[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
570(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 05/02(金)10:57 ID:s/7BO1KV(4/11) AAS
>>559-561
>ヨミが足りないのかもしれない
なるほど
囲碁で、教えてもらうとは・・
実際に一番打ってもらうことを指す
まあ、数学で言えば ゼミをやって 発表にツッコミを入れてもらうってことですかね
別に、大局観がある 下記 Terence Tao ”3.The “post-rigorous” stage”の
省28
572: トイレのうんち 05/02(金)11:03 ID:gUNjSKXL(6/28) AAS
>>570
> 初段にもならない オチコボレさんの初級者がグダグダと言っているだけの気がする
うん、「初段にもならない オチコボレさんの初級者」の君一匹が
グダグダと検索結果をコピペして悦に入ってるだけって、
君以外の全員がそう思ってみてますけど、何か?
573: 05/02(金)11:05 ID:BylR5fio(5/24) AAS
>>570
>なんか、私見だが 初段にもならない オチコボレさんの初級者がグダグダと言っているだけの気がするのは私だけだろうか?w ;p)
はい、おサルだけです
おサル以外は皆おサルの間違いを理解しています
574: トイレのうんち 05/02(金)11:10 ID:gUNjSKXL(7/28) AAS
>>570
>従来の日本の数学高等教育は、厳密病だった
日本だけでなく他のどこでも数学高等教育は厳密
それは「病」ではなく、必要な段階
1.前厳密段階:計算主体
2. 厳密段階:論理の理解
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s