[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋22 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋22 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724982078/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
375: 132人目の素数さん [] 2024/09/10(火) 11:13:11.30 ID:wnQdz5FA 「箱入り無数目」から「箱の中の数あて」とかいうくだらない設定を抜く 「可算無限個の玉がある ほとんどすべて金の玉だが、たかだか有限個だけウンコ玉である それぞれを1個ずつ箱の中にいれる 回答者は一個だけ箱を選ぶことができるとする 箱を選ぶに際して、いくらでも箱を開けていいが、開けた箱は選べないとする さて、ウンコ玉をよけて、金の玉を選ぶ方法はありますか?」 それぞれの箱の中は金の玉かウンコ玉のどれかしかない 箱は選べるのだから、ある箱の中身が金の玉かウンコ玉かを当てるのではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724982078/375
377: 132人目の素数さん [] 2024/09/10(火) 11:23:09.41 ID:wnQdz5FA >>375 解法 箱を100列の無限列として並べる まず1列だけ選んで、残りの99列を開ける ウンコ玉は有限個だから、99列それぞれについて それ以降ウンコ玉が入ってない箱の最小番号の場所がある これを金の玉決定番号と呼ぶ 99列の金の玉決定番号の最大値をDとする で、選んだ列のD番目の箱を選ぶ (残りの箱は別に開けなくてもいい) 選んだ列の金の玉決定番号をdとするとき d>Dとなっている可能性は1/100 (100列のうちd>Dとなっている列はたかだか1つしかないから) d<=Dなら箱の中身は金の玉である したがって金の玉を選ぶ確率は少なくとも1-1/100=99/100 100列をもっと大量の数の列に変えれば 金の玉が入った箱を選ぶ確率をいくらでも1に近づけられる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724982078/377
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s