「名誉教授」のスレ 2 (331レス)
「名誉教授」のスレ 2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
281: 132人目の素数さん [] 2025/07/20(日) 10:18:02.47 ID:MKMFqF1/ 投票所の鉛筆で 丁寧に書き込む http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/281
282: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/20(日) 16:02:25.47 ID:22mJ/gC/ 「外国人男性と不適切な関係」「国家の品格損害」女子大生の退学処分めぐって中国で論争 中国遼寧省大連の大連工業大が「外国人男性と不適切な関係を持ち、国家の品格に損害を与えた」として女子学生を退学処分としたことが、中国で論争に発展した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/282
283: 132人目の素数さん [] 2025/07/20(日) 21:34:48.96 ID:MKMFqF1/ Harvard大学の教授が若手の教授の奥さんと恋愛関係になり 彼女の離婚後2年たって再婚した時 学長に批判されて退職した http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/283
284: 132人目の素数さん [] 2025/07/21(月) 06:05:19.05 ID:thbHjMzd 中国では法律による厳正な処置とされるらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/284
285: 132人目の素数さん [] 2025/07/21(月) 08:02:40.83 ID:60RWf/A5 今日の 読売新聞 編集手帳 が分かり易いと思った・・ のだが、どうも 最後が 手元の朝刊と違う 手元の読売の朝刊では 『後で 嘘 になることを「三味線を弾く」という。そんな候補者や党を見なかったか。“政権選択選挙”が終わった。次のリーダーの顔も見えないまま政局は流動化する』 となっているのにww ;p) ”編集手帳”、さては 日和ったな (^^ (参考) https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250721-OYT8T50003/ 7月21日 編集手帳 2025/07/21 読売新聞[読者会員限定] 上方落語「 軒付 のきづ け」に「紙くず屋の天さん」という人物が出てくる。浄瑠璃好きの男が隣人を集めて一段披露しようとしたところ、伴奏の三味線弾きが見つからなかった ◆そこで天さんに声をかけた。ところが評判とは異なるひどい腕前だった。「テンツテンテン」「トテチントテチン」「チリトテチン」の三つしか弾けない。まあ、困った困った ◆参院選の開票速報をうかがいながら、石破政権が主体的に出せた音が三つあっただろうかと思った。天さん以下の評価かもしれない。政権与党にきびしい審判がつきつけられた ◆首相の立場は微妙になった。自民党総裁選で「やる」と言ってきたことのいくつかは変節し、自ら衆院解散に踏み切り少数与党に陥ると、実現したのは野党の政策ばかり…というのが、国民の大方の感想ではないか。長いものに巻かれない孤高の人、石破茂はどこへ ◆政治家は言葉に責任を持たなければならない。調子よく適当な言葉を並べ、後で 嘘 うそ になることを「三味線を弾く」という。今回、そんな候補者や党を見なかっただろうか。“政権選択選挙”が終わった。政局は流動化するのかどうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/285
286: 132人目の素数さん [] 2025/07/21(月) 08:22:18.99 ID:60RWf/A5 >>285 補足 いま、細かくチェックすると 他にも改ざんがある 首相の退陣は避けられない ↓ 首相の立場は微妙になった など まあ、”編集手帳”氏が どう書こうが 現実は同じですけどね ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/286
287: 132人目の素数さん [] 2025/07/21(月) 09:46:16.45 ID:thbHjMzd どう書こうが 動かないものは動かない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/287
288: 132人目の素数さん [] 2025/07/21(月) 12:30:40.04 ID:60RWf/A5 仰る通りで まあ、”編集手帳”氏が どう書こうが 動かないものは動かないし 動くものは動く さて、これからの推移や いかに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/288
289: 132人目の素数さん [] 2025/07/21(月) 13:43:38.67 ID:s4hQnCBQ https://itest.5ch.net/kako/test/read.cgi/math/1109440394/l50 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/289
290: 132人目の素数さん [] 2025/07/21(月) 19:57:39.55 ID:thbHjMzd 鈴木宗男の今後の活躍に期待 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/290
