[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part441 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89(2): 04/25(金)15:14:33.68 ID:CTKco+tg(10/10) AAS
>>51
AIの答が一致するような問題は面白くないからね。
入試問題みたいに検索して正解を探せない自作問題の方がAIの実力評価に寄与するから
やってみたら。
290: 04/30(水)11:01:46.68 ID:GJdMRr5+(1) AAS
具体的に解答の過程を明示してレスをください
aを1より大きい実数とする。
I[n,a] = ∫[1,a] log{(1+x^(1/n))/2} dx
とするとき、以下の極限を求めよ。
lim[n→∞] n*I[n,a]
318(1): 05/01(木)08:38:20.68 ID:L1qIlz9/(6/9) AAS
>>309
サクッと答を書けばいいだけだろ?
435(1): 05/09(金)06:04:29.68 ID:xIxjpatW(2/6) AAS
毎日10問ほど質問したいと考えております
772: 05/29(木)20:04:30.68 ID:UOpNN5U6(2/2) AAS
>>769
せっかく他人の医師免許あげたのに数学板ですら一切信用されず高校生にも全く相手にされない気分はどう?
784: 05/30(金)12:23:31.68 ID:C3tE7crA(4/8) AAS
>>782
傑作質問です
AI使用可ですし、中学生でも解ける内容なので、尿瓶おじいさんが解くのに最適でしょう
中学範囲で解答しなくてもいいですよ?
尿瓶おじいさんからの解答をお待ちしております
【質問】
kを正の整数の定数とする。
省3
955(1): 06/06(金)15:43:49.68 ID:kmZj401I(2/2) AAS
方程式
x^5-ax+1=0
が相異なる3つの実数解を持つような、実数aの取りうる値の範囲を求めよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s