面白い数学の問題おしえて~な 44問目 (335レス)
面白い数学の問題おしえて~な 44問目 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746070300/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
42: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/14(水) 07:49:16.83 ID:sptdQfVu >>41 なるほど、条件式を使って肝になる g_n について単射が言えるのか それは確かに強い Claim2 は x = g_n(x) - nf(g_n(x)) かな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746070300/42
44: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/14(水) 23:33:54.38 ID:sptdQfVu y = 1-x とおいて 2f(y^2+y+3) + f(y^2-3y+5) = 6y^2-2y+13. これは任意の実数 y について成り立つので、変数を x に置き換えてもとの式と合わせれば f(x^2+x+3) = 2x^2+2x+3. これより f(t)=2t-3 (t≧3/4) がわかり、逆にこれが十分条件になることも示せる よって f(2025) = 4047. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746070300/44
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.766s*