Inter-universal geometry とABC 予想58 (287レス)
Inter-universal geometry とABC 予想58 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
238: 132人目の素数さん [] 2025/09/03(水) 17:53:06.94 ID:WtCfoJTq >>229 >割り算 整数の割り算(除法)は a=pq+r(余り) 多項式類似の割り算は A=PQ+R(余り) 視点は整数と多項式類似の関係 山崎隆雄 初等整数論 -数論幾何への誘い- ・整数abc予想の解説とabc予想 の多項式類似=ABC定理の証明がある。 ・同値.合同や群.環.体とガウスの 平方剰余の相互律の証明がある。 ・イデアル。 イデアルと倍数.単項イデアル. 単項イデアル整域.から イデアル類群と超楕円関数体まで 更に楕円曲線の群構造を導く ・補足には、自然数の整列性. 同値関係.類別.矛盾なく定義される. 写像.がある。 https://www.amazon.co.jp/初等整数論-―数論幾何への誘い―-共立講座-数学探検-6/dp/4320111796 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/238
239: 132人目の素数さん [] 2025/09/04(木) 08:48:43.61 ID:H/rOi0P8 ABC定理とabc予想 ・ http://izumi-math.jp/F_Yasuda/101_ABC.pdf ・ https://www.isc.meiji.ac.jp/~kurano/soturon/ronbun/18kurano.pdf http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/239
240: 132人目の素数さん [] 2025/09/06(土) 01:42:19.40 ID:6U10Z5gU Scholze.Stix.レポート(>>8) の REFERENCE. E.Bombieri . W.Gubler 「HEIGHTS IN DIOPHANTINE GEOMETRY」 は、 abc conjectureを含むディオファントス 幾何学の基本文献。 目次 https://scispace.com/pdf/heights-in-diophantine-geometry-2nedf9b64d.pdf http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/240
241: 132人目の素数さん [] 2025/09/06(土) 01:51:31.03 ID:6U10Z5gU 和書では ・森脇淳.川口周.生駒英晃. 「モーデルファルテングスの定理 -ディオファントス幾何からの完全 証明-」がある。 内容は、 モーデル.ヴェイユの定理の証明 及びモーデル.ファルテングスの定理でボイタ.ボンビエリによる「高さ」の初等的証明が中心 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/241
242: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/06(土) 07:19:08.05 ID:DLHtgH0o >「負けることは許されない、気分が悪いから」 おまえは神か、といいたいよね(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/242
243: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/06(土) 07:26:19.12 ID:DLHtgH0o >長い論文の中からここが曖昧になってるからじゃね?って特定の部分を指摘してくれたのを攻撃しまくってる もともと「間違ってる議論との辻褄の合わなさを見積もってこの程度だからOK」って誤魔化すタイプの議論だから 実に胡散臭い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/243
244: 132人目の素数さん [] 2025/09/08(月) 07:42:52.73 ID:nOnHkzBY >>216 京大霊長類研究所の場合は解体 京都大、霊長類研を解体・再編へ 飼育施設めぐる不正経理など受け 朝日新聞 野中良祐 2021/10/26 17:00 https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBV5JDVPBTPLBJ002.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/244
245: 132人目の素数さん [] 2025/09/08(月) 09:08:14.60 ID:KYwApzZQ 下手すると数理解析研も解体の可能性あるかな? しかし、そんなこと言うと、Fラン、地方公立、駅弁などで研究なんて全くできてないところもあるだろうけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/245
246: 132人目の素数さん [] 2025/09/08(月) 09:49:32.02 ID:j5tB100d 純粋数学を専一に研究できるポストの意味が 現代社会では問われている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/246
247: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/08(月) 10:43:04.20 ID:GavlCt+4 >>246 言い訳せずに死ぬつもりで専一に研究しろよ 餓死したら俺が墓を建ててやる 「数学以外何の能もないクソ爺 ここに眠る」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/247
248: 132人目の素数さん [] 2025/09/08(月) 10:44:41.79 ID:KYwApzZQ >>247 最高の褒め言葉やん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/248
