Inter-universal geometry とABC 予想58 
 (374レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

48
(4): 06/17(火)21:15 ID:JIbWAt0n(1/3) AAS
>>9
p8 p9 p10

>IUTTでは、この足し算と掛け算の間にある「底なしに固いはの関係」を解体して変形を施すだけでなく、様々な
「緩み」=「不定性」が必然的に付随
してしまう、
「ゆるゆる」な状態で復元するのです。
言い換えれば、復元後の、足し算
省16
259: 09/09(火)11:16 ID:GkQhe7vd(1/4) AAS
Scholze.Stixレポートは遠アーベル幾何学を含め数学とIUTの違いを問うていて、
望月新一教授の回答が2019年4月25日
発売の川上量生企画.望月新一監修.
加藤文元著 「宇宙と宇宙をつなぐ数学
IUT理論の 衝撃」。
(IUT理論のカンファレンスの公式本)(>9)-(>10)-(>48)

・IUT語。
省11
269
(1): 09/10(水)12:49 ID:muDQwKyB(1/2) AAS
>あの文章書いたのブンゲンだし

2019年4月25日 発売の
「宇宙と宇宙をつなぐ数学.
IUT理論の 衝撃」は加藤文元著でも
川上量生企画で望月新一監修だ。

望月新一監修について
・おわりにかえて.川上量生p294
省11
301: 09/16(火)11:04 ID:n9XBlil3(1) AAS
望月新一監修加藤文元著IUT本
によれば、
(>9) -(>10) (>48)
IUTTはパラダイムシフトより
現今の数学ではないね。

オカルトの側面が強いかもしれない。
オカルトマニアさんのカキコミ
省3
302
(1): 09/16(火)13:50 ID:iK1/7aLR(3/7) AAS
>>300
> 数学が分かった上で

望月新一監修加藤文元著IUT本によれば、
(>9) -(>10) (>48)
IUTTはパラダイムシフトより
現今の数学ではないね。

オカルトの側面が強いかもしれない。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.062s*