[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 02/09(日)23:36 ID:lz6oAIdr(12/12) AAS
>>457 補足
余談だが、望月氏のIUT理論で、下記のグロタンディーク宇宙 を導入して ZFCGで彼の理論を展開したという
グロタンディーク宇宙とは? 到達不能基数 なり〜!w
最初聞いたとき、「到達不能基数? なんじゃらほい?」と思ったけれど
慣れとは恐ろしいもので、「到達不能基数? ああ、そういうこと?」って感じになってきたw ;p)
要するに、ZFC公理系からは・・(だけでは?)到達できない 基数を導入するらしい
「それは、なんだ?」と聞かれたら? 「到達不能基数です」と答える?w
省15
466: 02/09(日)23:38 ID:erxXzwp/(20/23) AAS
>>465
>余談だが
余談は不要
478: 02/10(月)06:05 ID:6fwmQoR3(7/75) AAS
>>465
> グロタンディーク宇宙とは? 到達不能基数 なり〜!
> 最初聞いたとき、「到達不能基数? なんじゃらほい?」と思ったけれど
> 慣れとは恐ろしいもので、「到達不能基数? ああ、そういうこと?」って感じになってきた
ωは・・・到達不能基数なり〜
サルはきっと吠えるはず 「ωが到達不能基数? なんじゃらほい?」
無能とは恐ろしいもの 到達不能基数の定義も知らずに、ただ慣れるだけで分かったと誤解する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s