[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part441 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: 04/28(月)04:50:55.67 ID:s+6HsXtR(1) AAS
>>167
5chですら誰も相手にしてくれないからAIに聞くしかないんだ、実に哀れ
アンタみたいなレス乞食ジジイにもちゃんと何かしらは答えてくれるからせいぜいAIに感謝しろよw
172
(1): 04/28(月)05:26:52.67 ID:3Bd9wv58(1/15) AAS
チャートの数2Bが理解できれば>>154が問題になってないゴミとわかる
220: 04/28(月)14:09:55.67 ID:z5a/ZPn2(15/30) AAS
さなはなやさたさ

やはやはやはや
241: [age] 04/28(月)15:23:55.67 ID:z5a/ZPn2(23/30) AAS
さやはやまか
 やはやはや

(さやさゆ
383
(1): 05/05(月)16:01:08.67 ID:WzR4kfBT(1) AAS
>>382
このスレはあなただけの答え合わせの場ではありません
393
(1): 05/07(水)06:36:58.67 ID:Yj/kuMQy(1/3) AAS
>384の神コードをRに移植。

f <- \(n, m, stack = list()) {
key = paste0(n, "_", m)
if (!is.null(stack[[key]])) {
return(stack[[key]])
}
if (n == 1 && m > 0 && m < 7) {
省22
584
(1): 05/20(火)10:10:23.67 ID:p3PgCFy2(1/4) AAS
>>582
医師免許のアップロードはマダですか?
>>574とか嘘八百でしょ
何処に医師免許の画像アップロードしてるんですか?知り合いの医者に聞いたら医師免許の裏面は白紙らしいですよ(笑)
708: 05/26(月)11:50:44.67 ID:MtI8L8tS(5/5) AAS
【昭和時代の実情】

用紙サイズ: 主にA3判が使用されていた(特に戦後から昭和50年代頃まで)。

縦書き形式: 当時から縦書きが主流。

書式や装飾: 和紙風の質感、金の縁取り、飾り枠が多かった。

特徴: 額縁もA3サイズで作られていたものが多い。
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s