背理法と対偶って違うの? (117レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
102: 2024/12/09(月)09:22 ID:I6+/22Nc(1/4) AAS
>>100
背理法と対偶法はほぼほぼ同じロジックなので
実際に証明に使う場合の難易度もほぼほぼ同じなんですよ
お好みでお使いください
103: 2024/12/09(月)09:23 ID:I6+/22Nc(2/4) AAS
>>100
>間違っている
何が間違っているかも指摘できないんですね>間違っている
私はなぜほぼほぼ同じなのか説明しましたよ>>88
104: 2024/12/09(月)11:15 ID:I6+/22Nc(3/4) AAS
ベン図や真偽値を使っているうちは
証明手法のお互いの関係について
云々するのはまだ早いと言えましょう
105: 2024/12/09(月)11:28 ID:I6+/22Nc(4/4) AAS
>>93
>命題:実数 x^2=2→xは無理数である
> p:実数 x^2=2、q:xは無理数
> さて
> 対偶法:xは有理数→x^2≠2
このあとx^2=2とするとと背理法を使うんですよね?
> 背理法:p:{実数 x^2=2}∩{xは有理数}=Φ(空集合)(Φは矛盾を示してあり得ないことをいう)
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s