[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
848
: 02/13(木)12:34
ID:pKSLn6La(3/5)
AA×
>>833
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
848: [] 2025/02/13(木) 12:34:31.95 ID:pKSLn6La >>833 >ヒルベルトは,リーマンのゼータ関数ζ(s)の零点がランダム・エルミート行列の固有値のように分布していると推測しました.後になって,これと同種の行列はその固有値が核子のエネルギーレベルに対応している原子核物理学の研究によく出てくることがわかりました. このようなものを持ち出しても無意味。 なぜならリーマン予想の証明にまったく近づけていない現状では、単にランダム性しか共通点が無いというオチかもしれないから。世紀の大発見かのように謡ってるが、ランダム性を持つものなんて世の中に溢れてる。 >視野が狭いな >行列の固有値の本質が分かってない! そのような記事に飛びつくミーハーな君がね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/848
ヒルベルトはリーマンのゼータ関数の零点がランダムエルミート行列の固有値のように分布していると推測しました後になってこれと同種の行列はその固有値が核子のエネルギーレベルに対応している原子核物理学の研究によく出てくることがわかりました このようなものを持ち出しても無意味 なぜならリーマン予想の証明にまったく近づけていない現状では単にランダム性しか共通点が無いというオチかもしれないから世紀の大発見かのように謡ってるがランダム性を持つものなんて世の中に溢れてる 視野が狭いな 行列の固有値の本質が分かってない! そのような記事に飛びつくミーハーな君がね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 154 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s