence U0∈U1∈・・・Un-1∈Un∈Un+1∈・・・ of Grothendieck universes. Note 5 Actually, postulating choice for classes gives rise to a class function Un that assigns to every set a a Grothendieck universe Un(a) with a Un(a). Then by trans nitely iterating the function Un one obtains incredibly big hierarchies of Grothendieck universes. つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/858
859: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/09/07(日) 21:12:41.46 ID:hvfvmXnW つづき (参考)>>840より再録 https://www.mathsoc.jp/activity/video/2017spring/0324usuba.html 企画特別講演 2017年度年会 日本数学会 薄葉 季路 (早大理工) 集合論の宇宙 —Universe と Multiverse— https://www.mathsoc.jp/meeting/kikaku/2017haru/2017_haru_usuba-p.pdf 発表スライド『集合論の宇宙 Universe と Multiverse』 P3 集合の宇宙 ・集合すべてからなる集まりを(集合論の)宇宙と呼び、Vで表す ・Vは集合ではない P6 巨大基数 ・最小の無限基数ℵ0が持つ性質を一般化する形で定義される P7 到達不能基数 Remark ?Uがグロタンディーク宇宙ならば、|U|は到達不能基数である (引用終り) 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/859
860: 132人目の素数さん [] 2025/09/07(日) 21:33:52.53 ID:CTxYlvA3 >>858 > 圏論は 2冊かじっただけだが 微積や線形代数の教科書も1ページ目から読めんド素人が なんと馬鹿なことをしたもんだ(嘲) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/860
861: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/08(月) 02:12:48.60 ID:eiRVfER4 山下の子供がついに四段昇段 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/861
862: 132人目の素数さん [] 2025/09/08(月) 03:08:46.13 ID:nOnHkzBY IUT詐欺事件を将棋で誤魔化す 京大数理研ととりまきたち、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/862
863: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/08(月) 04:40:59.50 ID:w+sJt2kU 学生やら生徒たちにいうけれど学校では美醜の問題で差別やいじめがあるかもしれないけど純粋な数学というのはそういうことを超えた客観性の中にあって誰でも取り入れるものですその人なりの数学のスタイルが美しければそれは美しい人と言えるでしょう。心と頭脳が大事なんです。先生を選ぶなら人に流されるべきじゃないね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/863
864: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/08(月) 04:43:14.04 ID:w+sJt2kU 見てくれだけじゃその人がどういう体験をしているかわかりません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/864
865: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/08(月) 04:45:00.80 ID:w+sJt2kU コンプレックスがあっても本質が客観的な先生を選ぶこと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/865
866: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/08(月) 05:21:34.48 ID:w+sJt2kU しかも理解できてないとかいうけど嫌なお見合い相手まで理解する必要ありますか。指抜が大事でしょう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/866
867: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/08(月) 05:23:10.63 ID:w+sJt2kU 俺は頑固なのが最後に勝つと思うけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/867
868: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/08(月) 05:27:38.06 ID:w+sJt2kU 嫌な人まで普段は理解しないのに数学になるとすべてを理解したがるのは変したがってすべての数学を理解する必要もない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/868
869: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/08(月) 05:28:41.56 ID:w+sJt2kU 数学も恋人もよく選んでな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/869
870: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/08(月) 05:30:06.68 ID:w+sJt2kU わかり合うなんて社会に押し付けられる嫌なこと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/870
871: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/08(月) 05:33:52.49 ID:w+sJt2kU 数学者は理想の恋人なのかな。そうでないならほとんどこき下ろしとけよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/871