249: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/08(月) 12:47:39.64 ID:GavlCt+4 >>248 世の中には数学のような誰の役にも立たない児戯ではなく 人の役に立つ仕事をしているにもかかわらず薄給に甘んじてる人が 沢山いることを忘れないでほしい 数学以外何の能もないなんて、文字通りの意味でクソ爺 何も褒められることじゃない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/249
250: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/08(月) 12:57:59.23 ID:hLwqO+0D 誰の役にも立たないのはお前のその汚言だよ 回線切って首吊って氏ね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/250
251: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/08(月) 14:43:01.01 ID:499XS4ZV ID:hLwqO+0D は自分の数学の研究が 誰の役にも立たない遊びだと うすうす思ってるので 図★つかれて発● 高知能も障害者 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/251
252: 132人目の素数さん [] 2025/09/08(月) 15:10:25.12 ID:2DHrlSYn ・誰の役にも立たない遊び ・高知能障害者 横から悪いが、両方褒め言葉やでw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/252
253: 132人目の素数さん [] 2025/09/08(月) 15:12:27.01 ID:woWQlcgS >>252 仕事もしないで学校法人やらから金もらうのが自慢とか狂ってるな 変質者? 泥棒? これも君にとっては最高の誉め言葉かい(嘲) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/253
254: 132人目の素数さん [] 2025/09/08(月) 15:19:17.72 ID:2DHrlSYn >>253 ちょ、発狂しすぎw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/254
255: 132人目の素数さん [] 2025/09/08(月) 15:49:51.36 ID:Nahpa7mX >>254 君がな 数学乞食 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/255
256: 132人目の素数さん [] 2025/09/08(月) 17:19:12.35 ID:j5tB100d 乞食には誉め言葉はいらない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/256
257: 132人目の素数さん [] 2025/09/08(月) 17:19:12.71 ID:j5tB100d 乞食には誉め言葉はいらない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/257
258: 132人目の素数さん [] 2025/09/09(火) 07:24:13.92 ID:xF+Ij1BT 悪口にパテント料とるようにして 儲けながら言論統制 これ最強にトランプカウンター http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/258
259: 132人目の素数さん [] 2025/09/09(火) 11:16:38.03 ID:GkQhe7vd Scholze.Stixレポートは遠アーベル幾何学を含め数学とIUTの違いを問うていて、 望月新一教授の回答が2019年4月25日 発売の川上量生企画.望月新一監修. 加藤文元著 「宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の 衝撃」。 (IUT理論のカンファレンスの公式本)(>9)-(>10)-(>48) ・IUT語。 「IUT理論は、一般的な数学の パラダイムの枠内では語れない、 全く新しいフレームワークと言語・ 概念体系を基盤として構築されている」 ・トマスクーンのパラダイムシフト。 既存のパラダイムが破壊されたり劇的に変化することで新しい科学の枠組みが 形成される ・IUTTの「不可避の内在的な緩み =「不定性」の例として物理.量子力学の「不確定性原理」をあげている。 つまりIUTは数学ではなく なんでもありのトンデモだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/259
260: 132人目の素数さん [] 2025/09/09(火) 11:21:43.43 ID:GkQhe7vd 例。 Something about Inter-universal Teichmuller Theory Mikael Sarkisyan abstract. There was a lot of controversy about corollary 3.12, which was described in the paper Inter-universal Teichmuller Theory III。 In this article, another proof of Corollary 3.12 will be derived, where the basis of the proof will be the Erdos-Kac theorem. Also in Inter-universal Teichmuller Theory IV it was said that the theory has a strong connection with the theory of Weil cohomology, based on this connection, very important physical applications will be derive d in this article: generalization of non-Abelian Hodge correspondence, non-Abelian gauge theory, proof of the mass gap based on corollary 3.12, T duality is Θ ±ell NF Hodge Theater, the limit at which a black hole appears, the inflationary growth of the universe for the observer. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/260
