[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
795: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/05/04(日) 08:04:36.86 ID:GrLmqCpf >>790 >結局、おミソは普段ペコペコしてる教授の指導すら拒否してオチコボレのまま、でOK? 5ch便所板 おミソのスレ主です 御大のカキコは 99% 正しいと思うけど たまに 変なのがある 例えば >>789 圧迫ゼミ が 無条件に是とかね いまどきの学生には、ちょっとそれは危険では ということ つまり、昔は小学校で 悪いガキは 水を入れたバケツを持たせて 「廊下に立ってろ!」などの体罰があたりまえ しかし、いまどき 小学校で体罰したら どんなことになるか? そういう小学校で教育された学生に 昔の圧迫ゼミそのままは、受け取る学生がどう思うかってことです 別の視点で、御大の巡回は 私の個人ゼミで来ているわけではなく 「一言書いておいた方が 大勢のROMのためだ」ってことでしょう 実数の構成に いろんな手法があるってことは ご納得じゃないですか(もともとご存知だろう) こちらも、九大の原先生のPDFがスタンダードだということは、百も承知 昔、落合理先生が阪大准教授時代の実数の構成のファイルがあって それは旧ガロアスレで取り上げたことがある 切断だのコーシー列だのは、検索すれば すぐ見つかるし、ちょっとした 教科書にはみな書いてあることですよ 教授も ペコペコばかりじゃ、手応えがなく 面白くないだろうしね ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/795
798: トイレのうんち [] 2025/05/04(日) 08:30:19.80 ID:GcC1BGT2 >>795 > 御●のカキコは 99% 正しいと思うけど たまに 変なのがある 実数の定義に関しては 名誉教授のいうことは100%正しく、おミソが100%間違ってる おミソは大学1年の4月で数学落ちこぼれた しかもいまだにその壁を乗り越えられてない これがまぎれもない真実 > 例えば 圧迫ゼミ が 無条件に是とかね 甘やかしても、論文書けなきゃ、結局研究者になれない 研究者にならないんなら、もっとぬるいゼミに移って 修士号だけとって、就職すればいい みんなそうしてる オレ様なんざ 大学3年後期のゼミ選択でもう純粋数学はあきらめた そもそも数学者になりたいなんておもってなかった プログラマーにでもなって就職すりゃいいやと思ってた まあ実際はプログラマーにもならなかったが あれは文字通り奴隷だと知ったから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/798
799: トイレのうんち [] 2025/05/04(日) 08:35:22.14 ID:GcC1BGT2 >>795 > 教授も ペコペコばかりじゃ、 > 手応えがなく 面白くないだろうしね 実数=無限小数、でいいじゃん、とほざく🐎🦌は大学にはウジャウジャいる そういう🐎🦌は、数学は具体的な計算技法にすぎない、と思い込んでる 数も具体的な表現としてしか理解したがらない それ以外の理解ができない 「有理コーシー列の同値類」というのは、証明に関して融通を利かせる意図がある しかし計算🐎🦌は証明なんて読みもしないし、計算できればOKと思ってる 彼らにとって「理論」とは、哲学のような全く無駄なおしゃべりらしい 縁なき衆生は度し難し http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/799
801: 132人目の素数さん [] 2025/05/04(日) 08:59:03.63 ID:8zHFQ9P6 >>795 >切断だのコーシー列だのは、検索すれば すぐ見つかるし、ちょっとした 教科書にはみな書いてあることですよ なのに君は大いに間違えた コピペは勉強ではないといつもアドバイスしてるがその通りだっただろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/801
803: 132人目の素数さん [] 2025/05/04(日) 09:07:11.33 ID:8zHFQ9P6 >>795 >実数の構成に いろんな手法があるってことは ご納得じゃないですか(もともとご存知だろう) しかし収束先を用いる手法は存在しない そもそも実数の存在を仮定できないのだから収束先は存在しない、つまり根本的な間違い コピペザルの君ひとりだよ そんな間違いを犯したのは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/803
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s