[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
780
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 05/04(日)00:10 ID:GrLmqCpf(1/12) AAS
>>773-774
5ch便所板 おミソのスレ主です
なるほど
下記ですね
相対性理論:一つの慣性系で (に変換して) 比較すれば、同値関係と順序関係は満たされる
ってことね

”1905年アインシュタイン「運動物体と電気力学」”は、高校時代に読みました
省20
787: とおりすがり 05/04(日)06:12 ID:lI+DuCyi(1/2) AAS
>>780

これはひどい。
やはりコピペ脳でコピペ貼りだし、
アインシュタインでなく望月新一監修加藤文元著「宇宙と宇宙をつなぐ数学」の望月新一まえがきがお似合いだ。

768で下記を忠告した。

>同値類”概念は 必須でなく、本質でもない
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s