[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋22 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋22 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724982078/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
403: 132人目の素数さん [] 2024/09/10(火) 17:51:24.65 ID:40vZotHm >>396 >最初にR^Nを尻尾同値類に分けるんじゃなかったのか? 自称自治会長さんはやはりど素人ですね 同値類に 分 け る のではありません。 集合X上に同値関係〜を定義した瞬間に商集合X/〜が定義されるのです。 その証明も分かってないでしょあなた。ど素人ってバレちゃいましたね。 だからいつも数学語らずクダラナいちゃちゃ入れてばかりなんですね。バレるのが恐いから。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724982078/403
406: 132人目の素数さん [] 2024/09/10(火) 18:08:54.09 ID:wnQdz5FA >>403 >同値類に 分 け る のではありません。 >集合X上に同値関係〜を定義した瞬間に商集合X/〜が定義されるのです。 おっしゃる通り その上で箱入り無数目では、R^Nも商集合も考える必要ない、と断言する 無限列と尻尾同値類の代表列が、たかだか有限個の項を除いて一致する という事実だけで十分だから 不一致項について、差のバリエーションがいかほどたくさんあっても関係ない そのことによって、選んだ項が不一致項である確率が限りなく1に近づくなんてことはない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724982078/406
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s