291: 132人目の素数さん [] 2025/07/22(火) 06:16:53.90 ID:3b1A6df8 鈴木宗男氏 絶望から奇跡の当選劇 娘・貴子氏「人生はドラマより小説より奇なり」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/291
292: 132人目の素数さん [] 2025/07/22(火) 07:28:42.32 ID:RU7cTVE6 今日の 読売 編集手帳は、SNS選挙の話だが 「立法府の良識を発揮してもらいたい」は、意味不明 https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250722-OYT8T50000/ 7月22日 編集手帳 2025/07/22 読売新聞 [読者会員限定] 東京通信工業(現在のソニー)が国産初のトランジスターラジオを発売してから、今年で70年となる。微弱な電気信号を増幅できる半導体部品が軽量化を実現した ◆昭和の時代、受信機を手に屋外でニュースなどを聞く人の姿があった。今、人々の掌中にあるものはスマホに代わっている ◆先の参院選では、SNSで「在留外国人が健康保険で優遇されている」といった批判が飛び交った。国民の不満を感じ取った多くの党は外国人への規制強化や入国者数の制限を唱えたが、議論が過熱した感がある。例えば国民健康保険の加入者の4%を占める外国人に使われた医療費は、全体の1・39%にすぎず、優遇されているとは言い難い。不正に 毅然 きぜん と対処するとの主張にはうなずけても、優遇批判は誤った内容が目立った ◆ネット上で何らかの主張が広がると各党が競って取り込むことで、最初は微弱な情報であっても次第に増幅される。そんな回路があるように見える ◆各党は、真偽が不確かな情報のうねりに流されて主張をより過激にしなかったか、検証する必要があるだろう。立法府の良識を発揮してもらいたい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/292
293: 132人目の素数さん [] 2025/07/22(火) 07:44:06.84 ID:RU7cTVE6 ”[衝撃 25参院選後]<上>「国難」招く 続投宣言”読売新聞 か なかなか 思い切ったことを書きますね https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250722-OYT1T50003/ 読売新聞 参院選を知る [衝撃 25参院選後]<上>「国難」招く 続投宣言 2025/07/22 [読者会員限定] 略 党の窮状に、閣僚経験者は「新総裁のもと党を作り直す覚悟で取り組まないと、政治は混乱し、党は再生不能になる」と危機感を強める。首相の続投が「国難」を招くという厳しい現実を、首相も、自民党も直視しなければ、有権者からさらに見放されることになる。(政治部次長 海谷道隆) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/293
294: 132人目の素数さん [] 2025/07/22(火) 07:55:48.95 ID:RU7cTVE6 >>290-291 >鈴木宗男氏 絶望から奇跡の当選劇 娘・貴子氏「人生はドラマより小説より奇なり」 下記か 面白いですね 山東昭子さん、落選か・・ //www.tokyo-sports.co.jp/ tokyo-sports 【参院選】鈴木宗男氏 絶望から奇跡の当選劇 娘・貴子氏「人生はドラマより小説より奇なり」 2025年7月21日 宗男氏は当選が絶望視された21日午前4時半過ぎに会見し、厳しい選挙戦を振り返り、改めて「最後の選挙」だったことを強調した。ところが、開票作業の遅れと同時に自民党内の得票争いも熾烈を極め、情勢は大きく変化。午前8時過ぎに北海道新聞は宗男氏の当確を一報し、共同通信も「引退宣言後に当確」と報じた。 ただ、NHKの開票速報では午前11時の開票99%で、自民党の比例獲得議席は12で、宗男氏は7万4239票の19位。当選ラインとなる12位は10万5637票の山東昭子氏で、その差は3万票以上とあって、宗男氏の陣営はどの情報を信じたらいいのかで、「最後までは分からない」と疑心暗鬼は続いた。 結局、午後0時に開票率99・63%で、宗男氏が最後のイスへの滑り込みが確実となり、陣営も勝利を確信した。この間、娘の鈴木貴子衆院議員は父親の波乱万丈の人生と開票経過を重ね合わせ、「人生はドラマより小説より奇なり」とXにポストする?ムネオ劇場?となった。 //www.sankei.com/ sankei 自民保守系落選相次ぐ 佐藤正久、山東昭子、赤池誠章、杉田水脈、和田政宗、長尾敬各氏ら 2025/7/21 奥原 慎平 政治 比例代表で落選した保守系候補は「ヒゲの隊長」の愛称で知られる佐藤正久幹事長代理、山東昭子元参院議長、保守系グループ「保守団結の会」で代表世話人の赤池誠章氏、杉田水脈元衆院議員、和田政宗参院内閣委員長、長尾敬元衆院議員ら。 今回、自民の比例代表の獲得議席は平成22年参院選と並ぶ過去最低の12議席に落ち込んだ上、令和元年の参院選から導入された特定枠で、舞立昇治、福山守両氏が優遇されたため、残る29人の候補で10議席を争う展開となった。(奥原慎平) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/294
295: 132人目の素数さん [] 2025/07/22(火) 08:44:58.13 ID:3b1A6df8 開票率99パーセント時の3万票差を 逆転するとは 奇跡以外の何物でもない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/295
