[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111(1): ◆pObFevaelafK 04/30(水)21:33:43.31 ID:VlFqIvvy(7/7) AAS
完全に正しい双子素数予想を証明を公開している人間に対していつまで
馬鹿にするレスをし続けるのだろうか?
ここには、私を馬鹿にする工作員しかいないのだろうか?
209(1): 05/06(火)09:17:59.31 ID:Uzq6Anha(4/14) AAS
>>207
それ、a,b,cがピタゴラス数であるって定義されてるからでしょ(呆れ)
>a^2+b^2=c^2が成立するa,b,cが
どういう性質なのか
>その場合はピタゴラス数ではないから
考慮する必要がない。
261: ◆pObFevaelafK 05/08(木)19:41:39.31 ID:eN3YhQ9W(5/6) AAS
私の数学論文は全て私が個人で研究して書いた論文なのだから、全て私のものなのは当たり前のことだろう。
何の契約もしていないのに、知的財産権が他者のものになるということは有り得ない。ふざけるのもいい加減にしろよ!
332(1): 05/16(金)11:10:00.31 ID:z/Umb3LO(1) AAS
親が死んだ時が本当の始まりだよ
515: ◆pObFevaelafK 05/22(木)18:57:24.31 ID:lcm6lSbH(17/32) AAS
>>514
lengthを3度も書くのは冗長だと考えましたが修正します。
641: 05/27(火)23:45:34.31 ID:c/kL+L7T(10/10) AAS
>>639
メールを貼らないのが根拠で証明完了
654(1): ◆pObFevaelafK 05/28(水)09:59:56.31 ID:jQnK0Nc+(7/19) AAS
>>653
私は、その論文誌に10本以上論文を何度も送っている、実際にどの論文が
その理由でリジェクトされたのかを調べるのは非常に時間が掛かる。
メールの行数の問題ではない。
717(1): ◆pObFevaelafK 05/31(土)17:39:23.31 ID:OpAAnmcP(14/17) AAS
>>715
どこがどう間違っているかというような事は本当に少ない。1本に10なんてことがあるはずがない。
捏造もいいところだ。
私の証明には、a,b,cが全て共通素因数を持たないとしているのでa,b,cが全て偶数の場合は完全直方体が存在しない。
奇数どうしの平方の和は平方数にならないので、3辺のうち奇数が2辺以上ある場合も存在しない。そうだから、3辺の
うち1辺が奇数でそれがaだとしている。この記述で一般性は損なわれない。
過去の間違いを論うのが、素人でない人のレスですか?
757: 06/02(月)02:40:19.31 ID:UJdSi69r(1) AAS
その謎の声は間違っていた論文も絶賛していたしな
少なくとも、絶賛⇒正しい は成り立たない
842: 06/07(土)19:05:25.31 ID:nYrD3zC+(3/7) AAS
>>840
東京大学数学科の高木貞治くんです
849(1): 06/07(土)23:01:09.31 ID:nYrD3zC+(7/7) AAS
>>848
二浪は余裕じゃない定期
>何時まで
高木くんが署名付きの数学者の承認を得ることが出来ればすぐ、なのに何時まで経っても署名付きの承認を得られないんだからwww
ガイジには署名付き承認は無理でしょうね
せいぜい謎の声が聞こえたーまでですかwww
877(1): ◆pObFevaelafK 06/26(木)14:08:18.31 ID:QPNIPlFm(1) AAS
>>873
Mathlogの双子素数と完全直方体の証明を見てから、寝言は書け。
>>874
英語が読めない人間が評価できるわけがないでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.569s*