[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋22 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
774
(3): 師天使ociel 2024/09/16(月)14:27 ID:DKtr0qIf(10/33) AAS
>>758
>「箱それぞれに,私が実数を入れる.どんな実数を入れるかはまったく自由,
>例えばn番目の箱にe^nを入れてもよいし,すべての箱にπを入れてもよい.
>もちろんでたらめだって構わない.そして箱をみな閉じる.
>今度はあなたの番である.
>片端から箱を開けてゆき中の実数を覗いてよいが,
>一つの箱は開けずに閉じたまま残さねばならぬ」
省14
780: 師天使ociel 2024/09/16(月)14:40 ID:DKtr0qIf(13/33) AAS
>>764
>・用語 出題の定義
>・用語 試行の定義
>・用語 非試行の定義

>>774で答えましたよ

出題(非試行)
「箱それぞれに,私が実数を入れる.どんな実数を入れるかはまったく自由,
省9
783
(2): 2024/09/16(月)14:56 ID:ar4ZizTY(32/40) AAS
>>774
>試行:4行目から6行目までの、「あなた」(回答者)が箱の中を覗き1つの箱は開けずに残す行為
>非試行:1行目から3行目までの、「私」(出題者)が箱に数を入れて箱を閉じる行為
試行が分かっている人に対して、箱入り無数目において何が試行で何が非試行かを教えるにはそれでよいですが、そもそも試行が分かってない人に言っても分からないでしょうね

>出題者の行為は一回こっきりだから非試行
彼はこう思うでしょう。
出題は何度でもできるから2回目以降の出題は試行なのか?
省2
792
(1): 師天使ociel 2024/09/16(月)16:59 ID:DKtr0qIf(21/33) AAS
>>791
>まず、”試行”について、金沢工業大学の「試行」の用語説明 で、お互い納得でいいですね
 確認するのはそこではないと思いますが
 箱入り無数目で、どのプロセスが試行でどのプロセスがそうでないか
 私は>>774でそれを示しましたが、あなたは受け入れますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s