雑談はここに書け!【67】 (511レス)
雑談はここに書け!【67】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736754850/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
495: 132人目の素数さん [sage] 2025/10/10(金) 16:21:07.16 ID:tI5DsBLW (続き) aは正の無理数であって、aと1は有理数体Q上一次独立であるから、 A(μ) の定義から、|a−p/q|>0 である また、正の無理数aの無理数度 μ(a) の定義に着目すれば、2<μ≦+∞ である よって、|a−p/q|<1/q^μ を満たす有理数 p/q の分母qについて、 0<|a−p/q|<1/q^μ なることに注意すれば、 確かに q≦0 なることはあり得ず q≧1 である 同様に 2<μ≦+∞ であるから、A(μ) の定義から、|a−p/q|<1/q^μ なる 正の有理数 p/q q≧1 の分母qについて、1/q^μ≦1/q^2 である 故に、|a−p/q|<1/q^μ なる有理数 p/q q≧1 は |a−p/q|<1/q^2 を満たす aは正の無理数であるから、|a−p/q|<1/q^μ なる有理数 p/q q≧1 の分子p が p≦−1 なる整数であることはあり得ず、p≧0 である 有理直線Qの有限部分集合 A(μ) に属する有理数 p/q は任意であるから、 |a−p/q|<1/q^2 なる有理数 p/q p≧0 q≧1 は高々有限個しか存在しない しかし、正の無理数aは一意に正則無限連分数展開されるから、 |a−p'/q'|<1/(q')^2 なる正の有理数 p'/q' p'>1 q'>1 は無限個存在する 正の無理数aの無理数度 μ(a) が 2<μ(a)≦+∞ を満たすこと、 及び有理直線Qは可算無限集合なることに注意すれば、 |a−p/q|<1/q^μ が成り立つ有理数 p/q が 非可算個存在することはあり得ず、高々可算個存在する μ∈G なる実数μは任意であるから、実数直線Rの部分集合Gは可算無限集合である Gは正の無理数aを任意に取ったとき、正の無理数aの 2<μ(a)≦+∞ なる 無理数度 μ(a) に対して定義される実数直線Rの可算無限部分集合であった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736754850/495
497: 132人目の素数さん [sage] 2025/10/10(金) 17:22:15.94 ID:tI5DsBLW >>495の下から3行目と4行目の間に,次の文を挿入: p/q∈A(μ) なる有理数 p/q は任意であるから、A(μ) は可算集合である http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736754850/497
498: 132人目の素数さん [sage] 2025/10/10(金) 17:22:16.65 ID:tI5DsBLW >>495の下から3行目と4行目の間に,次の文を挿入: p/q∈A(μ) なる有理数 p/q は任意であるから、A(μ) は可算集合である http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736754850/498
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.159s*