[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
133
(1): 04/25(金)14:10:43.76 ID:iSKrIvU5(1/8) AAS
>社会に役立てるために数学がある
実は社会は数学の中にある
144
(1): 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 04/25(金)14:28:40.76 ID:V2R7/jm0(10/66) AAS
数学ができないときに陥りやすい心理はどこか似ていてパターンがあるからカウンセリングなどで復帰させよう。連中の悔しがる顔が目に浮かぶ。
229: 04/25(金)22:31:15.76 ID:WKh+GaVo(7/7) AAS
>>183
>自分の文章が書けず、他人の文章をコピペする
>脳みそスッカラカンのカンニング野郎が
>○をもらうことは決してないな
まったくその通りになってて草
256: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 04/26(土)21:36:18.76 ID:X6Gu7oaA(4/20) AAS
学問で平等になる差が縮まるなんてことがあるのだろうか。差が開くだけに思う。アウシュビッツ収容所や刑務所精神病院ですら非部落民の第三者の管理を受けるべきだ。
275
(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 04/26(土)23:53:49.76 ID:2tFMGt7T(7/8) AAS
>>231 つづき
1)さて、渕野昌先生が、「R.Dedekindの数学の基礎付けと集合論の公理化」で
 Dedekindが ”無限(集合)の存在証明”を 試みた 書物の出版を批判している
 つまり、現代の目からみれば、無限に関する集合は 「無限公理(無限集合の存在を主張する公理)」で扱うべきもので
 つまり、”無限の存在が集合論の他の公理から独立である”ということです(wikipedia 独立性 (数理論理学) もご参照)
2)さて、現代でも基礎論の錯乱者がいます。”無限集合の存在を証明せよ”などと 宣う(>>179)
 下記の渕野昌先生を百回音読してほしいです!ww ;p)
省23
438
(2): 04/30(水)08:43:28.76 ID:7TXAtwS4(1) AAS
犬笛ではないようだ
568
(1): 05/02(金)10:51:31.76 ID:BylR5fio(3/24) AAS
>>563
>何でそこ避ける?
己の無知から目を背けたいから
自己愛性パーソナリティ障害のおサルは己の無知を直視できない
570
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 05/02(金)10:57:34.76 ID:s/7BO1KV(4/11) AAS
>>559-561
>ヨミが足りないのかもしれない

なるほど
囲碁で、教えてもらうとは・・
実際に一番打ってもらうことを指す

まあ、数学で言えば ゼミをやって 発表にツッコミを入れてもらうってことですかね
別に、大局観がある 下記 Terence Tao ”3.The “post-rigorous” stage”の
省28
617
(1): 05/02(金)16:51:49.76 ID:40u3serF(7/12) AAS
>ちょっと、形成判断が狂っている気がする
 >KKKは数学が分かっているはず、という御●の判断は誤っている
形勢判断はしていない
「数学がわかっているはず」ではなく
「有理コーシー列に述べていることは別に変なことではない」
と言っている
688: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 05/03(土)08:22:26.76 ID:OZgKexnx(4/13) AAS
そんな時は数学より文系だよ。
806: トイレのうんち 05/04(日)09:17:45.76 ID:GcC1BGT2(9/18) AAS
>>803
>(実数の構成に)収束先を用いる手法は存在しない

というか、
「任意の有理コーシー列が収束するように、収束先を定義する」
というのは目的だよな
目的をそのまま前提したらダメだよなw

「有理コーシー列を差のコーシー列が0に収束するという同値関係で類別する」というのは、
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s