[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
300: 132人目の素数さん [] 2025/04/27(日) 08:45:49.30 ID:eF7xVrhs >>275 >1)さて、渕野昌先生が、「R.Dedekindの数学の基礎付けと集合論の公理化」で > Dedekindが ”無限(集合)の存在証明”を 試みた 書物の出版を批判している > つまり、現代の目からみれば、無限に関する集合は 「無限公理(無限集合の存在を主張する公理)」で扱うべきもので > つまり、”無限の存在が集合論の他の公理から独立である”ということです(wikipedia 独立性 (数理論理学) もご参照) >2)さて、現代でも基礎論の錯乱者がいます。”無限集合の存在を証明せよ”などと 宣う(>>179) 無限公理が存在を主張する集合はNzではない。つまり集合Nzの存在は要証明。 君、ぜんぜん分かってないんだね。そりゃゼロ点で落第する訳だわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/300
301: 132人目の素数さん [sage] 2025/04/27(日) 08:52:08.02 ID:4nXxfb8w >>300 > 無限公理が存在を主張する集合はNzではない。つまり集合Nzの存在は要証明。 > 君、ぜんぜん分かってないんだね。そりゃゼロ点で落第する訳だわ。 大学1年の微積と線形代数で落第したオチコボレが 集合論を全然理解できてなくても当然というか全然驚きはない そんな人物が自分が数学分かってると思い込んで 検索結果をコピペして読者にマウントしようと必死なのをみると 「ああ、こいつもIQ真理教の被害者だな 哀れだな」 と思うばかり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/301
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s