[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋22 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
676
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/15(日)09:44 ID:8VnUw5mp(3/15) AAS
>>672
(引用開始)
>・試行の数学的定義がないのに
定義のひとつは以下
「確率論において、試行(しこう、英: trial, experiment)とは、起こりうる結果がいくつかあり、そのどれか1つだけが偶然で起こる流れのことである[1]。」
(引用終り)

文学あたまだね
省7
678
(1): 教天使ociel 2024/09/15(日)09:48 ID:56cB2hja(7/16) AAS
>>676
>「確率論において、試行(しこう、英: trial, experiment)とは、
> 起こりうる結果がいくつかあり、そのどれか1つだけが偶然で起こる流れのことである。」
>いま、箱が一つある。サイコロを振って出た目書いて、箱に入れる。これ上記の試行で良いだろ

いえ

>いま、箱がn個ある。サイコロを振って出た目書いて、箱に入れる。これ上記の試行で良いだろ

いえ
省4
681
(1): 2024/09/15(日)10:00 ID:Rw4GIZuh(7/17) AAS
>>676
>1)いま、箱が一つある。サイコロを振って出た目書いて、箱に入れる。これ上記の試行で良いだろ
既にここから分かってない。相変わらずぜんぜん分かってない。
「サイコロを振って出た目書いて、箱に入れる」は試行であるともないとも定義可能。
どちらであるかは定義次第。
実際、
 君の好きな第3問ではサイコロを振ることが試行。
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s