[過去ログ]
なぜ、ZFC公理まで遡らなくても数学が出来るの? (1002レス)
なぜ、ZFC公理まで遡らなくても数学が出来るの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731415731/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
662: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2024/12/17(火) 11:33:46.74 ID:TSxoosdQ >>658 (引用開始) >ZFC内の全ての集合について”∈-”による整礎な全順序関係を与え、超限帰納法の適用を可能とする は大嘘で、実際は以下が正しい "ZFC内の全ての集合について”∈-”による整礎な前順序関係を与え、整礎帰納法の適用を可能とする" 全と前、順序数に対する超限帰納法と集合に対する整礎帰納法の区別もつかんって 要するに全然分かってないってことですね (引用終り) ふっふ、ほっほ 将棋では、不利な時は戦線を拡大せよという (囲碁には必ずしも当てはまらない。囲碁では、形勢で離されないように、無理せずついていく場合が多い) 必死で、新しい話題を出してくるw ;p) しかし、それがまた滑っているから、笑えるww ;p) mathlandscape.com/ordered-set-2/ 半順序集合・全順序集合の定義・具体例4つとその周辺 2023.08.16 前順序集合・半順序集合・全順序集合の定義 略す http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731415731/662
664: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/17(火) 11:39:47.39 ID:KHsjbYZQ >>662 >前順序集合・半順序集合・全順序集合の定義 >略す わかってないから書けないんですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731415731/664
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.244s*