[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋22 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
712
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/15(日)20:04 ID:8VnUw5mp(13/15) AAS
類似で、実数R中から「不作為ないし無作為」に
 r∈Rを取ったとき
 rは無理数であるべきというお話が
「高校数学の美しい物語」にありますので、貼っておきますね

∵ 有理数は可算しかなく、無理数は非可算ある
 ルベーグ測度で、有理数は測度0です
 なお、無理数について、区間[0,1]に測度1を与えることは可能ですが
省26
713
(1): 2024/09/15(日)20:32 ID:Rw4GIZuh(15/17) AAS
>>711 >>712
箱入り無数目と何の関係も無い

>>339は理解したのか? >>340でトンチンカンなレスしっ放しになってるやん それじゃ箱入り無数目を理解できるはずがない
715: 教天使ociel 2024/09/15(日)20:56 ID:56cB2hja(16/16) AAS
>>712
>実数R中から「不作為ないし無作為」にr∈Rを取ったときrは無理数であるべき

でも有理数全体から一つ元を取ったときに
それが無理数であるべきっていうのは
おかしいでしょう

正気ですか?
718
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/15(日)23:21 ID:8VnUw5mp(14/15) AAS
>>714
>ところで妙な笑いは何かの発作ですか?
>病院で診てもらうことをお勧めしますよ

いやー、面白すぎてですね
つい笑いがでるのです。ぐっふっふ ぐっふっふw ;p)

>体積0は全く関係ないですね

あります キッパリw
省30
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s