[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP  02/02(日)12:26:08.50 ID:5scbwZz/(2/12) AAS
 >>28 
 (引用開始) 
 >Xの元を すきな順番に整列できる 
 大間違い。 
 順番は選択関数で一意に定まる。 
 (引用終り) 
  
 典型的な、大学数学 オチコボレさんのパターンか? ;p)
省54
67: 02/03(月)00:12:53.50 ID:oyw47Vnz(1/15) AAS
 >>61 
 >”∃と∀の区別が分かってない”のは、あなた 
 それが君。 
 ∀x∈X.P(x)⇔∧[x∈X]P(x) ∃x∈X.P(x)⇔∨[x∈X]P(x) 
 と、完全且つ簡潔な表記ができず、あーでもないこーでもないと駄文長文を書き連ねたのがその証拠。 
266: 02/06(木)10:26:26.50 ID:rSvjqgTy(1/2) AAS
 >「特化した証明」という概念がないおっちゃんの問題点。 
  
  たぶんそれ以前の問題 
  大学1年レベルの実数論が全然わかってなさそう 
  そして当人がそのことを全然自覚してなさそう 
  自分は賢い!といいはる人は 
  実際には馬鹿だと認めるのを怖がってるが 
  そういう人に限って・・・残念ながら馬鹿である
省1
273(1): 02/06(木)11:34:49.50 ID:jALT4s+C(7/8) AAS
 >>271 
 そうやって自分を甘やかしてると 
 馬鹿から永遠に抜け出せないよ 
299(1): 02/06(木)18:10:56.50 ID:YqLfsVRy(30/31) AAS
 >>295>>296 
  
 >>294は素数の分布と合成数の分布の関係を表すランダムウォークの確率論的結果 
302(1): 02/06(木)18:59:42.50 ID:DRS6TfJA(2/5) AAS
 既に知られていること 
 ↓ 
 「任意の正方行列には逆行列がある」の1は 
 コピペバカ 
303(1): 02/06(木)19:04:39.50 ID:SWnYLHJh(5/14) AAS
 >>298 
 >各区間の実数の整列は、整列可能定理で整列させる 
 え??? 整列定理使うの? じゃ好きな順番で整列できないじゃん あなたは馬鹿なんですか? 
  
 >各区間の・・・その先頭部分は、各人が好きにしてよい 
 じゃ好きにしてみて 口でよいと言うんじゃなく実際にやってみてよ 
 ちなみに区間は無限個あるので先頭も無限個だけど好きにできるのね? もしそうなら区間を考える意味とは? Rから直接好きな順に選べばいいじゃん 
  
 ここまで酷いとは 大学一年4月で落ちこぼれた訳だわ 
440: 02/09(日)21:13:10.50 ID:erxXzwp/(5/23) AAS
 >>434 
 >それが、従来の集合と異なる? それがどうした? 
 ZFになぜ正則性公理が存在しているか考えたことも無いおサルさんが、正則性公理違反?上等だ!と、開き直っちゃったとさ 
466: 02/09(日)23:38:34.50 ID:erxXzwp/(20/23) AAS
 >>465 
 >余談だが 
 余談は不要 
751: 02/12(水)06:00:07.50 ID:8MrF0Nxi(1/6) AAS
 >>750 
 平方剰余の相互法則については? 
757(2): 02/12(水)10:10:55.50 ID:cNVs0/BE(1/3) AAS
 >>754-756 全く興味ない 
967: 02/15(土)13:30:46.50 ID:tNB6oeTf(9/13) AAS
 >>941 
 >存在例化が威張っている証明ってあるかな? 
 威張ってれば正しい、そうでなければ正しくないとでも? 
 君のようなチンピラ界隈とは違うよ 数学は 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s