[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
491: 132人目の素数さん [] 2025/05/01(木) 08:49:24.22 ID:Kv5Uzwc1 >>489 logはloglog? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/491
492: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/01(木) 08:52:11.95 ID:osGwRbJ7 >>491 全く違う 普通のlog http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/492
493: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/01(木) 08:58:25.04 ID:osGwRbJ7 >>491 素数列 {p_n} は n→+∞ のとき正の無限大+∞に発散する から log を loglog にしても問題は成立するが、 或る本に従って考えると余り面白くないとは思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/493
529: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/01(木) 17:29:49.54 ID:t71U7aGU >>489,>>491はシュールな会話だな。 「loglogじゃないか」というツッコミは鋭いが、「loglogの何か?」 が示されていない。 正確に何を引けばいいかはメルテンスの定理から分かる。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%90%86 収束する数は、Meissel–Mertens定数として知られる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/529
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s