[過去ログ] 数学の本 第102巻 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569: 2024/12/15(日)12:10 ID:+ePgdEbF(1/11) AAS
自民党 田村憲久 元厚労大臣「年収200万は低収入ではない」
571: 2024/12/15(日)13:30 ID:+ePgdEbF(2/11) AAS
外部リンク[html]:www.maruzen-publishing.co.jp
離散モース理論
原書名 Discrete Morse Theory
著者名 中川 征樹 訳
発行元 丸善出版
発行年月日 2024年12月
判型 A5 210×148
省5
572: 2024/12/15(日)13:31 ID:+ePgdEbF(3/11) AAS
本書は離散モース理論について自己完結的に学ぶことができる入門書である.離散モース理論はトポロジーと組合せ論の両方のアイディアを含んだ魅力的かつ強力な理論であり,物理学や生物学,情報科学,材料科学など幅広い分野の諸問題に応用できる道具としても近年広まりつつある.
初学者に配慮し,基礎的な集合論と数学的な証明技法についての予備知識があれば読み進められるよう工夫されている.さらに,トポロジーについての入門書としても読むことができ,離散モース理論が単体複体に適用される議論を追いながら,一般的なトポロジーの入門書とは少し異なる学び方で,トポロジーのさまざまなコンセプトを学ぶことができる.これらのトポロジーの基礎は,本文中で豊富に用意された演習問題を解くことを通して,読者が無理なく習得できるよう構成されている.離散モース理論に関心のある人に向けた最初の1冊としてお勧めできる本となっている.
573: 2024/12/15(日)13:32 ID:+ePgdEbF(4/11) AAS
定価:5,390円
(本体4,900円+税10%)
574: 2024/12/15(日)13:35 ID:+ePgdEbF(5/11) AAS
発売日は2024/12/27頃
575: 2024/12/15(日)13:43 ID:+ePgdEbF(6/11) AAS
外部リンク[html]:www.iwanami.co.jp
岩波オンデマンドブックス
Morse理論の基礎
空間と関数の相互関係を取り扱うMorse理論.多様体の位相幾何学の強力な手段である有限次元の場合を解説.
松本 幸夫 著
576: 2024/12/15(日)13:46 ID:+ePgdEbF(7/11) AAS
外部リンク:www.gensu.jp
[新装版]多様体とモース理論
\2,530 (税込)
著者:横田一郎
A5判/203頁
577: 2024/12/15(日)13:46 ID:+ePgdEbF(8/11) AAS
Morse理論を易しく、詳しく、丁寧に解説. Morse理論は、多様体上にMorse関数と呼ばれる関数をつくってその臨界点(微分として0となる所)を求め、その僅かしかない臨界点のまわりの状態 を調べることによって、多様体上の胞体構造のホモトピー型を決定する理論である。 本書を読むのに必要は予備知識は次のものに限られる. 位相空間、開集合、閉集合、閉包、内部、近傍(近傍はつねに開集合とする)、Hausdorff空間、可算開基をもつ(第2可算公理)、コンパクト、局所 コンパクト、連結、連続写像、同相写像
578: 2024/12/15(日)13:52 ID:+ePgdEbF(9/11) AAS
「モース理論」
ミルナー 著 志賀 浩二 訳
モース理論は1930年代に誕生したが、20世紀後半になって急速に発達した分野、大域解析学・トポロジー・微分幾何学・無限次元多様体に広く適用されるようになり、さらに1980年以降は理論物理学にもその応用を見いだすようになった。
フィールズ賞受賞者でもある著者による明快な講義のみずみずしさはいまも失われておらず、本書を読む人に20世紀後半の新しい数学の雰囲気を伝えてくれる。
POD版(オンデマンド出版)
579: 2024/12/15(日)13:55 ID:+ePgdEbF(10/11) AAS
NGワード禁止!のエラーが出て吉岡書店のページのURLが貼れない
580: 2024/12/15(日)14:14 ID:+ePgdEbF(11/11) AAS
オンデマンド版といえば先週話題になった一松信『多変数解析函数論 オンデマンド版』は
書泉オンラインでは注文できるようになったけどアマゾンでは取り扱っていないようですな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.459s*