261: 132人目の素数さん [] 2025/09/09(火) 11:24:10.81 ID:GkQhe7vd >>260 続き 要旨 論文「宇宙際タイヒミュラー理論 III」で述べられた系3.12については、 多くの論争がありました。 本稿では、系3.12の別の証明を導出します。その基礎はエルデシュ-カッツ定理です。 また、「宇宙際タイヒミュラー理論 IV」では、この理論はヴェイユコホモロジー理論と強い関連性があると述べられて おり、この関連性に基づいて、本稿では非常に重要な物理的応用を導き出します。 非アーベルホッジ対応の一般化、 非アーベルゲージ理論、系3.12に基づく質量ギャップの証明、T双対性は Θ ±ell NF ホッジシアター、 ブラックホールが出現する限界、 観測者から見た宇宙のインフレーション成長。Google 結局、取り下げ。 ・[v1] 8ページ[v2]8ページ [v3]. withdrawn https://arxiv.org/abs/2306.02448 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/261
262: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/09(火) 11:24:34.67 ID:fCKVa47H 「一般的な数学のパラダイムの枠内」って何?具体的に書いてみて http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/262
263: 132人目の素数さん [] 2025/09/09(火) 11:33:19.06 ID:GkQhe7vd 具体的こたえるべき人は望月新一教授や 加藤文元氏やPRIMS編集委員 森重文教授でしょ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/263
264: 132人目の素数さん [] 2025/09/09(火) 12:30:38.85 ID:I+aQ+NOZ >>263 だな あの文章書いたのブンゲンだし まったくよくもまあいけしゃあしゃあと 口から出まかせいうもんだよな、あの色男 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/264
265: 132人目の素数さん [] 2025/09/09(火) 12:33:46.06 ID:GFMJBxpk 役回り もっちー マッドマセマティシャン フェセンコ ペテン師A ブンゲン ペテン師B タマカワ 巻き込まれた被害者A モリシゲ 巻き込まれた被害者B カシワラ 巻き込まれた被害者C http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/265
266: 132人目の素数さん [] 2025/09/09(火) 12:36:27.54 ID:GFMJBxpk 肝腎なこと書くのを忘れた ショルツェ 主人公(笑) スティクス 助手 ファルティングス その昔 マッドマセマティシャンの師匠だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/266
267: 132人目の素数さん [] 2025/09/09(火) 12:38:14.99 ID:GFMJBxpk 映画 マス・ウォーズ 2026年公開予定(笑) https://www.youtube.com/watch?v=VjgA01fUEyo http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/267
268: 132人目の素数さん [] 2025/09/09(火) 15:35:43.07 ID:/eObubQL episode X from math to Dark Side (>>203)->204 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/268
269: 132人目の素数さん [] 2025/09/10(水) 12:49:53.96 ID:muDQwKyB >あの文章書いたのブンゲンだし 2019年4月25日 発売の 「宇宙と宇宙をつなぐ数学. IUT理論の 衝撃」は加藤文元著でも 川上量生企画で望月新一監修だ。 望月新一監修について ・おわりにかえて.川上量生p294 >日本で出したことのメリットとしては、望月先生と個人的にも親交の深い文元 先生に書いていただけたこと、 望月先生自身にも内容を監修して いただけたことがあります。 また 望月新一「刊行によせて」 (>>9) 及び(>>48)、は 望月新一(IUT理論提者)の文章 だ。IUT本のP7-P11 例えば >より詳細な解説は本文に譲ります。P7 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/269
270: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/10(水) 15:19:37.63 ID:9SZ3T+Dk >>269 お前誰? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/270
271: 132人目の素数さん [] 2025/09/10(水) 19:12:42.22 ID:muDQwKyB >>270 しいて言えば、ヨーダかなあ id:9SZ3T+Dkさんは伏魔殿 京大数理研の関係者かな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/271
