[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 04/25(金)15:15:12.28 ID:V2R7/jm0(31/66) AAS
考古学、政治学、経営学とかも今から伸びる分野。
204: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 04/25(金)20:19:31.28 ID:V2R7/jm0(49/66) AAS
テンション下がるから自己採点したら。数学の添削してるようなものだ。
713: 05/03(土)10:08:45.28 ID:s7SDxuwV(3/6) AAS
>>709
>ポアンカレは数学の基礎でも物理でも
>だいたい見当違いのこといってることが
>後世明らかになってるので
ソースは?
740: トイレのうんち 05/03(土)17:16:08.28 ID:57mRMeiU(24/32) AAS
>>739の文中の「自分」はAIを指すw
807: トイレのうんち 05/04(日)09:22:52.28 ID:GcC1BGT2(10/18) AAS
「算数」は、うまくいく理論の中でうまくいく計算法を丸暗記する科目
たとえていえばコンピュータゲームの攻略法を会得するようなもの
「数学」は、うまくいく理論を作ること
たとえていえばコンピュータゲームを作ること
だからできあがったゲームを先取りするのは馬鹿
ゲームを作るのが目的なんだから
このことが分からん🐎🦌が、大学で落ちこぼれる
省5
824(1): トイレのうんち 05/04(日)16:54:19.28 ID:GcC1BGT2(17/18) AAS
整数の集合 Z 上の2を法とした同値関係を考える,
つまり x ∼ y とはそれらの差 x − y が偶数であることである.
この関係はちょうど2つの同値類を生じる:
1つはすべての偶数からなり,もう1つはすべての奇数からなる.
この関係の下で,[7], [9], [1] はすべて Z/∼ の同じ元を表す.
X を b が 0 でない整数の順序対 (a, b) 全体の集合とし,
X 上の同値関係 ∼ を (a, b) ∼ (c, d) ⇔ ad = bc によって定義する.
省3
828: 05/04(日)20:03:51.28 ID:mwI+mAiH(3/6) AAS
集合Kに対して和が定義され、
和の交換律、和の結合律、
0の存在、逆元の存在
を満たす時、Kを加群という
Rから0を除いた集合R*に対して積が定義され
積の交換律、積の結合律、
1の存在、逆元の存在
省10
961(2): 05/10(土)16:19:28.28 ID:qxzPvec8(1/14) AAS
>>840
>完備ではない集合上での収束先って何?
完備化内では収束先は存在する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s