[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
553: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/02(金) 07:27:19.15 ID:c0PHcIpZ >>551 数学センスという言葉は高校以下の人がよく使ってた センスという言葉で一括りにして片付く程、数学は単純でない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/553
668: 132人目の素数さん [] 2025/05/02(金) 23:23:52.85 ID:cpWqh2kD >>575 最急降下法の双対って感じ >>553 せめてポリアの本を読むとか数理最適化に学んでメタヒューリスティックになるだけ論点の現実的な整理ぐらい着手したいもんだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/668
730: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/03(土) 16:48:15.91 ID:OdX4A/4i >>682 >>683 昨日の ID:cpWqh2kD は私(>>552、>>553のID:c0PHcIpZ)ではない オイラーの定数γに似た収束する極限 lim_{n→+∞}(1+1/(p_1)+…+1/(p_1)−log(p_i)) をXとするとXは 1−γ≦X≦γ を満たすから、 γのときと同様に正則連分数による γの有理性の証明が出来ないことが分かった 小数点以下の数値が大事だったってことだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/730
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s