[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243(1): 02/06(木)08:57 ID:jALT4s+C(1/8) AAS
 もし 
 lim_{n→+∞}(1+…+1/n)=∞ 
 lim_{n→+∞}log(n)=∞ 
 なのに 
 lim_{n→+∞}(1+…+1/n−log(n))=γ 
 なのが病的というなら 
 そもそもその感覚が稚拙 
245: 02/06(木)09:02 ID:jALT4s+C(2/8) AAS
 乙は任意のa>-1について 
 γ=lim_{n→+∞}(1+…+1/n−log(n+a)) 
 となるのが病的というが、 
  
 そもそも 
  lim_{n→+∞}(log(n+a)ーlog(n)) 
 =lim_{n→+∞}(log((n+a)/n)) 
 =lim_{n→+∞}(log(1+a/n))
省5
247(2): 02/06(木)09:03 ID:jALT4s+C(3/8) AAS
 >>244 
 > 有限連分数展開される実数になる 
  
  なぜγが有限連分数展開されると妄想するのかわからん 
248: 02/06(木)09:05 ID:jALT4s+C(4/8) AAS
 >>246 
 > γの極限表示の方法は非可算無限通りある 
  でも同じ実数値だから何の問題もない 
250: 02/06(木)09:07 ID:jALT4s+C(5/8) AAS
 乙が何を勘違いしたかわかったよ 
  
 任意のa>-1について 
 γ=lim_{n→+∞}(1+…+1/n−log(n+a)) 
 となるから、無限連分数展開が一意化されない 
 と「誤解」したんだな 
  
 🌳違いの疑いは晴れたが、そのかわり正真正銘の🐎🦌と証明された 
252(1): 02/06(木)09:09 ID:jALT4s+C(6/8) AAS
 1「正方行列なら正則行列」 
 乙「違う数列は違う極限をもつ」 
  
 んなわけなかろうが🐎🦌w 
273(1): 02/06(木)11:34 ID:jALT4s+C(7/8) AAS
 >>271 
 そうやって自分を甘やかしてると 
 馬鹿から永遠に抜け出せないよ 
274(1): 02/06(木)11:37 ID:jALT4s+C(8/8) AAS
 証明のアイデアが誤解に基づく場合 
 どういいつくろっても 
 正しくなりようがない 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s