[過去ログ]
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★9 (1002レス)
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★9 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
509: ◆pObFevaelafK [sage] 2025/05/22(木) 17:39:59.10 ID:lcm6lSbH >>507 自己参照なんて下らない書いているが、長さの変数を定義した後に、その長さがどこの部分が説明している。 直方体に辺が12本あろうとも、その長さは3種類になることは小学生でも知っている事実だ。 早稲田の物理学科に余裕の成績で合格した人間がlengthを知らないわけがないだろう。馬鹿にする のもいい加減にしろよ。 兎に角、文字で書いて分からない馬鹿だったら図があればいいだけですね、wikipediaを参照して下さい。 立派な図があります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/509
510: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/22(木) 17:43:08.45 ID:37iiLD27 >>509 >長さの変数を定義 どこで? まさかaを長さの変数として再定義した? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/510
511: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/22(木) 17:45:46.16 ID:37iiLD27 >>509 定義の書き方が他の奴と異なるところを指摘してるんですよ 高木ガイジくん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/511
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s