[過去ログ]
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★9 (1002レス)
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★9 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
133: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 00:12:16.72 ID:3ePdVW+O >>132 知恵遅れの論文を送るな 早稲田の学部卒程度で国内海外PH.D.らがやってるジャーナルに送るなって意味な http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/133
135: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 09:42:27.81 ID:3ePdVW+O >>134 実際には名誉博士をもらってないだろ 博士気取りはやめようぜ ただの早稲田の学部卒だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/135
137: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 13:19:15.84 ID:3ePdVW+O >>136 そういう書き込みができてるってことは、「未解決問題を17問解決しているのが真実で数学賞受賞が確実な人間である」が偽ってことやね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/137
139: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 14:40:05.03 ID:3ePdVW+O >>138 アクセプトされてないのに強い言葉をはかなくていいよ 俺や高木くんより賢いエディターがキックしてるんだから間違いなんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/139
141: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 14:48:31.95 ID:3ePdVW+O >>140 高木くん自身、↓が何の意味もないこと分かってるから社会的な承認を欲しがってるんでしょ 私は、「誤判だ。」、「ご名答」×2回、「本当にendorsementだ。」、「perfectだ。」 「この世のものとは思えない。」、「これが通らないのはおかしい。」と言われている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/141
142: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 14:51:03.96 ID:3ePdVW+O 高木くんの定義付け足し論法の種もバレてるし諦めなよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/142
144: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 15:00:52.88 ID:3ePdVW+O >>143 記者会見してないことが全てでしょう 諦める必要がないと言われても、高木式数学に普通の数学は合わないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/144
146: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 16:29:32.48 ID:3ePdVW+O >>145 記者会見してないのも事実だし 付け足しても問題ないと付け足した結果矛盾だの2択を繰り返す付け足し定義高木式数学なのも事実です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/146
148: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 16:38:19.36 ID:3ePdVW+O >>147 定義のやり方がおかしいと伝えてるのに高木くんが認めないだけ >無駄な文章を披露しなくて結構 高木くんの文章そのものが無駄だからエディターも "your manuscript does not reach the required quality standard of this journal"と言ってるわけだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/148
150: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 16:47:08.59 ID:3ePdVW+O 定義のやり方がおかしいことについて俺に反論するの無駄だからね 2ちゃんねるで反論してればリジェクトされてる現実が解決すると思うのが筋違い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/150
151: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 16:49:18.32 ID:3ePdVW+O >>149 aが整数であるとしか定義されていませんよ ぜひaが整数であるという定義だけでaが奇数であることを示すことは不可能です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/151
152: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 16:56:13.77 ID:3ePdVW+O >>149 >>151 高木式数学では、aが奇数であること示すには、そのあとaが謎式を満たすとしています。これが付け足し定義です。 Let a be an iinteger(原文ママ).のみをaの定義のように>>149で言うから会話に齟齬が生じています。 本当にLet a be an integer.のみがaの定義ですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/152
153: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 16:57:14.37 ID:3ePdVW+O >>151 ぜひ←余計な文字なので読み飛ばして http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/153
156: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 17:23:57.66 ID:3ePdVW+O >>154 形容とか数学の言葉に無いんで、もう十分でしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/156
157: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 17:27:50.81 ID:3ePdVW+O >>154 >>156に真剣に向き合ってほしいんだけど、 >aとbが両方とも奇数…a^2+b^2が平方数になることはない。よって、aを奇数、bを偶数と しても一般性を失わないと書いている。 a、bが両方とも偶数の場合、a^2+b^2は平方数になりうるので、aを奇数、bを偶数としてたら一般性は失うよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/157
158: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 17:36:10.77 ID:3ePdVW+O >>154 ただの整数としか定義されてないものを、奇数だと説明したりするのは数学ではない 法律ではない、数学では許されない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/158
162: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 19:41:53.41 ID:3ePdVW+O >>159 >>161 「考えることにする」「修飾」「形容」全部、あなたがやってることはaを再定義することに他ならない 付け足し定義論法を改めないようなくだらない修正を繰り返すな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/162
164: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 19:45:20.66 ID:3ePdVW+O >>159 >定義を書き忘れ 完全に付け足し定義論法をやってる自白じゃなーか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/164
165: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 20:04:41.14 ID:3ePdVW+O >>163 ちょこっとの修正で「私の最新論文の誤りを…」をリセットしてくるんだから、詐欺師なんだよこいつは 高木くんの中では、ここまで指摘された内容は全部過去の論文の話であって、「最新論文」とは無関係だと言い張始めるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/165
167: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 20:23:57.07 ID:3ePdVW+O >>166 高木式数学語で話しかけるなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745184699/167
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s