296: 132人目の素数さん [] 2025/07/22(火) 11:10:08.53 ID:3z8X5+3w ちょっと暗算してみればわかること http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/296
297: 132人目の素数さん [] 2025/07/22(火) 17:18:13.96 ID:3z8X5+3w まあ健康に気を付けて任期満了まで 頑張ってほしいね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/297
298: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/22(火) 18:14:44.21 ID:bi/mtvKn 「日本に帰化したか、政治家は全員出自を明らかにすべき」中国出身で参院選初当選の石平氏 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/298
299: 132人目の素数さん [] 2025/07/22(火) 21:09:20.96 ID:3b1A6df8 中国通の日本人より日本好きの中国人 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/299
300: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/22(火) 21:14:56.75 ID:bi/mtvKn ロシアのウクライナ侵攻をどう思うのアタオカ教授? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/300
301: 132人目の素数さん [] 2025/07/22(火) 22:28:57.76 ID:3b1A6df8 もってのほかだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/301
302: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/23(水) 06:27:46.79 ID:DHIvhAyL 《現地ルポ》「幼虫1匹20円」「お酒が無限に飲める味」日本の公園でセミが乱獲される理由とは…? 中国江蘇省『セミを食べる村』に見た「昆虫食の奥深さ」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/302
303: 132人目の素数さん [] 2025/07/23(水) 06:31:56.30 ID:gP8zJ0yp 鈴木氏は司法改革で頑張ってほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/303
304: 132人目の素数さん [] 2025/07/23(水) 06:33:23.07 ID:jUNIihmc 今日の読売新聞 編集手帳は、富山県の方言の話 https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250723-OYT8T50000/ 7月23日 編集手帳 2025/07/23 読売新聞 [読者会員限定] 「やらんまいけ」という富山県の方言がある。一緒にやろう、と励ましたり奮い立たせたりする時に使われる ◆富山出身の本木克英監督の映画「大コメ騒動」(2021年)で知った。米価の高騰に苦しむ漁村の女性たちが「やらんまいけ」「負けんまい」と声を上げ、輸送船で米が県外へ運び出されるのを阻止しようと、立ち向かうシーンが胸を打つ ◆1918年(大正7年)のきょう、富山で始まった米騒動は日本各地に広がった。世間の激しい非難のなか、寺内正毅首相は退陣に追い込まれていった。軍隊を使って騒動を鎮圧しようとした当時とは隔世の感があるが、今も昔も変わらないのが国民の米価への感度なのだろう ◆「令和の米騒動」は、備蓄米を大胆に放出した小泉農相の奮闘で収まったかにみえたが、参院選で与党は大敗を喫した。目立ったのは、自民党が地盤としてきた地方での敗北である。これまでの農政に対する不信感が石破首相に向かい、農業従事者らの票離れを招いたとみられる ◆少数与党の政権運営は一段と苦しくなった。一緒にやろう、と手を携える相手を見つけられるだろうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/304
305: 132人目の素数さん [] 2025/07/23(水) 07:07:46.72 ID:jUNIihmc ”米国第一主義を唱えるトランプ米大統領にも親近感を示し、「足並みをそろえる」と語った” あほ トランプに、同調してどうする? ;p) やれやれです https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250723-OYT1T50030/ [衝撃 25参院選後]<中>欧米の流れ 日本にも 2025/07/23 読売新聞[読者会員限定] 谷川広二郎 工藤彩香 今回の参院選で改選1議席から14議席へと躍進した参政党。掲げたスローガンは、「日本人ファースト」だった。 参政の神谷代表は15日、松江市での街頭演説で、ドイツの強硬右派政党「ドイツのための選択肢(AfD)」などに触れ、「欧州では、参政党のような『反グローバリズム』の政党が急伸し、政策を変えている。そういう一角を占めたい」と強調した。米国第一主義を唱えるトランプ米大統領にも親近感を示し、「足並みをそろえる」と語った。 「欧米の右派ポピュリズムの流れが、日本にもついに到来した」。参政の躍進を受け、自民党の中堅議員はこう漏らした。 欧州各国では、排外主義的な主張を前面に打ち出す右派政党が、既存政党に対する有権者の不満の受け皿として勢力を拡大してきた。先進7か国(G7)の一角、イタリアでは2022年以降、右派政党「イタリアの同胞」を率いるメローニ氏が首相を務め、オランダやオーストリアでも極右が議会第1党となっている。 今回の参院選では、外国人政策が争点として急浮上し、「行き過ぎた外国人受け入れに反対」と訴えた参政が不満の受け皿となった。 同志社大の吉田徹教授(比較政治学)は、参政躍進の背景と、欧米での右派やポピュリズム政党の伸長は、「外国人をスケープゴートにする構図は同じ」と分析する。「欧米では、有権者は将来に悲観的であるほど現状を否定し、ポピュリスト的な主張をする政党を支持する傾向にある」として、こう述べる。「欧米で顕在化した動きのとば口に、日本は立っているのかもしれない」(政治部 谷川広二郎、ベルリン支局 工藤彩香) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/305
