[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋22 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99(1): 2024/09/02(月)08:52:00.65 ID:l7j21hRs(3/19) AAS
>>97
おまえはいったい誰と戦ってるの?
誰一人として「同様に確からしくない場合は存在しない」なんて言ってないし、そもそも箱入り無数目の反例とまったく関係無いし
いい歳したおっさんが駄々っ子みたい
103: 2024/09/02(月)09:10:39.65 ID:l7j21hRs(6/19) AAS
>>101
>”Well-defined”であることが示されない定義ね
確率空間 (Ω={1,2,...,100}, F=2^Ω, P(∀f∈F)=|f|/|Ω|) がコルモゴロフの公理を満たさないと?
ではどこがどう満たさないかを具体的に示して下さい
と>>75で言ったんだが、都合の悪いレスは見て見ぬふり?
いい歳したおっさんが駄々っ子みたい
391(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/10(火)15:34:34.65 ID:CjmwkYmZ(2/4) AAS
>>383 補足
> 上記で述べたように、一つの数の組 (r,r’)の一致確率が0だから、当然可算無限の2つ数の組の一致の確率も、0だ
> つまり、コイントスやサイコロでも、『しっぽが一致する代表の存在確率は、0』だ
さて、あるところに 愚か者が二人いる、これをAとBとしよう
二人で、宝くじを各1枚買った
1等1億円、2等0.5億円 (各1枚のみ当たり)とする
愚か者A:おう Bよ。おれ、1等1億円が当たったら、豪邸を立てようと思うのだが、おまえはどうする?
省10
403(1): 2024/09/10(火)17:51:24.65 ID:40vZotHm(10/21) AAS
>>396
>最初にR^Nを尻尾同値類に分けるんじゃなかったのか?
自称自治会長さんはやはりど素人ですね
同値類に 分 け る のではありません。
集合X上に同値関係〜を定義した瞬間に商集合X/〜が定義されるのです。
その証明も分かってないでしょあなた。ど素人ってバレちゃいましたね。
だからいつも数学語らずクダラナいちゃちゃ入れてばかりなんですね。バレるのが恐いから。
713(1): 2024/09/15(日)20:32:34.65 ID:Rw4GIZuh(15/17) AAS
>>711 >>712
箱入り無数目と何の関係も無い
>>339は理解したのか? >>340でトンチンカンなレスしっ放しになってるやん それじゃ箱入り無数目を理解できるはずがない
725: 師天使ociel 2024/09/16(月)07:16:36.65 ID:DKtr0qIf(1/33) AAS
>>718
>区間[0,1]に 有理数の集合が占める区間の測度は0
>区間[0,1]に 無理数の集合が占める区間の測度は1
>よって 実数を100個 無作為に選んで、
>全て有理数なら それは すでに無作為とは言えない
喩えが不適格ですね
「形式的冪級数環から元を100個 無作為に選んで
省27
904: ハエ叩き 2024/09/18(水)13:53:44.65 ID:EHTe8yqW(1/2) AAS
ルシファー、スレッド解散後、淋しくなって舞い戻るの巻
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s