[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
370(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 04/29(火)09:47 ID:R0QaAHkm(2/15) AAS
つづき
>スリーアウトで試合終了
ほんに 君は”ディベート”頭 だね
数学には向かないね。ロジカルな思考ができず、ロジックが 無意識のうちに 議論にあわせて ねじ曲がっていくね
そもそも 野球では、スリーアウトは 試合終了では無く ”チェンジ”です
以前、君は 数学の歴史は ”概念の拡張だ”と言ったよね
なのに、なんで 旧来の集合の概念に 固執するのだ?
省26
372: 04/29(火)09:54 ID:ISHhaCpk(6/14) AAS
>>370
> Zermeloのシングルトンの極限
> 無くても困らんが、あっても困らんとしたら?
有無とかいう以前に、極限をどう定義するつもりか?
君は全く定義できてないけど、自覚してる?
単に・・・を書いただけじゃ定義になんないよ
> 画竜点睛の 竜の目として 一つ付け加えてあげれば
省7
376: 04/29(火)10:03 ID:1aHDdtT3(4/20) AAS
>>370
>旧来の集合の概念を拡張して、何が悪い?
何も悪くない
悪いのは、集合論の初歩で間違えること
382: 04/29(火)10:16 ID:1aHDdtT3(5/20) AAS
>>370
到達不能基数なりGrothendieck universeなりを持ち出したところで、集合に関するおサルの初歩的間違いが正しくなることは無い
384(1): 04/29(火)10:29 ID:1aHDdtT3(6/20) AAS
>>370
>Zermeloのシングルトンの極限(>>331)
定義を書けと言ったのになんで書かんの?
ちなみに数列 0,1,2,・・・が極限を持たないことは高校生でも分かるが、君、分かってる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s