306: 132人目の素数さん [] 2025/07/23(水) 07:56:38.93 ID:gP8zJ0yp 「大コメ騒動」は映画館で観た http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/306
307: 132人目の素数さん [] 2025/07/23(水) 10:09:19.47 ID:wMoU4wX9 >>306 夏目の三四郎を読む教養人は 博識ですね。これか(下記) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E3%82%B3%E3%83%A1%E9%A8%92%E5%8B%95 『大コメ騒動』(だいコメそうどう)は、2021年1月8日に公開された日本映画[1]。原案・監督は本木克英、主演は井上真央[1]。なお、舞台となりかつ撮影が行われた富山県限定で同年1月1日に先行公開された[1]。 概要 1918年に起きた米騒動の発端となった富山県で起きた“越中女房一揆”を基に、富山県の女房たちの奮闘を描く[2]。 富山県出身の本木がメガホンを取り、立川志の輔、左時枝、柴田理恵、西村まさ彦、室井滋といった富山県出身の俳優が多数出演するほか[1]、撮影は富山市の岩瀬浜や当時米蔵として使用されていた魚津市の旧十二銀行など、富山県内を中心に行われた[2]。 あらすじ →「1918年米騒動」も参照 https://ja.wikipedia.org/wiki/1918%E5%B9%B4%E7%B1%B3%E9%A8%92%E5%8B%95 1918年米騒動(1918ねんこめそうどう)とは、1918年(大正7年)に日本で発生した、コメの価格急騰にともなう暴動事件。日本近代史において単に米騒動とした場合は、本事件を指す。 背景 第一次世界大戦の影響による好景気(大戦景気)はコメ消費量の増大をもたらし、一方では工業労働者の増加、農村から都市部への人口流出の結果、米の生産量は伸び悩んでいた。1914年(大正3年)の第一次世界大戦開始直後に暴落した米価は約3年半の間ほぼ変わらず推移していたが、1918年(大正7年)の中ごろから上昇し始めた。1917年(大正6年)のシベリア出兵や、大戦の影響によって米の輸入量が減少したことも米価上昇の原因となった[1]。 米価格高騰を見て、次第に米作地主や米取扱業者の売り惜しみや買い占め、米穀投機が発生し始めた。そのなか寺内正毅内閣は1918年(大正7年)8月2日、シベリア出兵を宣言した。これは戦争特需における価格高騰を見越した流通業者や投機筋などの、投機や売り惜しみを加速させた。 全国への波及 8月11日に神戸で起きた騒動によって焼き払われた鈴木商店本社 都市での米騒動 8月10日には京都市と名古屋市を皮切りに全国の主要都市で米騒動が発生する形となった。8月12日には鈴木商店が大阪朝日新聞により米の買い占めを行っている悪徳業者である(米一石一円の手数料をとっている)との捏造記事を書かれたことにより焼き打ちに遭った http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/307
308: 132人目の素数さん [] 2025/07/23(水) 10:10:25.62 ID:wMoU4wX9 参議院選挙の直後にね・・ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB230KO0T20C25A7000000/ nikkei.com トランプ大統領、日本の相互関税15%に 「コメ・車の市場開放で合意」 トランプ関税 2025年7月23日 8:18 [会員限定記事] 【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は22日、日本と関税交渉で合意したと自身のSNSで発表した。日本への相互関税を15%とし、日本が米国に5500億ドル(約80兆円)を投資するという。日本がコメなど農産品や自動車の市場開放を約束したことも明らかにした。 トランプ氏は投稿で「これまでの中で最も大きな合意だ」と述べた。トランプ政権は8月1日、日本からの輸入品に25%の相互関税をかける予定だった... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/308
309: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/23(水) 10:42:45.14 ID:fKKqByNH ミルトン・フリードマンの時代は、自由貿易が最高なんだと言われていたが 近年の研究として、最適関税理論というのが出てきた。 これによると、アメリカなどの大国から見た場合、最適関税が0ではない 正の値を取ることになる。日本が関税をかけられるということは 輸出する日本企業は利益を削ってでも、関税分のハンデを埋める ことが求められるということ。つまり日本は損をしてアメリカは 得をすることになる。これが正しいとすると、政権がかわっても 続く可能性がある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/309