272: 132人目の素数さん [] 2025/09/11(木) 14:04:26.20 ID:PCstbdrc よく知らないが、件の論文が、仮に科研費など研究費の関係でアクセプトに傾いたという疑惑があるのなら、金を出した側(文科省?)がジャーナルや著者に説明を求めてはどうか? そうでなければ、返却を求めればいい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/272
273: 132人目の素数さん [] 2025/09/11(木) 21:24:06.30 ID:AtesB0GT >ピーター・ショルツ独ボン大学教授 「論文は証明になっておらず、今回、 論文が受理されたと聞いて驚いている」 (>>12) 確かにIUT論文を受理した数理研の責任は重大だ ・望月新一監修加藤文元著のIUT本では、IUT論文は現今の数学でabc予想の数学の証明になっていない。 ・数理研のIUTカンファレンスの 公式本=望月新一監修加藤文元著IUT本を無視しIUT論文を受理したことは驚きだ。 受理後、 2022年4月10日 . NHKスペシャル。 玉川教授と望月新一教授の代弁者 加藤文元教授が、 IUT論文は「現代の数学では 禁じ手を使い」「言語体系」が 未完成と発言があった。 つまり柏原氏らが全く新しい理論として未完成のIUT論文を 受理したことも判明した。 結局、京大数学誌PRIMS編集委員会(玉川.柏原委員長代行)は未完成のIUT論文を受理しabc予想が証明された、と宣言した、 京都追分町京大数理研ととりまき限定 abc定理を高らかに宣言した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/273
274: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/11(木) 21:26:04.02 ID:V4u/Bnak Kはなんで強行掲載に走ったんだろうね 汚名を残したよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/274
275: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/11(木) 22:00:10.39 ID:aIDeaB24 IUTTってABC予想以外の成果まったく無いの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/275
276: 132人目の素数さん [] 2025/09/11(木) 22:37:12.17 ID:AtesB0GT zb math P.Scholze (>>8) ・元々IUT論文の目的はabc予想の証明だ。 (しかし、全く新しい理論IUTは 言語体系からも未完成だ。) >the author aims to prove the ABC conjecture of Masser and Oesterlé http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/276
277: 132人目の素数さん [] 2025/09/14(日) 22:52:15.06 ID:zZgr0+la D.Roberts 2021.8.6 ( >>15 ) When not to say " universe" Grothendieck universeとalien universe >there seem to be two distinct uses of the term “universe” by Mochizuki. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/277
278: 132人目の素数さん [] 2025/09/15(月) 01:48:31.12 ID:taQyzHkv ⑴ Grothendieck universe >One is the technical sense, given in IUT4 section 3, and explicitly said to be related to size issues and needing to "go up a universe”, as we say, since certain large constructions turn out to stay inside a given Grothendieck universe. I shall always say"Grothendieck universe” for this sense. ・WIKI Grothendieck universe https://en.m.wikipedia.org/wiki/Grothendieck_universe http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/278
279: 132人目の素数さん [] 2025/09/15(月) 01:58:02.73 ID:taQyzHkv ⑵ alien universe >Talk of computing something in an “alien” universe, for instance as is apparently made possibly by the use of "species”, as in 「calculate in terms that makesense in one universe the operations performed in an alien universe!」 is odd, since Grothendieck universes are cumulative: 略 >No one says proper classes are “alien” to sets. I also note that nowhere is the term "alien” defined, except in a dictionary sense; Here, the intended sense of the descriptive “alien” is that of its original latin root, i.e., a sense of abstract, tautological “otherness” 真のクラスが集合に対して「alien」であると言う人はいません。 また、「alien」という用語が辞書的な 意味でしか定義されていないことにも 留意します。 ここで「alien」という記述的意味が意図されているのは、その本来のラテン語の語源、すなわち抽象的で同語反復的な「他者性」の感覚です。主にGoogle http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/279
