[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
390: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/04/29(火) 12:17:23.47 ID:R0QaAHkm >>321より再録 ”葦(よし)の髄(ずい)から天井をのぞく” デデキント、カントール以前にも ガウス、コーシー、リーマン、ワイエルシュトラスらが ”無限”(の概念)を縦横につかって 数学を展開していた その一つに、数列の収束と発散があります >>12より 0 := {} 1 := {0} = {{}} 2 := {1} = {{{}}} 3 := {2} = {{{{}}}} つまり ・0<1<2<3<・・・ →∞ {}<{{}}<{{{}}}<{{{{}}}}<・・・→{・・・{}・・・}(無限重括弧) これを、否定することはできない! ZermeloなりZF公理から 証明はできないかもしれないが、否定することは 絶対にできないだろう 即ち、百歩譲っても ”{・・・{}・・・}(無限重括弧)”の存在は、ZermeloなりZF公理から 独立だ とすれば、ゲーデルの不完全性定理の示すところ ”{・・・{}・・・}(無限重括弧)”の存在を公理として認めれば それで終わり! です (^^ まあ、目あり目無し の攻め合いみたいなものですねw ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/390
392: 132人目の素数さん [] 2025/04/29(火) 12:29:16.78 ID:1aHDdtT3 >>390 >・0<1<2<3<・・・ →∞ > {}<{{}}<{{{}}}<{{{{}}}}<・・・→{・・・{}・・・}(無限重括弧) >これを、否定することはできない! そもそも∞は極限じゃないんですけど 高校生でも知ってますけど まーた初歩的間違いを犯すおサルさん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/392
393: 132人目の素数さん [] 2025/04/29(火) 12:31:14.05 ID:1aHDdtT3 >>390 >即ち、百歩譲っても ”{・・・{}・・・}(無限重括弧)”の存在は、ZermeloなりZF公理から 独立だ はい、また初歩的間違い 正則性公理に反するから独立ではありません http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/393
417: 132人目の素数さん [sage] 2025/04/29(火) 19:07:43.67 ID:ISHhaCpk >>384 >>Zermeloのシングルトンの極限 > 定義を書けと言ったのになんで書かんの? >>390 >・0<1<2<3<・・・ →∞ > {}<{{}}<{{{}}}<{{{{}}}}<・・・→{・・・{}・・・}(無限重括弧) >これを、否定することはできない! 否定する以前に肯定すらできない これは定義でもなんでもない ただの妄想 ・・・がある時点で何も記述できてない >ZermeloなりZF公理から 証明はできないかもしれないが、 >否定することは 絶対にできないだろう >即ち、百歩譲っても ”{・・・{}・・・}(無限重括弧)”の存在は、 >ZermeloなりZF公理から 独立だ {・・・{}・・・}の要素は、{・・・{}・・・}自身ですか? Yesなら、正則性公理に反するので矛盾 ハイ、死んだ! Noの場合 ・・・{}・・・は集合ですか? Yesなら、集合でないものを要素とするので、集合でない ハイ、また死んだ! Noの場合 ・・・{}・・・はどういう集合か定義できてますか? できてませんね ハイ、三度死んだ! ゲームセット! キモコテハン君は三度死んだので、もう数学板には書き込めません! 残りの人生は囲碁将棋でもやって楽しく暮らしてくださいね〜 バイバーイ(@^^)/~~~ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/417
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s