310: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/23(水) 10:43:46.80 ID:fKKqByNH つまり、トランプは別にデタラメをやってるわけではなく 理論的根拠があるわけ。トランプ自身は部分的にアホでも 周りには優秀なひとがいて支えている。 トランプの強みは、「自分は賢い」という過信や拘りが ないところ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/310
311: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/23(水) 10:50:13.83 ID:fKKqByNH ちなみに、ベッセント財務長官は不思議な雰囲気があるひとだなと思っていたが 実はゲイであることを公表している。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/311
312: 132人目の素数さん [] 2025/07/23(水) 22:28:53.49 ID:gP8zJ0yp 司法改革 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/312
313: 132人目の素数さん [] 2025/07/24(木) 06:25:11.59 ID:0RoOymeC 憲法が http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/313
314: 132人目の素数さん [] 2025/07/24(木) 07:13:18.47 ID:2WEytS1b 読売編集手帳 今日は、北海道と暑さの話 https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250724-OYT8T50000/ 7月24日 編集手帳 2025/07/24 読売新聞[読者会員限定] 鉄道のオノマトペ(擬音語)は列車によって、だいぶ異なる。超特急新幹線はビュワーン、蒸気を吐き出す機関車はシュッシュッポッポ、ローカル線の鈍行などはガタンゴトンがおなじみだろう ◆金属のレールは夏に膨張することがあり、継ぎ目にあらかじめすき間を設けている。そこを車輪が通過するたびガタンゴトンと聞こえる。その音が消えかけたのかもしれない。北海道の北見地方を走るJR線がレールの膨張を警戒して一時運休した ◆北見市で気温が37・0度まで上がった。冬季五輪で活躍したロコ・ソラーレが本拠を置くカーリングの町である ◆同じ道東の帯広市にきょう、歴史的な予報が出ている。40度になる恐れがあるという。全国で過去、40度以上の気温は78回観測されている。北海道と九州は一度もない。帯広が予報通りになれば、40度の記録がない列島の大きな島は九州だけになる ◆暦は大暑の候(22日〜8月6日)に入った。それが過ぎれば、立秋が来て残暑の季節になる。長期予報によると、その残暑は10月まで続くとみられている。そだねー、去年も夏がなかなか去らず、秋が短かった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/314
315: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/24(木) 07:59:11.82 ID:i3CRIyEz 「食べるため?」外国人による相次ぐセミの幼虫大量捕獲…公園が注意喚起 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/315
316: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/24(木) 08:00:10.01 ID:i3CRIyEz 《現地ルポ》「幼虫1匹20円」「お酒が無限に飲める味」日本の公園でセミが乱獲される理由とは…? 中国江蘇省『セミを食べる村』に見た「昆虫食の奥深さ」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/316
317: 132人目の素数さん [] 2025/07/24(木) 08:41:14.36 ID:0RoOymeC 北海道で38.2℃ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/317
318: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/24(木) 15:56:36.29 ID:99WBimI8 勿論、日本人としてはトランプみたいな「俺様さえよければ」 みたいな貿易政策がうまくいくわけないだろ、と半ば失敗を願っている。 「それまでは面従腹背で調子を合わせといて」のように 考えているのかもしれない。ただ株式市場は今のところ楽観的だ。 これをどう捉えるかだが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/318
319: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/24(木) 17:31:24.58 ID:i3CRIyEz 単なる金余り http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/319
