[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214(3): 02/06(木)06:34 ID:YqLfsVRy(1/31) AAS
 >>208 
 私は統合失調症ではないと何回いわせれば分かるのだ 
  
 任意に a>-1 なる実数を取ると得られるオイラーの定数γに関する極限 
 γ=lim_{n→+∞}(1+…+1/n−log(n+a)) 
 について、γに収束する実数列 {a_n} の第n項 a_n を 
 a_n=1+…+1/n−log(n+a) 
 としたとき、aの取り方によって実数列 {a_n} は 
 γに収束する単調減少列かγに収束する単調増加列 
 のどちらか一方かつその一方に限りなる 
 こういう病的な現象が得られる元のγの定義式の極限 
 γ=lim_{n→+∞}(1+…+1/n−log(n)) 
 は病的な極限である。γは正の実数だから、 
 この種の病的な極限値γが有理数か無理数を判定するときは、 
 可算選択公理を仮定して、任意の実数に対して全単射が存在して 
 一意に定まる正則連分数を使って 
 γが無理数であると仮定してγに関する無限展開された 
 正則連分数で背理法で考えて矛盾を導けばよい 
 そうすれば、可算選択公理によりγに関する正則連分数は 
 有限展開される連分数だから、γは有理数であると結論付けられる 
 いっていることは>>206と同じ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 788 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s