[過去ログ] なぜ、ZFC公理まで遡らなくても数学が出来るの? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732(1): 2024/12/20(金)11:18 ID:t2An/AAh(1/12) AAS
>>731
>つまり、比喩的表現として・・・と表現したわけだ
分ってないね君、そんなしょーもない話してないよ。
∈は正則性公理によって整礎関係となる。整列順序ではない。ここ重要!
ところが、整礎関係がある特性を備えるとき実は整列順序に対応する真の順序となる。
例えば順序数がそれ。
>繰り返すが、正則性公理は集合の公理だから 集合を規定しているが
省3
733: 2024/12/20(金)11:21 ID:t2An/AAh(2/12) AAS
>>730
>その上で、自然数Nを超えて、カントールの順序数が ”二項帰属関係∈”を使って構築できるとしたのが
>ノイマンの正則性公理のミソなのですw
なんで構築できるか分かる?
分らないでミソとか言っちゃってんの?
736: 2024/12/20(金)11:59 ID:t2An/AAh(3/12) AAS
>任意の集合aとbについて、a∈bかb∈aのどちらかが成り立つ
反例 a={},b={{{}}}
はいアウト!
745: 2024/12/20(金)14:44 ID:t2An/AAh(4/12) AAS
>>742
収録は君の自由だから構わないけど、一つ教えて
それのどこがなぜ間違いと?
747(1): 2024/12/20(金)14:52 ID:t2An/AAh(5/12) AAS
>>742
まさか {}∈{{{}}} は真とか言わないよね?
{{{}}} の元は {{}} だけだよ 頭だいじょうぶ?
750(1): 2024/12/20(金)14:59 ID:t2An/AAh(6/12) AAS
>>742
まさか>>747すら分かってなかった?
そりゃ整礎関係と順序関係を混同してドヤるのも無理無いわw
757: 2024/12/20(金)20:26 ID:t2An/AAh(7/12) AAS
∈も分かってないのにノイマン宇宙があーモストフスキ崩壊補題があーは草
759(3): 2024/12/20(金)20:55 ID:t2An/AAh(8/12) AAS
>>758
∈も分かってないのになんでちゃんと書かれてるか判断できるの?
762: 2024/12/20(金)21:21 ID:t2An/AAh(9/12) AAS
口喧嘩?何を馬鹿なことを言ってるんですか?
あなたの間違いの指摘ですよ
763: 2024/12/20(金)21:23 ID:t2An/AAh(10/12) AAS
なんで間違いを指摘したら口喧嘩になるんですか?
失礼なこと言わないようにお願いしますね
764(1): 2024/12/20(金)21:25 ID:t2An/AAh(11/12) AAS
ああ失礼な事言ってるのは近藤友祐とかいう野郎か
まあエゴサーチしてる時点でどんな人物かだいたい想像つく
766: 2024/12/20(金)21:46 ID:t2An/AAh(12/12) AAS
>>765
根本的に分ってないから
コピペで分かってるフリしてるだけだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*