320: 132人目の素数さん [] 2025/07/24(木) 18:09:26.01 ID:iI6LpFGG 個人的には金が余ったことなどない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/320
321: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/24(木) 22:41:57.62 ID:i3CRIyEz 社民党の福島瑞穂党首は23日の記者会見で、参院選で大敗した石破茂首相(自民党総裁)について「責任を取って辞めるべきだ」とする一方、「歴史修正主義者ではない」と一定の評価をし、「自民党政治の問題だ」として同党内の「石破降ろし」の動きを批判した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/321
322: 132人目の素数さん [] 2025/07/25(金) 06:34:38.60 ID:mB6UK7Eh 今日の読売新聞 編集手帳は、モネの睡蓮と、保守・リベラルの話 ”参政党のような右寄りの単色”?? リーマン球面では、右寄りの極限と左寄りの極限は 一致する 参政党はカメレオン。 多分 その時々で色変わる https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250725-OYT8T50001/ 7月25日 編集手帳 2025/07/25 読売新聞 [読者会員限定] 印象派の巨匠クロード・モネは「 睡蓮 すいれん 」の連作がおなじみだろう。この花の浮かぶ池を描く絵は250点ほどある ◆モネは晩年白内障を患い、色彩感覚に変化が生じた。青や紫の色を黒っぽく感じていたという。それを頭に入れて作品を鑑賞すると、ふしぎな心持ちになる。色に絶対的なものがあるのかどうか。知覚する人の認識でしかないのかもしれない ◆政党は保守とリベラル、この二つの色に大別して語られることが多い。自民党を保守と見ると、リベラルとは受け止めがたいだろう。だが英語名では結党以来、リベラル・デモクラティック・パーティーと名乗っている ◆安倍さんは保守、岸田さんはリベラルと言われたように自民党はその時々で色を変える。政権を安定させるのに他党との連立が不可欠として、次の首相が誰か、どんな色の人か分からないうちには何も進まないだろう ◆程度の差こそあれ立憲民主党にもリベラル派と保守派がいる。自民党ほどではないにせよ、参院選の票は伸び悩んだ。代わりなのか、参政党のような右寄りの単色の党が台頭した。有権者の示した意思は政党の多極化だろうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/322
323: 132人目の素数さん [] 2025/07/25(金) 08:12:49.70 ID:vfRYEEwU 限りなく透明に近いブルーは何色か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/323
324: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/25(金) 09:26:00.60 ID:NKJxwqVF 参政党はポピュリスト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/324
325: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/25(金) 09:28:40.26 ID:NKJxwqVF リベラル化した読売、終戦80周年、戦争はさせない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/325
326: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/25(金) 09:32:57.71 ID:NKJxwqVF 参政党には50代、国民民主には20〜30代が最多 参院選街頭演説の聴衆データ分析 参政党の演説を聞く底辺の馬鹿 from TBS http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/326
327: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/25(金) 09:36:25.61 ID:NKJxwqVF 街頭演説の会場で暴行か…周辺で差別反対を訴えていた女性2人が被害届 弁護士「意見が違う相手への弾圧」 のりこえネット 辛淑玉 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/327
328: 132人目の素数さん [] 2025/07/25(金) 09:40:30.50 ID:vfRYEEwU 変化の荒波 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/328
329: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/25(金) 11:17:21.99 ID:NKJxwqVF 自民・青山氏、石破首相の戦後80年談話警戒「どうせ辞めなきゃいけない」「意思感じる」 村山談話、河野談話、石破談話 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/329
330: 132人目の素数さん [] 2025/07/25(金) 22:31:36.31 ID:vfRYEEwU 荒涼 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/330
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s