280: 132人目の素数さん [] 2025/09/15(月) 10:04:52.73 ID:nLtrwgjz 玉川が学会講演するんだ、彼の中ではまだ宇宙際は正しい設定なのかな? 数学はできたんだろうけど人を見る目はなかったね 肩書きに弱いのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/280
281: 132人目の素数さん [] 2025/09/15(月) 10:05:04.72 ID:nLtrwgjz 玉川が学会講演するんだ、彼の中ではまだ宇宙際は正しい設定なのかな? 数学はできたんだろうけど人を見る目はなかったね 肩書きに弱いのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/281
282: 132人目の素数さん [] 2025/09/15(月) 11:51:11.65 ID:/C9rxZ++ Y↓の息子が4段 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/282
283: 132人目の素数さん [] 2025/09/15(月) 17:36:42.09 ID:taQyzHkv PRIMS編集委員会の玉川委員長代行も 柏原委員長代行も講演会で、 未完成のIUT論文を受理した件は 間違いでした、IUT論文の受理を取り下げます、と表明するかな? 査読中から次世代幾何学センター 所属だった玉川氏柏原氏は望月新一センター長 からIUTTを刷り込まれた状態なのだろうか >>17 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/283
284: 132人目の素数さん [] 2025/09/15(月) 17:42:16.43 ID:taQyzHkv >>283 >17→ >>11 まあ、 IUT公認理解者(3名山下剛,星.サイディ) 山下剛氏関連の将棋の話題でIUTの話題 変えか、、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/284
285: 132人目の素数さん [] 2025/09/15(月) 21:09:14.62 ID:9ujIKqY6 >>284 その3人はショルツのコメントに対して何て言っている? 少なくともその3人は論文を完全に理解しているはずだから、意見を聞きたい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/285
286: 132人目の素数さん [] 2025/09/16(火) 02:34:23.89 ID:+QoLQeT1 「中核的な3名」の理解者は ・2014年12月 「宇宙際タイヒミューラー理論の検証. 進捗状況の報告.京大数理解析研究所 望月新一」 (>>4)参照のこと。 但し自主的検証 ? 望月新一IUT提唱者が頂点の階層体系 ・世界中で望月新一のみIUT理論をHA 理論.絶対遠アーベル幾何学他の準備論文から理解してる ・世界中の数論幾何学者を含む数学者は IUT理論に関して全くのど素人で IUT理論を評価することはできない。 ただし中核的な理解者を除く (PRIMS編集委員会.玉川柏原委員長代行.の委員もIUTに全くど素人でIUT論文を 評価する判断能力にかけている。 ・「中核的な3名」の理解者 山下剛.モハメッドサイディ. 望月新一指導教官の星裕一郎は 望月新一参加のIUT セミナーに出席し IUT検証も活動している ・遠アーベル幾何学の玉川はIUTセミナー不参加より理解者には認定されていない。 (望月新一IUTT提唱者の発言が全てで 望月新一監修加藤文元著IUT本は公式本だ。 ジョシやデュプイの独自解釈は望月IUTに無関係だ、scholze氏へRCSIUT、 と罵倒) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/286
287: 132人目の素数さん [] 2025/09/16(火) 02:40:42.31 ID:+QoLQeT1 >>286 続き ? 検証から普及へ ・abc予想の証明はIUT構築以外の別証明があるか疑問だ。 (IUTの構築による証明は現今の数学の 禁じ手を使い言語体系も未完成なのに) ・ラングランズプログラムに代表される表現論的なアプローチの特別視に反対 (FLTの証明や幾何学的ラングランズ予想の証明など充分特別視に値する) ・思考を一旦解除し頭を真っ白にする、原始的な論理思考で基礎に立ち返る 必要がある。 (IUTには洗脳教育が必要?) ▫︎サイディと協議しIUT論文を 読むための準備論文は下記でOK (「alien 」も 「Essential Logical Structure of IUT」も必要ない) ・S. Mochizuki, The geometry of frobenioids1.2 ・S. Mochizuki, Topics in Absolute Anabelian Geometry 1.2.3. ・S. Mochizuki, The étale theta function and its frobenioid-theoretic manifestations ・S. Mochizuki Arithmetic elliptic curves in general position ・S. Mochizuki Semi-graphs of Anabelioids http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/287
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s