[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋22 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(3): 2024/08/30(金)10:49 ID:qldKhyXj(10/20) AAS
つづき

あなた方は、”固定”確率論の論文を書かれたら宜しいかと思います
その論文が出るまで、相手にする必要なし
(なお、時枝氏の記事>>1には、用語”固定”は使われていない!)

<再投稿>
ふっふ、ほっほ
固定! 固定! 固定だぁ〜!かww  ;p)
省24
19
(2): 2024/08/30(金)12:06 ID:qldKhyXj(18/20) AAS
>>18
ふっふ、ほっほ

(引用開始)
的中確率が1/6になるためには出題を試行とすればよい。
この場合いずれの目も確率1/6で出現するからいずれの目を回答しても的中確率1/6となる。

試行を変えれば確率も変わる。
例えば出題を1とし、回答を試行とし、その確率分布を P(1)=1/2,P(2)=・・・=P(6)=1/10 とすれば的中確率1/2となる。
省13
44
(5): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/31(土)09:11 ID:wlUH1p3K(1/7) AAS
>>42-43
>つまり、箱はどれ一つとして確率変数ではなく、どの箱を選ぶかだけが確率変数

下記の重川一郎 2013年度前期 確率論基礎
「確率空間例サイコロ投げの場合
 確率空間として次のものを準備すればよい.」とある通り
 >>7より再録
外部リンク[pdf]:www.math.kyoto-u.ac.jp
省34
906: ハエ叩き 2024/09/18(水)14:42 ID:EHTe8yqW(2/2) AAS
>10年議論して来たんだ(爆笑)
 無駄な議論を?(失笑)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s