[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋22 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/06(金)23:34:00.44 ID:AyGXxGP/(5/5) AAS
>>193
>お前は高木相手にマウントとってドヤ顔してるのがピッタリ
これは
数学板の自治会長こと
弥勒菩薩さまですね
”ハゲシク”同意ですww
かれらは
省3
323: 数学板の自治会長 2024/09/08(日)12:00:57.44 ID:QduWcQGb(4/6) AAS
数学の問題を解くには当たり前の事なんだけど
384: 2024/09/10(火)12:00:16.44 ID:40vZotHm(4/21) AAS
>>381
具体的に何の設定が不足しているかはひとつも言えない自称自治会長
408: 2024/09/10(火)18:14:35.44 ID:40vZotHm(12/21) AAS
>>404
>仮に同値類の中で選ぶとしたら同値類をどうやって選ぶんだ?
ちょっと何言ってるか分かりません。
日本語でお願いします。
426(1): 2024/09/10(火)20:19:56.44 ID:wnQdz5FA(16/20) AAS
>>409
>時枝氏のしっぽ同値類で、決定番号dの代表を選ぶとき
>当然、一つの同値類は非可算集合ですので
>決定番号dの代表を選ぶことは
>測度論としては、0以外ありえない。
>即ち、その確率は0です!
これ、大嘘
省12
561(1): 2024/09/13(金)14:18:48.44 ID:F5bx3YTv(5/8) AAS
>>559-560
屁理屈はいいから、どういう(d1,d2)なら勝率1/2に満たないかだけ答えて
670(7): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/15(日)08:08:12.44 ID:8VnUw5mp(1/15) AAS
>>662-664
おサルさん(>>14)と 一緒だね
頭が文系だよ
>矛盾は無いので君がドボン
数学において、「矛盾は無い」ということの証明は困難
普通は、矛盾があるということへの反論をして
反論が出尽くしたところで、「矛盾は無い」ということを認めることになるのが普通だ
省42
686(1): ルシファー 2024/09/15(日)11:32:47.44 ID:17AoTD+6(4/8) AAS
全然関係ないガロア理論を持ちだして話そらすのに必死、ワロタ
738(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/09/16(月)10:43:31.44 ID:imNksm7d(2/19) AAS
>>732
>箱入り無数目とは全く無関係ですね
>毎回問題を変えるわけではないですから
ふっふ、ほっほ
もう、支離滅裂
何を言っているのか
意味不明
省17
977: 2024/09/20(金)20:34:38.44 ID:zboicH1c(1/2) AAS
フフフ
997: 2024/09/23(月)06:08:15.44 ID:EMp9IBdY(6/9) AAS
数学を理解するには、まず国語を理解せよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.066s