872: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/08(月) 05:35:54.79 ID:w+sJt2kU こういうところも人格がおかしいのがいくらでもいるがそれは数学でバレるよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/872
873: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/08(月) 05:49:45.95 ID:cHGHxDDe IUTに関しては山下剛も被害者 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/873
874: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/09/08(月) 06:08:43.91 ID:w+sJt2kU 天文学者は科学的に月を見るけれど文学者は詩的に古文書、古い言い伝えのような月を見るだろう。どちらが正しいとも言えないがどちらが欠けても宇宙の説明ができない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/874
875: 132人目の素数さん [] 2025/09/08(月) 07:15:32.96 ID:Ey9PdG88 >>798 >https://mainichi.jp/articles/20200403/k00/00m/040/295000c >望月教授「ABC予想」証明 斬新理論で数学界に「革命」 京大数理研「完全な論文」 >毎日新聞 >2020/4/3 >2018年にはピーター・ショルツ独ボン大教授が望月論文に疑義を唱え、その行方に注目が集まった。玉川教授は「望月教授自身が反論もしており、(ショルツ教授からの)再反論もない」 ・”反論もしており、(ショルツ教授からの)再反論もない”では、弱い ・強く「数学では、”simplification”は ストローマンであって ”rigorous”な議論ではなくなり 公式の議論では許されない」と明言してほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/875
876: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/09/08(月) 07:28:46.08 ID:Ey9PdG88 >>874 >天文学者は科学的に月を見るけれど 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ さん ありがとうございます 昨晩は、月食でしたね 寝てましたが (^^ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250907/k10014915611000.html NHK 約3年ぶりの「皆既月食」8日午前2時半ごろから全国各地で 2025年9月7日 >>861 >山下の子供がついに四段昇段 ID:eiRVfER4 は、御大か 巡回ありがとうございます 下記ですね https://news.yahoo.co.jp/articles/4d5f4c91b3f30a9dc11c09d43ff149b141809cf9 news.yahoo 【将棋】山下数毅三段が四段昇段を宣言 新ルール適用第1号 目標は故大山康晴15世名人 9/6(土) 日刊スポーツ 将棋のプロ棋士養成機関「奨励会」の第77回三段リーグ最終局が6日、東京・千駄ケ谷「将棋会館」で行われた。竜王戦で四段以上のプロ棋士に交じって活躍した山下数毅三段(17)は2回目の次点を付与され、四段昇段を宣言した。山下は2023年(令5)4〜9月の第73回に13勝5敗で次点。昨年の竜王戦ランキング戦(予選)最下級の6組で準優勝。今年は1つ上の5組で優勝し、決勝トーナメントに進出した。 今年4月に設けられた、「奨励会員が竜王ランキング戦5組決勝に進出したら、その期の三段リーグ終了後に次点1を付与」という新ルールの適用第1号となった。今期リーグは10勝8敗だった。 山下の両親はともに数学者で、趣味はプログラミング。将棋AIの開発にも携わる。「難解な終盤を考えるのが好き」で、あこがれと目標の棋士には「崩れない将棋」の故大山康晴15世名人を挙げる。プロ入り後も盤上で、思考解析力を披露してくれそうだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/876
877: 132人目の素数さん [] 2025/09/08(月) 07:34:15.55 ID:nOnHkzBY 京都大、霊長類研を解体・再編へ 飼育施設めぐる不正経理など受け 朝日新聞 野中良祐 2021/10/26 17:00 https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBV5JDVPBTPLBJ002.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/877
878: 132人目の素数さん [] 2025/09/08(月) 07:54:29.26 ID:i0HFUsNb やっぱり学習機能の備わってない人工無脳だから 処理できないことはなかったことにして無視なんだね ・グロタンディーク宇宙の定義はひとつ 違うというのなら例を挙げよ ・グロタンディーク宇宙は集合 望月も引用元のマクレーンもwikipediaもブルバキもそう言ってる 違うというのならそう言っている例を挙げよ ・グロタンディーク宇宙とフォンノイマンの宇宙が違うのは当たり前 グロタンディーク宇宙はフォンノイマン宇宙のメンバーにすぎない seta数学では宇宙の拡大 V_0 ∈ V_1 ∈ V_2 ∈ V_3 ∈・・・を 正当かできなければ"in loop"のシミュレートもできない setaがiut論文に重篤な間違いを発見したようなので 応援スレは無事終了ってことでよろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/878
879: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/08(月) 08:39:38.90 ID:a+oQhX0p >>861 >山下の子供がついに四段昇段 >>876 >【将棋】山下数毅三段が四段昇段を宣言 新ルール適用第1号 目標は故大山康晴15世名人 将棋・チェス板に逝けよ https://itest.5ch.net/subback/bgame http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/879
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 35 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s